スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXI』より、“ブライトアーツギャラリー<マンドラゴラ>”を発売することを明らかにした。
サービス中のオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ6.31でリリースされた“絶オメガ検証戦”の不正行為について、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏によるお知らせが公開された。
スマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に『FFXIII』から参戦しているライトニングにFR武器、『FFIX』から参戦しているベアトリクスにBT武器が追加。本稿では、アップデート(2023年1月31日)時点での性能を解説する。
2023年1月25日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』20周年サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。北米版『FFXI』において日本語テキストの英訳を担当していた、ローカライズチームのマイケル・クリストファー・コージ・フォックス氏へのインタビューなどが公開された。
2023年1月25日、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』と保湿クリーム“スチームクリーム”のコラボ商品の追加生産が決定した。
PS5用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』をドットで表現!? このムービーを作ったのは、メインスタッフのひとり前廣和豊氏。しかも、もうひとりメインスタッフの関与も……。
TCL
2023年1月18日から24日まで大阪・梅田のルクア イーレにて開催中の“ファイナルファンタジーXIV ポップアップショップ”の模様を紹介。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のオプションアイテムの新ラインアップとして、“ガイア・コスチュームセット”が追加された。
MOAI GAMES
PS5で発売予定の『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)のPC版について、スクウェア・エニックスの吉田直樹氏が言及し、現状でのPC版の発売を否定した。
スクウェア・エニックスは、“ファイナルファンタジーXIV 新春麻雀大会 2023”を2023年1月9日(月)12時よりニコニコ生放送にて放送する。
『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデート、パッチ6.3“地の鳴動、天の祝祭”が2023年1月10日(火)に実装されると発表された。
『ファイナルファンタジーXVI』公式Twitterは、2023年6月22日(木)の発売に向けてさらに多くの情報を準備していると明かした。
スクウェア・エニックスは、2023年1月18日から1月24日の期間、大阪・梅田にあるルクア イーレにてポップアップショップをオープンする。
スクウェア・エニックスはオンライン RPG『ファイナルファンタジーXIV』(FFXIV)のファンイベント“FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2023-2024”を東京ドームで開催することを発表した。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデート、パッチ6.3が、2023年1月上旬に公開。パッチ6.3の公開に先駆け、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターに、パッチ6.3で実装予定のコンテンツを中心に注目ポイントをうかがった。
2022年12月17日~18日に開催された『ファイナルファンタジーXIV』のオーケストラコンサート “FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2022 -Eorzean Symphony-”の模様をリポート。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)12月17日は、PS3用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』が発売された日です。
ファミ通・電撃による『FFXI』スペシャル生放送が12月16日に配信決定。“FF11用語辞典”の管理人さんをゲストに迎えて『FF11』の20周年を振り返るほか、放送当日に予約が開始される20周年記念グッズの詳細公開も!
『FF』シリーズ最新作となるPS5用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)。本作に登場するシドことシドルファスの名前の秘密に迫る。
北米教育eスポーツ連盟日本本部
『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)のバトルシステムの詳細を公開。スクウェア・エニックスの人気シリーズ最新作となる『ファイナルファンタジーXVI』のバトル関連の情報をお届けする。
『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)の声優は? スクウェア・エニックスの人気シリーズ最新作となる『ファイナルファンタジーXVI』の声優情報を一覧でお届けする。
ファミ通を含む世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれたすぐれたゲームを表彰する“The Game Awards 2022”。本イベントにて発表された情報を速報でお届けする。
『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)の発売日が2023年6月22日に決定、予約受付がスタート。また、最新トレーラーや新キャラクター、ゲームシステムなどの情報を含む公式サイトがリニューアルオープンした。
ファミ通を含む世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれたすぐれたゲームを表彰する“The Game Awards 2022”。本イベントにて発表された情報を速報でお届けする。同イベントにて、『スター・ウォーズ ジェダイ:サバイバー』が2023年3月17日に発売されることが明らかとなった。
2022年12月7日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』20周年サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。『FFXI』サービス開始時からコミュニティチームに所属している望月一善氏や、北米コミュニティチームのマット・ヒルトン氏&アンソニー・キャラウェイ氏へのインタビューが公開された。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のゲーム内イベント“モグモグ☆コレクション ~万物の記憶~”が、2022年12月12日(月)17:00ごろ~パッチ6.3前のメンテナンス開始に開催される。
