バンダイナムコエンターテインメントは、『.hack』シリーズ20周年記念オンラインライブを2023年3月12日(日)20時より、Youtubeの公式チャンネルにて配信する。“LieN -リアン-”が登場し『やさしい両手』(.hack//G.U.)、『時の階段』(.hack//Link)といった名曲を歌う。
2022年でシリーズ20周年を迎える『.hack』を記念して、ファンブック『.hack//20th Anniversary Book』が6月20日に発売を予定。その書籍にて掲載予定の読者アンケート企画へのご協力をお願いいたします。
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2022年1月2日~2022年1月8日)をお届け。
2022年2月開催予定の『チェイサーゲーム』リーディング全7公演に原作者 松山洋が来場し、物販&サイン会が実施されることが発表。
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2021年12月5日~2021年12月11日)をお届け。
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2021年11月28日~2021年12月4日)をお届け。
サイバーコネクトツーは、ファミ通.comで連載中のお仕事マンガ『チェイサーゲーム』の最終7巻を、2022年1月18日(火)に紙版と電子版で同時発売する。
2021年11月27日(土)~28日(日)に開催される“CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE”の基調講演と特別招待講演の情報が発表された。
サイバーコネクトツーは、所属デザイナーのミヨシ氏が実体験に基づき描いたエッセイマンガ“ぼくのうつやすみ 『うつ』になったけど帰ってこれました”を、本日2021年9月8日(水)、電子書籍にて発売した。
サイバーコネクトツーは、ファミ通.comで連載中のお仕事マンガ『チェイサーゲーム』の最新6巻を、2021年6月28日に紙版と電子版で同時発売すると発表した。
2021年3月31日、バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4向けタイトルがお買い得となる“Spring Sale”をPlayStation Storeで開催した。
サイバーコネクトツーは、2021年2月16日で設立25周年を迎えた。これを記念して、公式オンラインショップで毎月直筆サイン入りグッズを数量限定で販売する。また、“LieN-リアン-”による25周年記念ソングのMVに収録する、お祝いイラスト・メッセージを募集。
KADOKAWA Game Linkageは、ファミ通.comで連載中のマンガ『チェイサーゲーム』第5巻を、本日2020年11月30日(月)より発売した(発売:KADOKAWA)。本作は、ゲーム業界を舞台にさまざまなドラマがくり広げられるお仕事漫画。
VRゲーム『ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウス: ビヨンドクロノス)』(以下、『アルトデウス: BC』)のクラウドファンディングで掲げられたのは“日本中でVRムーブメントを巻き起こす”という目標だ。この言葉にはどんな想いが込められているのか?
サイバーコネクトツーは、バンダイナムコエンターテインメントより発売されたゲーム『.hack//Link』が10周年、『.hack//G.U. Last Recode』が3周年を迎えることを記念して、『.hack』Anniversaryキャンペーンを開催する。
北米教育eスポーツ連盟日本本部
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『アーケードアーカイブス べんべろべえ』の配信を2020年10月1日(木)より開始する。
バンダイナムコエンターテインメントは、2020年8月26日~9月8日の期間、ソニー・インタラクティブエンタテインメント主催の“秘蔵の名作セール”へ参加し、ダウンロード版ソフトを最大55%OFFで提供するセールを実施する。
ベセスダ・ソフトワークス
ユービーアイソフトのバトルロイヤル型FPS『ハイパースケープ』が日本を含む世界でオープンβテストを開始した。
Rainmaker Productions
ファミ通.comで連載中のお仕事マンガ『チェイサーゲーム』の最新4巻が、2020年7月6日に紙版と電子版で同時発売。また、晴十ナツメグ先生のマンガ『ヤクザと目つきの悪い女刑事の話』とのコラボマンガも決定した。
2020年5月25日より、さまざまなクリエイターが集まり、オンラインでアニメの新企画を立ち上げる“オンラインでやっちゃおう! ゼロから作るアニメ企画会議”が開催される。
プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『.hack//G.U. Last Recode』の発売2周年記念として、歴代シリーズの完全設定資料集全5種の配信、『.hack』シリーズ描き下ろし複製原画2種の再販が決定した。
ロックスター・ゲームス
サイバーコネクトツー松山社長の著作『エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-』の出版1周年を記念し、ノンフィクションの登場人物である少年がみずから半生をふり返った手記を公開した。
2018年8月13日~19日にフランス・パリで開催された『レインボーシックス シージ』世界大会‟Six Major Paris”について、日本チーム“野良連合”ドキュメンタリー動画が公開された。
サイバーコネクトツーは、2017年12月29日から2018年1月15日まで、対象店舗にて同社が制作する今冬の新商品を一挙に販売する“サイバーコネクトツー ウィンターキャンペーン2018”を開催。
バンダイナムコエンターテインメントは、2017年12月14日に発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』について、最新PVを公開。『デジモンアドベンチャーVテイマー01』作者やぶのてんや先生のスペシャルインタビューも公開された。
2017年12月7日発売の週刊ファミ通2017年12月21日号では、発売直前となる『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』の新情報にプラスして、これまでに公開された内容を6ページに凝縮!
