2022年7月5日(火)、ドラガミゲームスは、『Lollipop Chainsaw』(ロリポップチェーンソー)10周年記念作品の制作を決定した。発売は2023年を予定。
2021年9月2日~3日の2日間、国内最大規模のインディーゲームの祭典“BitSummit THE 8th BIT (ビットサミット ザ エイト ビット)”が開催。集英社による新人クリエイターの発掘・支援の取り組みとなる“集英社ゲームクリエイターズ CAMP”のラインアップとして発表された『ハテナの塔-The Tower of Children-』を紹介しよう。
本日2月18日(木)、PLAYISMは、Nintendo Switch版アドベンチャーゲーム『シルバー2425』の発売を開始した。
PLAYISMは、2021年2月18日発売予定のNintendo Switch用ソフト『シルバー2425』のダウンロード版の予約受付を、ニンテンドーeショップにて開始した。これを記念して、“シルバー事件”をめぐる複雑に絡み合い、折り重なるいくつもの物語を紹介したトレーラー映像を公開。
アクティブゲーミングメディアが運営するゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”は、2021年2月18日発売予定の『シルバー2425』パッケージ版初回特典漫画の一部を公開した。
PLAYISMは、2021年2月18日発売予定のNintendo Switch用ソフト『シルバー2425』について、パッケージ版特典や店舗別特典情報を公開した。
アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは、グラスホッパー・マニファクチュアが開発した『シルバー事件』及び『シルバー事件25区』をHDリマスター化し、ひとつのタイトルにした『シルバー2425』を Nintendo Switchへ移植し、2021年2月18日に発売する。
グラスホッパー・マニファクチュアは、Steam/PLAYISMほかPCプラットフォームで配信中の『シルバー事件』HDリマスターPC版において、『シルバー事件25区』へと続く追加エピソード“ホワイトアウト”、“ヤミ”を無償アップデートにて配信することを発表した。
5月10日(水)~14日(日)まで開催予定の“TOKYO SANDBOX(東京サンドボックス) 2017”にて、角川ゲームスの安田善巳氏が“日本のゲーム産業に対する大いなる誤解”をテーマとした基調講演を行うことが明らかにされた。基調講演は、5月10日18時40分から、JINNAN CAFE 渋谷にて行われる。
アクティブゲーミングメディアは、週刊ファミ通2016年11月17日号(2016年11月2日発売)にて、プレイステーション4用ソフト『シルバー事件』の最新情報を公開した。
グラスホッパー・マニファクチュアは、『シルバー事件』HDリマスターPS4版を2017年上半期に配信することを明らかにした。
グラスホッパー・マニファクチュアは、Steam、PLAYISMほかPCプラットフォームで2016年秋配信開始予定のHDリマスター版『シルバー事件』について、無料体験版の配信を開始した。
グラスホッパー・マニファクチュアは、Steam、PLAYISMほかPCプラットフォームで2016年秋に全世界へ向けて配信予定の『シルバー事件』HDリマスター版の1stトレーラーを公開した。
角川ゲームスは、プレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』の累計販売本数が全世界で100万本を突破したことを記念して、2014年3月20日より“全世界100万本突破記念!『LOLLIPOP CHAINSAW』春のキャンペーン”を実施する。
角川ゲームスは、発売中のプレイステーション3/Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』の累計販売本数が全世界で100万本を突破したことを記念して、2014年3月20日より“『ロリポップチェーンソー』春のキャンペーン”を開催すると発表した。
『KILLER IS DEAD(キラー イズ デッド)』と、『LOLLIPOP CHAINSAW(ロリポップチェーンソー)』のスペシャルコラボキャンペーンが実施されることになった。
セガ
角川ゲームスから、本日2013年2月14日にプレイステーション3版『ロリポップチェーンソー PREMIUM EDITION(角川ゲームス コレクション)』と、Xbox 360版『ロリポップチェーンソー PREMIUM EDITION(Xbox 360 プラチナコレクション)』が発売された。また、日本ツインテール協会推薦の“ロリチェンガール”も大公開!
