スクウェア・エニックスのオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデート、パッチ6.5“光明の起点(ゼロ)”が、2023年10月上旬に公開予定。それに先駆け、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターに、実装予定のコンテンツの見どころなどをうかがった。
2023年8月27日に“新生”から10周年を迎えた『ファイナルファンタジーXIV』。それを記念してプロデューサー兼ディレクターである吉田直樹氏へのロングインタビューをおこなった。
2023年8月27日に、“新生”から10周年を迎えた『ファイナルファンタジーXIV』。そのお祝いとして、さまざまなゲーム開発者・関係者からメッセージをいただいた。
2023年8月27日で“新生”10周年を迎えた『ファイナルファンタジーXIV』。その開発/運営スタッフ34名に、10年間の思い出や光の戦士たちへのメッセージを寄稿いただいた。
週刊ファミ通2023年9月14日号(No.1813/2023年8月31日発売)では、“新生”から10周年を迎えた『ファイナルファンタジーXIV』を58ページで特集。開発/運営スタッフメッセージ、光の戦士へのアンケート結果、吉田直樹P/Dインタビューなど盛りだくさんの内容でお届けします。
2023年8月26日、『ファイナルファンタジーXIV』の新生10周年を記念したイベント“ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC(ファイアワークス&ミュージック)”が開催。その現地リポートをお届けする。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』の公式PvPトーナメント『GALLERIA Presents クリスタルコンフリクトリージョンチャンピオンシップ 2023 in Japan』の開催を発表した。
『ファイナルファンタジーXIV』の“新生”10周年記念映像“ファイナルファンタジーXIV クロニクル”が、2023年8月27日20時にYouTube“ファミ通TUBE”チャンネルにてプレミア公開。それに先駆けてティザームービーが公開となった。
湖池屋は『ファイナルファンタジーXIV』とのコラボ商品“エオルゼアポポトチップス”を、2023年8月25日12時より湖池屋オンラインショップにて発売する。
2023年8月27日に『ファイナルファンタジーXIV』が“新生”から10周年を迎えるのにあわせ、YouTube“ファミ通TUBE”チャンネルでは記念映像“ファイナルファンタジーXIV クロニクル”を同日20時からプレミア公開する。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』の新グッズを2023年10月21日に発売する。エルピスの花を再現したペンダントや、エメトセルクのフィギュアなど豪華なラインナップとなっている。
現地時間2023年7月28~29日のに開催された、『ファイナルファンタジーXIV』の大規模イベント"ファンフェスティバル 2023 in ラスベガス"。そのピアノコンサート、THE PRIMALSライブ、そしてフィナーレの模様をリポート。
週刊ファミ通2023年9月14日号(2023年8月31日発売)では、『ファイナルファンタジーXIV』の“新生”10周年の特集記事を掲載。その特集の企画として、光の戦士の皆さんのメッセージを募集するアンケートを実施します。
日本時間2023年7月29日~30日に北米で開催の『ファイナルファンタジーXIV』のイベント"ファンフェスティバル 2023 in ラスベガス"にて、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターへの全世界メディア合同インタビューが開催された。
映像配信サービス“Lemino”にて配信中の番組“ファイナルファンタジーXIV クリスタル通信”に、『FF』シリーズの生みの親である坂口博信氏がゲスト出演。その収録現場にて野田クリスタル氏と坂口氏のおふたりに話をうかがった。
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)で、ファンフェス記念アイテムであるガーロンドGL-ISを実装。同時に期間限定のセールも実施中となっている。
『FF14』の4人用新コンテンツとしてパッチ6.25で登場した、ヴァリアントダンジョンとアナザーダンジョン。その第2弾がパッチ6.45で公開となるのに先駆け、第1弾“シラディハ水道”を手掛けた3名に開発秘話をうかがった。
2023年7月29日~7月30日にアメリカ・ラスベガスで開催される『ファイナルファンタジーXIV』のイベント“ファンフェスティバル 2023 in ラスベガス”のタイムスケジュールが発表された。
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)新生10周年を記念したスペシャルサイトが公開された。
Nuverse
『ファイナルファンタジーXIV』公式Twitterにて、エオルゼアカフェ9周年キャンペーン&期間限定店舗を横浜・名古屋・京都にてオープンすると発表された。
ロックスター・ゲームス
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデートであるパッチ6.4が、2023年5月下旬に公開。その公開に先駆け、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターに、メールインタビューの形で注目ポイントをうかがった。
2023年5月5日から新たに配信開始となる、『FFXIV』のバラエティ番組“ファイナルファンタジーXIV クリスタル通信”。そのレギュラー出演者である野田クリスタル氏、ゆいP氏、松澤千晶氏にインタビュー。
インバースネット株式会社(FRONTIER)
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV(FF14) コンプリートパック』が50%オフとなるセールを2023年4月26日(水)~5月10日(水)まで開催。さらに、無料で最大96時間プレイできるキャンペーンも5月8日(月)まで実施している。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新オプションアイテム“[マウント]マジックパラソル”と“[マウント]マジックアンブレラ”の販売が開始された。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』にて、2023年4月24日17時ごろ~パッチ6.4公開メンテナンス開始前までの期間、“モグモグ☆コレクション ~虚構の刻~”が開催される。
