カプコンは、2022年5月18日(水)20時より放送予定の公式Web生放送番組“カプコンTV!”の内容を公開した。
2022年5月7日に、東京・渋谷のBunkamura オーチャードホールにて『逆転裁判』シリーズの20周年を記念したオーケストラコンサートが開催。演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、指揮は栗田博文氏。竹本英史さん(御剣怜侍役)、近藤孝行さん(成歩堂龍一役)、KENNさん(王泥喜法介役)ら豪華声優陣も出演したスペシャルな一夜の模様をお届け。
週刊ファミ通2022年5月26日号 No.1745(2022年5月12日発売)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』の九周年特集をお届けします!
ネットイース
映画『アンチャーテッド』のデジタル配信を記念して、主人公・ネイサン・ドレイク(ネイト)のゲーム版の吹き替えを担当する東地宏樹さんと、映画版の吹き替えを担当する榎木淳弥さんのインタビューをお届けする。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)4月26日は、ゲームボーイアドバンス用ソフト『ロックマンゼロ』がカプコンから発売された日。本日で発売20周年を迎えました。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)4月25日は、初代Xbox用FPS『Halo(ヘイロー)』が日本で発売された日。今年で発売から20周年を迎えました。
Microsoft
コーエーテクモゲームスより好評発売中のPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『BLUE REFLECTION TIE/帝』の公式画集となる『BLUE REFLECTION TIE/帝 公式ビジュアルコレクション』が本日4月22日に発売。仕様はA4判・112ページ、定価は2970円[税込]。
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2022年4月10日~2022年4月16日)をお届け。
SuperGroupies(スーパーグルーピーズ)は『ファイアーエムブレム 風花雪月』モチーフのバッグを受注限定で予約開始した。予約期間は2022年4月19日(火)~5月16日(月)。
カプコンは、2022年6月24日にNintendo Switch/プレイステーション4/Xbox One/PCにて発売予定の『カプコン ファイティング コレクション』について、イーカプコンオリジナルグッズ、ショップ別数量限定特典の情報を公開した。
2022年4月11日(月)、エディアは『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2(仮称)』開発のためのクラウドファンディング“ヴァリス復活応援プロジェクト第2弾”を開始した。
2022年でシリーズ20周年を迎える『.hack』を記念して、ファンブック『.hack//20th Anniversary Book』が6月20日に発売決定しました。
2022年4月8日(金)、映画『アンチャーテッド』について、2022年4月27日(水)よりデジタル配信されることが決定した。あわせて、本編冒頭10分が特別公開された。
2022年4月7日(木)、EXNOAが運営するDMM GAMESは、Nintendo Switch/PC(DMM GAME PLAYER)版アクションゲーム『刀剣乱舞無双』について、追加ダウンロードコンテンツ“内番風装束”の第五弾を配信開始した。
インテリジェントシステムズより、2022年9月発売予定の、『ファイアーエムブレム 風花雪月』に登場するティーセットを再現した商品が再販売されることが明らかに。
2022年4月1日(金)、インテリジェントシステムズは、『ファイアーエムブレム 風花雪月』に登場するティーセットを再現した商品の予約を開始した。
2022年3月31日(木)、エディアは、Nintendo Switch用ソフト『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』の続編となる『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2(仮称)』の開発決定と、Makuakeにて本開発に係るクラウドファンディングの実施を決定した。
2022年3月31日、DMM GAMESは、Nintendo Switch版『刀剣乱舞無双』について、追加DLC“内番風装束”第4弾の配信を開始した。
スクウェア・エニックス
DMM GAMESは、Nintendo Switch、PC用ソフト『刀剣乱舞無双』のDLC“内番風装束”第4弾と第5弾の配信日を公開した。
2022年3月25日、タイトーは、Steam版『GダライアスHD』を2022年3月31日(木)に発売することを発表した。
YouTubeにてマインクラフトを実況している3人組、ゴラクバ!による『ゴラクバ!と楽しくマイクラ チャレンジ レッドストーン回路完全講座』が5月30日に発売決定しました。
コーエーテクモゲームスより好評発売中のPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『BLUE REFLECTION TIE/帝』の公式画集となる『BLUE REFLECTION TIE/帝 公式ビジュアルコレクション』が2022年4月22日に発売決定した。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
2022年3月22日(火)、DMM.comが展開するDMM動画は、“舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花”の2022年4月3日(日)12:30公演/18:00公演、5月15日(日)12:30公演/18:00大千秋楽公演を配信することを発表した。
2022年3月17日、DMM GAMESは、Nintendo Switch、PC用ソフト『刀剣乱舞無双』について、DLC“内番風装束”第3弾の配信を開始した。