角川ゲームスより発売中のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』のコミカライズ作品が、2月15日に発売される。また、同作の主人公ジュリエットのフィギュアが、2013年夏発売予定であることが発表された。
SNK
角川ゲームスのプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』の価格改訂版、および“VALENTINE EDITION”が2013年2月14日に発売されることを記念して、日本版イメージガール 川本まゆ、アメリカ版イメージガール ジェシカ・ニグリからのメッセージビデオが公開された。
グッドスマイルカンパニー
角川ゲームスのプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』がお求め安い価格になって再登場。プレイステーション3版の『ロリポップチェーンソー PREMIUM EDITION(角川ゲームス コレクション)』と、Xbox 360版の『ロリポップチェーンソー PREMIUM EDITION(Xbox 360 プラチナコレクション)』を、2013年2月14日のバレンタインデーに各3980円[税込]で発売する。
角川ゲームスより発売中のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』と、“日本ツインテール協会”のコラボ企画として、日本ツインテール協会推薦の“ロリチェンガール”をフィーチャーした特設サイトがオープンした。
角川ゲームスから、『ロリポップチェーンソー』のプレイステーション3用ダウンロード版(通常版)が、本日2012年10月9日より配信開始となった。価格は6300円[税込]。
2012年8月26日、角川本社ビルで『ロリポップチェーンソー』のイベント“『LOLLIPOP CHAINSAW』夏の感謝祭”が行われた。
2012年8月26日、角川本社ビルで“『LOLLIPOP CHAINSAW』夏の感謝祭”が行われた。そのイベント中で、『ロリポップチェーンソー』と同じく角川ゲームスから発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『円卓の生徒 ザ・エターナル・レジェンド』の発売日が10月4日に繰り上がったことが発表された。
角川ゲームスのプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』で、PlayStation StoreおよびXbox LIVEにてテーマとアイコンの配信が開始となった。
角川ゲームスは、現在発売中のプレイステーション3、およびXbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』の日本国内10万本出荷を記念し、2012年8月26日 (日) に“『LOLLIPOP CHAINSAW』 夏の感謝祭”を開催することを決定した。
本日2012年7月5日 (木) から東京ビックサイトにて開催されている、日本最大の“本”の見本市“東京国際ブックフェア”。本イベントの角川グループブースに、フキダシステムが開発した“カオダシステム”を使った『ロリポップチェーンソー』のデジタルサイネージ“ゾンビサーチ・カオダシステム”が出展されている。
チェーンソーを携えた女子高生ジュリエットが、ゾンビを相手に大立ち回りをくり広げる『ロリポップチェーンソー』。そのポップでキュートな世界観やキャラクターの魅力が満載のガイドブックがいよいよ発売。気になる内容を紹介しよう。
角川ゲームスのプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』の発売を記念して、Tシャツやトートバッグなどのグッズが2012年6月18日より“GhM STORE”にて販売開始となった。
2012年6月17日に東京・ベルサール秋葉原で開催されたイベント“Xbox360 感謝 IN AKIBA ~ハマるアクションゲーム生活!この夏、行こうゲームの新境地。~”。ここでは、会場の様子や同イベント会場で行われた『ロリポップチェーンソー』と『ロボティクス・ノーツ』のステージリポートを中心にお届けしよう。
本日(2012年6月14日)いよいよ発売となるプレイステーション3/Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』。チェーンソーとチアリーディングによる軽快なアクションで、迫り来る超個性的なゾンビたちをぶった斬る、そんな本作の魅力をお伝えするインプレッション!