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新たなPV“はじめよう、あなたの冒険”を公開した。
2023年5月9日より、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』とパセラリゾーツのコラボカフェ“ファイナルファンタジー エオルゼアカフェ”の秋葉原店で大阪メニューフェア、大阪店で横浜メニューフェアの開催が決定した。
2023年3月31日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデートのパッチ6.4について、タイトルを“玉座の咎人”と発表した。公開は2023年5月下旬予定。
本日2023年3月27日(月)17時~5月8日(月)23時59分までの期間、『ファイナルファンタジーXIV』の無料ログインキャンペーンが実施される。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』にて、プレイヤーのハウジングを紹介する新番組“モルボルのハウジング行ってもいいですか”が2023年3月2日より放送開始される。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のPvPコンテンツ”クリスタルコンフリクト”の初となる公式大会“Community Cup”が、2023年2月3日から5日にかけて開催された。大会の結果とともに、優勝チーム、実況・解説&運営チームへのインタビューをお届けする。-
2023年1月18日から24日まで大阪・梅田のルクア イーレにて開催中の“ファイナルファンタジーXIV ポップアップショップ”の模様を紹介。
スクウェア・エニックスは、“ファイナルファンタジーXIV 新春麻雀大会 2023”を2023年1月9日(月)12時よりニコニコ生放送にて放送する。
『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデート、パッチ6.3“地の鳴動、天の祝祭”が2023年1月10日(火)に実装されると発表された。
スクウェア・エニックスは、2023年1月18日から1月24日の期間、大阪・梅田にあるルクア イーレにてポップアップショップをオープンする。
スクウェア・エニックスはオンライン RPG『ファイナルファンタジーXIV』(FFXIV)のファンイベント“FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2023-2024”を東京ドームで開催することを発表した。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデート、パッチ6.3が、2023年1月上旬に公開。パッチ6.3の公開に先駆け、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターに、パッチ6.3で実装予定のコンテンツを中心に注目ポイントをうかがった。
スクウェア・エニックスは、オンライン RPG『ファイナルファンタジーXIV』(FFXIV)の次回の大型アップデートパッチ 6.3mpのタイトルを“天の祝祭、地の鳴動”とし、2023年1月上旬に公開することを発表した。
2022年10月8日に放送された、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。14時間生放送のインタビューの締めくくりとして、サブ放送に出演していた5名の運営・開発スタッフへのインタビューをお届け。
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(『以下、FFXIV』)の公式番組“第8回14時間生放送”。サウンドディレクターの祖堅正慶氏、コンポーザーの石川大樹氏、今村貴文氏の3名へのインタビューの模様をお届け。
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。放送内のコーナーである“クイズバラエティ 新たなBGMが追加されました。”への出演を終えた祖堅正慶氏、絹谷剛氏、藤田麻美氏のお三方にインタビューを実施。
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。生放送の合間に敢行したインタビューをまとめて紹介!
2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。その中で開催された第73回プロデューサーレターLIVEへの出演を終えたばかりの『FFXIV』シナリオ班・廣井大地氏、石川夏子氏、織田万里氏のお三方にインタビューを実施。
2022年10月8日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』(『FF14』)のファンフェスティバル開催を発表した。
2022年9月18日(日)放送のスクウェア・エニックス公式放送プログラムにて、『ファイナルファンタジーXIV』の番組“FFXIV 出張吉P散歩 in TGS 2022”が生配信される。
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)について、パッチ6.2“禁断の記憶”のアップデートを実施した。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)のパッチ6.2新コンテンツ“無人島開拓”公開を記念し、Twitchにてライブ配信を実施中。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の最新大型アップデートとなるパッチ6.2“禁断の記憶”が、2022年8月下旬に公開される。パッチ6.2の公開に先駆け、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏にインタビュー。メインストーリーの見どころをはじめ、実装予定のコンテンツの注目ポイントなどをうかがった。
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)について、パッチ6.18アップデートを実施した。データセンタートラベルがついに解禁!
スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』にて無料ログインキャンペーンを開催する。期間は2022年6月15日(水)~6月30日(木)の間、最大96時間プレイ可能だ。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年09月24日14時〜2023年09月24日15時
発売日:2023年02月27日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年07月21日
発売日:2023年10月20日
発売日:2023年11月16日