2022年3月10日(木)、DMM GAMESは『刀剣乱舞無双』にてDLC“内番風装束”の第2弾を配信開始。歌仙兼定、一期一振、鯰尾藤四郎、日向正宗の4振りの衣装がラインアップしている。
週刊ファミ通2022年3月24日号(2022年3月10日発売)では、カプコンの対戦ゲーム10本を収録した『カプコン ファイティング コレクション』の第1報をお届け。併せて、『ストリートファイター6』の紹介も掲載。
2022年3月3日(木)、DMM GAMESは『刀剣乱舞無双』にてDLC“内番風装束”の第1弾を配信開始。本衣装は『刀剣乱舞-ONLINE-』の“内番”をイメージしている。
本日2022年2月22日はニャーニャーニャー、ニャーニャーニャーのスーパー猫の日。ネコが登場するゲームのスクリーンショットを集めました。
コーエーテクモゲームスは、オフィシャルショップ“KOEI TECMO SPOT”を、2022年3月18日(金)に渋谷パルコ6階フロアでオープンする。
『テイルズ オブ アライズ』、『ソフィーのアトリエ2』、『BLUE REFLECTION TIE/帝』のキャラクターデザイナー陣によるコラボイラストが公開。イラスト制作に参加した4名のスペシャルインタビューも。
『アンチャーテッド』シリーズはどれからプレイするのがおすすめ? 実写映画『アンチャーテッド』を見て原作ゲームシリーズに興味を持った方にシリーズ作品を紹介。
DMM GAMESより2022年2月17日に発売されたNintendo Switch、PC(DMM GAME PLAYER)用ソフト『刀剣乱舞無双』(とうらぶ無双)のプレイガイドをお届け
Tファンサイトは、2022年2月22日より、全国のTSUTAYAと旭屋書店にて『刀剣乱舞無双』デザインのTカードの発行を開始する。Tカード公式サイトでは、事前発行受付中。
『刀剣乱舞-ONLINE-』と『無双』シリーズがコラボしたNintendo Switch、PC用ソフト『刀剣乱舞無双』(とうらぶ無双)が、DMM GAMESより2022年2月17日に発売された。本作の見どころをまとめて紹介しよう。
『刀剣乱舞-ONLINE-』と『無双』シリーズがコラボしたNintendo Switch、PC用ソフト『刀剣乱舞無双』(とうらぶ無双)が、DMM GAMESより2022年2月17日に発売。本作のプレイレビューをお届け。
2022年2月16日、2022年2月18日(金)公開予定の映画『アンチャーテッド』に、ゲーム『アンチャーテッド』シリーズでネイト役、サリー役を務める東地宏樹さん、千葉繁さんが出演することが明らかになった。
2022年2月10日、エディアは、Nintendo Switch用ソフト『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』の英語版を世界44ヵ国のニンテンドーeショップにて配信を開始した。合わせて記念セールが開催。
DMM GAMESより2022年2月17日に発売予定のNintendo Switch、PC(DMM GAME PLAYER)用ソフト『刀剣乱舞無双』(とうらぶ無双)。本作の開発者にインタビューを行った。
2022年2月9日(水)、『アンチャーテッド』が2月18日(金)の日米同時公開を目前に控え、制作陣による本作への熱い想いが明らかになった。
週刊ファミ通2022年2月24日号(2022年2月10日発売)では、DMM GAMESから2022年2月17日発売予定のNintendo Switch、PC(DMM GAME PLAYER)用ソフト『刀剣乱舞無双』の発売直前特集をお届け。
2022年2月7日(月)映画『アンチャーテッド』の主人公、ネイサン・ドレイク(愛称:ネイト)役トム・ホランドさんの場面写真が公開された。
ナガノ×サンリオのコラボグッズが本日(2022年2月5日)発売された。
DMM GAMESは、Nintendo Switch版『刀剣乱舞無双』について、体験版を本日2022年2月3日(木)より配信開始した。
2022年2月2日20時より配信された“『刀剣乱舞無双』公式情報番組「刀剣乱舞無双通信 発売直前特番」”。配信で発表された情報をまとめてお届けします。
EXNOAが運営するDMM GAMESは、2022年2月2日(水)20時より、Nintendo Switch、PC(DMM GAME PLAYER)向けアクションゲーム『刀剣乱舞無双』について、最新情報を紹介する“刀剣乱舞無双通信”を公開する。
2022年2月1日、『逆転裁判』、『大逆転裁判』シリーズと、参考書出版社の文理コラボ特設サイトが公開された。サイトでは、本コラボのための動画やクイズ、壁紙プレゼントなどが用意されている。
ヨウジヤマモト社は、ファッションブランド“Ground Y(グラウンド ワイ)”とアニメ『鬼滅の刃』のコラボグッズを発表。2022年2月10日より受注販売することを明らかにした。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2022年1月28日(金)に、プレイステーション5用ソフト『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』を発売した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より、プレイステーション5(PS5)用ソフト『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』が本日(2022年1月28日)発売。これまでに公開された同作の情報をまとめてお届けする。
2022年2月25日の発売に先駆け2021年11月に行われた『ELDEN RING』のネットワークテスト。ファミ通と電撃オンラインによる本テストのリポート動画をまとめてお届け。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年05月18日01時〜2022年05月18日02時
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年04月29日
発売日:2022年04月21日
発売日:2019年10月18日
発売日:2022年03月25日