角川ゲームスより2012年6月14日に発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』の最新PV、“まゆの ご感想いただいちゃいました”が公開された。
角川ゲームスの『ロリポップチェーンソー』が、北米で本日(現地時間2012年6月12日)より発売が開始され、ロサンゼルスで発売記念イベントが実施された。
2012年6月7日 (木) に発売されたばかりのプレイステーション3用ソフト『TOKYO JUNGLE(トーキョー ジャングル)』と、2012年6月14日 (木) 発売予定の『ロリポップチェーンソー』のブランニュータイトルどうしがコラボしたPV“金言、賜りました。特別番外編”が公開された。
Xbox 360の情報が満載の月刊誌『ファミ通Xbox 360』。その注目記事をよりぬきでお届けしていく本記事。今回は発売直前となる『ロリポップチェーンソー』の情報を紹介。また、開発の要である須田氏と設樂氏の特別インタビューも併せて公開する。
いよいよ次週、全世界で発売となる『ロリポップチェーンソー』(日本では6月14日発売)。E3会場にて、製作を手掛ける須田剛一氏と北米イメージガールのジェシカ、さらに海外版のシナリオを監修した映画監督のジェームズ・ガン氏にインタビューを敢行したので、その模様をお届けしよう。
角川ゲームスより、2012年6月14日に発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』がひと足先にプレイできる全国体験キャラバンで、新たに東京、福岡、札幌での体験会の開催が決定した。
角川ゲームスより2012年6月14日発売予定のプレイステーション3、およびXbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』の最新PVが2本公開された。
Xbox 360の情報が満載の月刊誌『ファミ通Xbox 360』。その注目記事をよりぬきでお届けしていく本記事。今回は発売直前となる『ロリポップチェーンソー』の情報を紹介。また、開発の要である須田氏と設樂氏の特別インタビューも併せて公開!
角川ゲームスは、2012年6月14日発売予定のプレイステーション3/Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』について、2012年5月19日に開催された“LOLLIPOP CHAINSAW プレミアムグッズ プレゼント大会 in AKIBA”の模様を収めたPVと、ゲーム中のボスをフィーチャーしたPVをまとめて公開した。
角川ゲームスより2012年6月14日に発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』とのコスチュームコラボレーションが決定している『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』のBlu-ray & DVDの第1巻が本日(2012年5月25日)に発売され、『これはゾンビですか?』の著者である木村心一先生と、ハルナの声を担当する声優の野水伊織からの『ロリポップチェーンソー』応援メッセージが公開された。
2012年5月19日(土)に東京の秋葉原で開催された“『ロリポップチェーンソー』プレミアムグッズ プレゼント大会 in AKIBA”のリポートをお届けする。
角川ゲームスより2012年6月14日発売予定のプレイステーション3/Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』。本作のイメージガールを務める川本まゆとジェシカ・ニグリが週刊ファミ通/ファミ通ドットコム編集部を訪問!
角川ゲームスから、2012年6月14日に発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『LOLLIPOP CHAINSAW(ロリポップチェーンソー)』の最新PV“Lollipop Chainsaw スペシャル版(日本語字幕付)”が公開された。
角川ゲームスは、アメリカ版イメージガールのジェシカさんの来日を記念して、2012年5月19日に秋葉原で“ロリポップチェーンソー プレミアムグッズ プレゼント大会”を開催する。
Xbox 360の情報が満載の月刊誌『ファミ通Xbox 360』。その注目記事をよりぬきでお届けしていく本記事。今回は発売が目前に迫った須田剛一氏の最新作『LOLLIPOP CHAINSAW(ロリポップチェーンソー)』の最新情報をお届け。
角川ゲームスが、『ロリポップチェーンソー』の魅力を伝えるべく、2012年5月12日から開始する“全国体験キャラバン”。2012年5月19日の秋葉原会場には、クリエイティブディレクターの須田剛一氏に加えて、日本版イメージガールの川本まゆと、アメリカ版イメージガール ジェシカ・ニグリが登場することが決定した。
角川ゲームスは、2012年5月6日に都内で開催したイベントにおいて、2012年6月14日発売予定のプレイステーション3/Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』のイメージガールを務める川本まゆを初お披露目した。さらに彼女の紹介映像も公開している。
2012年5月6日、“ジャイアニズムフェス 2012 Spring”のメインステージで実施された『ロリポップチェーンソー』のイベントの模様をリポートしよう。
角川ゲームスは、2012年6月14日に発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロリポップチェーンソー』全国体験キャラバンの詳細を公開した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年06月07日03時〜2023年06月07日04時
発売日:2023年05月12日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年06月22日
発売日:2022年06月23日
発売日:2023年12月31日