コーエーテクモゲームスは、歴史シミュレーションゲーム『三國志8 Remake』の発売予定日を2024年発売予定に変更した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)12月10日は、スーパーファミコン用ソフト『ロマンシング サ・ガ2』が発売された日。本日で30周年の節目を迎えました。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第453回(通算553回)。
アトラスは、2024年2月2日に発売予定の『ペルソナ3 リロード』の最新映像を公開。さらに、スペシャルミニライブイベントを1月31日に開催決定した。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』の続編となる『ファイナルファンタジーVII リバース』の新情報が発表。リメイク版初公開となるヴィンセント&シドに、ゴールドソーサーなど、気になるシーン多すぎ。
ファミ通を含む世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれたすぐれたゲームを表彰する“The Game Awards 2023”。本イベントでは、2024年にXbox Series X|S、PC(Steam)で発売予定の『Senua's Saga: Hellblade II(ヘルブレイドII)』が発売日からXbox Game Pass対応することが発表された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2005年(平成17年)12月8日は、日本で『マリオカートDS』が発売された日。
スクウェア・エニックスは、PC(Steam)版『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』(FF7EC)を配信した。
2023年12月1日に発売されたNintendo Switch向けソフト『ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(『DQM3』)。序盤でくり広げられる冒険と、レアモンスターの配合で重要な“四体配合”を解説する。
Activision Blizzard Japanは、オンライン対戦FPS『オーバーウォッチ2』について、シーズン8“コール・オブ・ザ・ハント”を2023年12月6日(水)より開幕した。
クロスプラス
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2007年(平成19年)12月6日は、プレイステーション3用ソフト『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1992年(平成4年)12月6日は、スーパーファミコン用ソフト『ファイナルファンタジーV』が発売された日
『The Last of Us Part II Remastered』の新モード“No Return”を遊んできたので、その内容を紹介。
週刊ファミ通2023年12月21日号(No.1827/2023年12月7日発売)では、『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』の新作特報をお届け。
2024年1月19日発売予定の『The Last of Us Part II Remastered』の予約受付が2023年12月5日より開始された。
2024年2月2日(金)に発売予定の『ペルソナ3 リロード』より、荒垣真次郎(声:中井和哉)がキャラクターPVが公開。
GYAAR Studio
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)12月5日は、ニンテンドーゲームキューブ用ソフト『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2008年(平成20年)12月4日は、Xbox 360用『フォールアウト3』が発売された日。本日で発売から15周年を迎えたことになる。
Orienjoy
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2008年(平成20年)12月4日は、Wii向けソフト『428 ~封鎖された渋谷で~』が発売された日。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第452回(通算552回)。
2023年12月1日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は“プレイステーション パートナーアワード2023 ジャパンアジア”授賞式を開催。『ファイナルファンタジーXVI』、『バイオハザードRE:4』、『原神』がグランドアワードを受賞した。
スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』を本日2023年12月1日(金)発売した。
スクウェア・エニックスより2023年12月1日に発売されたNintendo Switch向けソフト『ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(『DQM3』)。シリーズ最新作の発売を記念して、本作でプロデューサーを務めた横田賢人氏にインタビュー。
2023年12月21日発売のプレイステーション5(PS5)版『バルダーズ・ゲート3』を先行プレイ。TRPG好きにはたまらない“ロールプレイ”のおもしろさに加えて、開発陣へのQ&Aセッションの模様をお届けする。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)12月1日は、スーパーファミコン用ソフト『不思議のダンジョン2 風来のシレン』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)12月1日は、セガサターン用ソフト『バーチャファイター2』が発売された日。
スクウェア・エニックスより2023年12月1日に発売された『ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(『DQM3』)。東京・日本橋で2024年1月8日まで開催されるイベント“ドラゴンクエストモンスターズ3×日本橋 モンスターカーニバル”のリポートをお届けします。
バンダイナムコエンターテインメントは、サスペンスアドベンチャーゲーム『リトルナイトメア』シリーズ初のオーディオフィクション“サウンド・オブ・リトルナイトメア”全6編の日本語字幕版を、2023年12月7日(木)よりバンダイナムコエンターテインメント公式YouTubeチャンネルにて順次配信する。
週刊ファミ通2023年12月7日号(2023年11月22日発売/No.1825)では、『Stray』パッケージ版発売記念特集をお届けします。
『ペルソナ3 リロード』のオシャレなUIデザインについて、アトラスの開発者に独自インタビュー。
週刊ファミ通2023年12月14日号(No.1826/2023年11月30日発売)では、『ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(DQM3)の発売記念特集を掲載。情報をあらためてまとめるとともに、スクウェア・エニックスの横田プロデューサーのインタビューもお届けします!