バンダイナムコエンターテインメントは、2017年11月30日より“冬のフォトキャラキャンペーン”を開始した。
バンダイナムコエンターテインメントは、2017年12月14日発売予定の『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』について、『ポンコツクエスト』とのコラボ動画を公開した。
『.hack//G.U.』をHDリマスター化し、システムの改善や新要素を追加したシリーズ最新作『.hack//G.U.Last Recoad(ラストリコード)』。週刊ファミ通2017年11月16日号(2017年11月2日発売)では、本作の発売&『.hack』シリーズ15周年を記念して、裏表紙から始まる11ページの特集記事をお届け!
サイバーコネクトツーより、2017年11月1日発売予定のプレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』。同作の発売を記念したイベントが福岡県で開催される。
週刊ファミ通2017年11月9日号(10月26日発売)は、『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』の発売直前特集を掲載。本作の概要および、オリジナル版から進化した部分をまとめて紹介する。
サイバーコネクトツーは、『.hack』シリーズ15周年を記念し同社がプロデュースする音楽ユニット“LieN -リアン-”による『.hack』シリーズピアノアレンジコレクションVol.1~2を発売することを発表した。
『.hack//G.U.』の全3巻+新エピソードがHD画質で楽しめる『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』。2017年11月2日号(2017年10月19日発売)の週刊ファミ通では、憑神(アバター)バトルの新要素を紹介!!
HDリマスター化し、美しくなった『.hack//G.U.』シリーズ3巻に加え、“その後”が描かれる新エピソード『Vol.4』が楽しめる本作。週刊ファミ通2017年10月19日号(2017年10月5日発売)では、『Vol.4』で仲間となる、オーヴァンの新たな技をお伝えする。
サイバーコネクトツーは、2017年10月7日~9日に徳島県徳島市で開催される複合エンターテインメントイベント“マチ★アソビ vol.19”に、出展することを発表した。
サイバーコネクトツーは、2017年9月8日より『.hack』シリーズ15周年記念マガジン“.hack//Fanbook Vol.1”の発売を開始した。また、“.hack//Fanbook Vol.2”の発売日が10月1日に決定を発表したほか、『.hack』シリーズに登場するキャラクター150名以上が対象となる人気投票も開始された。
週刊ファミ通2017年9月21日号(2017年9月7日発売)では、『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』の最新情報を公開!
バンダイナムコエンターテインメントは、 2017年11月1日発売予定のプレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』について情報を公開した。
サイバーコネクトツーは、同社が手掛ける『.hack』シリーズの15周年を記念した書籍“.hack//Fanbook(ドットハック ファンブック) Vol.1”の発売日が2017年9月8日に決定したことを発表。
バンダイナムコエンターテインメントは、 2017年11月1日発売予定のプレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』について、追加要素となるハセヲの新たなフォームや、新たな舞台などの最新情報を公開した。
バンダイナムコエンターテインメントは、 2017年11月1日発売予定のプレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』について、早期購入特典や豪華特典を同梱した初回限定版に関する情報を公開した。
バンダイナムコエンターテインメントは、2006年から2007年にかけて全3巻構成で発売された『.hack//G.U.』のHDリマスター作品となる、プレイステーション4、PC用ソフト『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』の最新情報を公開した。
サイバーコネクトツーは、『.hack』シリーズ15周年を記念した感謝記念本『.hack//Fanbook(ドットハック ファンブック)』の制作決定を発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、週刊ファミ通2017年6月29日号(2017年6月15日発売)にて、『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』の最新情報を公開した。
ディー・エヌ・エーは、ニュースアプリ『ハッカドール』の累計ダウンロード数が200万を突破したことを発表した。また、これを記念して、同アプリでは“200万DL達成記念マスターさん、もっとシンクロしませんかっ? キャンペーン”が、本日2017年5月18日から6月5日の期間開催される。
アクティブゲーミングメディアは、良質なインディーゲームを日本語ローカライズして配信するサイト“PLAYISM”が、2017年5月11日で6周年を迎えたことを記念し、100本以上のタイトルが最大90%OFFになるセールを開催する。
アクティブゲーミングメディアは、ターミナル式ハッキングシミュレーションゲーム『Hacknet』の拡張コンテンツ『Hacknet -Labyrinths』を、PLAYISMとSteamにて配信開始したことを発表した。
スクウェア・エニックスは、2017年4月23日(日)に大阪、5月4日(木・祝)と5月5日(金・祝)に東京にて開催される『NieR』シリーズのコンサート“人形達ノ記憶 NieR Music Concert”について、チケット2次先行受付を本日2017年3月2日19時より開始することを発表した。
サイバーコネクトツーは、同社がプロデュースする音楽ユニット“LieN -リアン-”が2016年11月23日、お台場ヴィーナスフォート 教会広場ステージにて開催する、“サイバーコネクトツー20周年記念 LieN -リアン- スペシャルライブ”の様子を、インターネット放送局“FRESH! By AbemaTV”にて全編生放送することを発表した。
サイバーコネクトツーは、コトブキヤにて先行販売中の“細川誠一郎画集 S.H WORKS AKA”や『.hack』シリーズ、『Solatorobo それからCODAへ』、『THE KEMONO プロジェクト』などの新グッズを、本日2016年1月5日より、Amazon.co.jpやアリスブックスなどで販売開始した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年03月26日16時〜2023年03月26日17時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年02月24日