2022年11月18日(金)17時~2022年12月16日(金)23時59分の期間、『ファイナルファンタジーXIV』の無料ログインキャンペーンが開催。拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』30%オフセールも実施中。
スクウェア・エニックスは、オンライン RPG『ファイナルファンタジーXIV』(FFXIV)の次回の大型アップデートパッチ 6.3mpのタイトルを“天の祝祭、地の鳴動”とし、2023年1月上旬に公開することを発表した。
2022年11月10日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』(FF11)20周年記念グッズの予約を“スクウェア・エニックス e-STORE”にて開始した。クラブやクラーケンクラブのぬいぐるみ、セイコーとのコラボ時計など登場。さらにゲーム本編の『蝕世のエンブリオ』ではストーリーが追加されている。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式LINEスタンプ第4弾が発売された。
2022年11月9日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』20周年サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。『FFXI』でGMやグローバルコミュニティプロデューサーとして活躍してきた室内俊夫氏と、初代アートディレクターである相場良祐氏へのインタビューなどが公開された。
2023年夏にスクウェア・エニックスから発売予定の『ファイナルファンタジーXVI』が、発売から6ヵ間はPS5にて独占販売されることが、海外向けのPlayStation公式の動画より明らかになった。
『FFXVI』のプロデューサーを務める吉田直樹氏、メインディレクターを務める高井浩氏、クリエイティブディレクターでメインシナリオを担当する前廣和豊氏、開発チームの中核を担う3人にインタビューを実施。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2011年(平成23年)10月27日は、PSP用ソフト『ファイナルファンタジー零式』が発売された日。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー』シリーズより、“ぬいぐるみエコバック<チョコボ>”と“ぬいぐるみエコバック<モーグリ>”の予約受付をスクウェア・エニックスオフィシャルECサイト“SQUARE ENIX e-STORE”にて開始したと発表した。
『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)の第3弾となるトレーラーが公開された。トレーラーとともに、その内容や最新スクリーンショットを掲載する。
玄光社はオンラインRPG『ファイナルファンタジー14』を特集した季刊誌“イラストレーション No.236”を2022年10月18日に発売した。
2022年10月13日(木)、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』において10月18日(火)にアップデートが行われるパッチ6.2“禁断の記憶”の最新スクリーンショットを公開した。
2022年10月8日に放送された、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。14時間生放送のインタビューの締めくくりとして、サブ放送に出演していた5名の運営・開発スタッフへのインタビューをお届け。
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(『以下、FFXIV』)の公式番組“第8回14時間生放送”。サウンドディレクターの祖堅正慶氏、コンポーザーの石川大樹氏、今村貴文氏の3名へのインタビューの模様をお届け。
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。放送内のコーナーである“クイズバラエティ 新たなBGMが追加されました。”への出演を終えた祖堅正慶氏、絹谷剛氏、藤田麻美氏のお三方にインタビューを実施。
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。生放送の合間に敢行したインタビューをまとめて紹介!
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。その中で開催された第73回プロデューサーレターLIVEへの出演を終えたばかりの『FFXIV』シナリオ班・廣井大地氏、石川夏子氏、織田万里氏のお三方にインタビューを実施。
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。そのイベントの合間に、『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏と、グローバルコミュニティプロデューサーの室内俊夫にインタビューを敢行。その模様をお届け。
2022年10月8日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』(『FF14』)のファンフェスティバル開催を発表した。
スクウェア・エニックスは、2022年10月8日(土)に配信予定の『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の14時間生放送の内容およびタイムテーブルを公開した。
2022年10月5日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』20周年サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。本作の松井聡彦プロデューサーと『ドラゴンクエストX オンライン』青山公士プロデューサーとの対談や、『FFXI』初代ディレクターである石井浩一氏へのインタビューなどが公開された。
2022年9月18日、“日本ゲーム大賞2022“フューチャー部門”発表授賞式”の中で、吉田直樹氏が受賞作『ファイナルファンタジーXVI』について、新PVが来月(2022年10月くらい)に公開する予定であると発言した。
2022年9月18日(日)放送のスクウェア・エニックス公式放送プログラムにて、『ファイナルファンタジーXIV』の番組“FFXIV 出張吉P散歩 in TGS 2022”が生配信される。
2022年9月14日(水)より、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』において、エモート“反骨精神を示す”などの新オプションアイテムが販売開始された。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年02月08日14時〜2023年02月08日15時
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年02月22日
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年11月18日
発売日:2021年07月13日