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)11月29日は、プレイステーション4、Xbox One用ソフト『ファイナルファンタジーXV』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2001年(平成13年)11月29日は、日本でプレイステーション2用ソフト『メタルギア ソリッド 2 サンズ・オブ・リバティ』が発売された日。
2023年11月29日、カプコンは公式YouTubeチャンネル“CapcomChannel”にて、オープンワールドアクション『ドラゴンズドグマ 2』の情報を公開する動画“ドラゴンズドグマ 2 ショーケース 2023”を放送した。配信では『ドラゴンズドグマ 2』の発売日が2024年3月22日であることが発表されたほか、新たなジョブ“幻術士”や巨人“タロス”などの新情報も公開。
カプコンは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『ドラゴンズドグマ 2』について、最新情報をお届けする“ラゴンズドグマ 2 ショーケース 2023”を2023年11月29日6時より配信する。
アトラスは、2024年2月2日に発売予定の『ペルソナ3 リロード』について、天田乾(声:緒方恵美)のキャラクターPVを公開した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)11月28日は、『テイルズ オブ デスティニー2』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1994年(平成6年)11月26日は、スーパーファミコン用ソフト『スーパードンキーコング』が発売された日です。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第451回(通算551回)。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1994年(平成6年)11月25日は、スーパーファミコン用『かまいたちの夜』が発売された日です。
スクウェア・エニックスは、2023年12月1日(金)発売予定のNintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』の発売を記念して、ドラゴンクエストモンスターズ モンスターマスター共通テストを公開した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2011年(平成23年)11月23日は、Wii用ソフト『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2005年(平成17年)11月23日は、ニンテンドーDS用ソフト『おいでよ どうぶつの森』が発売された日。
プレイステーション5(PS5)向けファンタジーRPG『バルダーズ・ゲート3』のダウンロード版、デジタル・デラックス・エディションが2023年11月22日に予約受付開始された。
『CoD』シリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』(CoD:MW3)をプレイした感想をお届け。前作から仕様変更が多く加わったマルチプレイヤーに注目だ。
『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN』の世界累計販売本数(DL版含む)が500万本に到達、『ACE COMBAT』シリーズの世界累計販売本数が1900万本を突破したことが発表された。
バンダイナムコエンタテインメントの公式YouTubeチャンネルにて、『リトルナイトメア3』のプロデューサーインタビュー映像が公開された。
スクウェア・エニックスから発売中の『ファイナルファンタジーVII リメイク』をテーマとしたクルーズイベント“MIDGAR Night Cruise FINAL FANTASY VII REMAKE”が11月18日からスタート。
2024年2月2日発売予定の『ペルソナ3 リロード』について、アイギス(声:坂本真綾)のキャラクターPVが公開された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。11月21日は『ポケットモンスター』シリーズの新作が3本も発売された日。1999年(平成11年)には『ポケットモンスター 金・銀』が、2002年(平成14年)には『ポケットモンスター ルビー・サファイア』が、2014年(平成26年)には『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』がそれぞれ発売された。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年12月11日15時〜2023年12月11日16時
発売日:2023年10月20日
発売日:2023年11月16日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年07月21日
発売日:2018年06月21日