ファミ通ドットコムで2023年11月24日~11月30日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
コトブキヤは、『ポケットモンスター』フィギュアシリーズより“ARTFX J アオイ with ニャオハ”を発表した。コトブキヤオンラインショップで予約受付中。
ポケモンは、『ポケットモンスター』と初音ミクのコラボ音楽プロジェクト“ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs”のミュージックビデオ第5弾として、“戦闘!初音ミク”を2023年12月1日(金)18時30分より公開する。
『ポケモン』の展示会イベント“ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―”が2024年3月より日本各地にて順次開される。
メリーチョコレートカムパニーは、2024年バレンタインデーに向けた商品を、2023年12月26日からメリーチョコレート公式オンラインショップで予約を開始する。
ポケモンカード(ポケカ)の新弾『シャイニートレジャーex』が、2023年12月1日(金)に発売される。新パックに収録されているアートレア(AR)とスペシャルアートレア(SAR)、スーパーレア(SR)、色ちがいのカードを一挙紹介。
しまむらは、『ポケットモンスター』(ポケモン)アパレルの2024福袋について、先行予約抽選の応募受付を2023年12月1日9時~3日23時の期間で実施する。
『ポケモンSV』で特別なポケモンやどうぐを受け取ることができる“ふしぎなおくりもの”を一挙紹介。配布されたシリアルコード(あいことば)もあわせてお届けする。
関家具
『ポケモン』のグッズがたくさん入った“ピカピカボックス2024”の抽選販売受付が、2023年11月27日10時~12月3日23時59分にポケットモンスターオンラインにて実施。抽選結果発表は12月15日以降、出荷予定日は12月下旬予定。価格は4400円[税込]。
ポケモンと、陶磁器工芸メーカー・中外陶園のブランド“薬師窯”によるコラボ商品“陶飾り ピカチュウとレックウザ”、“陶飾り<鈴>ピカチュウとタッツー”が登場。ポケモンセンターオンラインにて2023年11月30日10時(店頭では12月2日)より発売。価格は順に、2860円[税込]、1540円[税込]。
ミスタードーナツは、ミスド福袋オリジナルグッズがセットになった『ミスド福袋2024』を12月26日(火)から数量限定で順次発売する。今年は“ポカ~ンとのんびり、ひとやすみ。”をテーマとし、ピカチュウたちのおっとりとしたかわいらしい姿がデザインされたバスタオルやエコバッグなどが販売される。
Amazon.co.jp(アマゾン)で、大規模セール“Amazonブラックフライデー”が2023年12月1日23時59分まで開催中。
2023年11月25日(土)、東京ビッグサイトにて、アーケードゲームの祭典“アミューズメント エキスポ in TOKYO BIG SIGHT”が開催。BANDAI SPIRITSブースに展示されていた、『ポケットモンスター』シリーズのプライズ商品をご紹介。
『ポケットモンスター』より、一番くじ“2023 Pokémon Collection くじ ~HIDAMARI LIFE~”が2023年11月24日に発売された。
『ポケモンSV』の最強レイド“最強のダイケンキ(ヒスイのすがた)”の対策と攻略におすすめのポケモン、一撃で倒す方法を紹介する。
GYAAR Studio
Amazon.co.jpで大規模セール“Amazonブラックフライデー”が2023年12月1日23時59分まで開催中。セールでお買い得価格になっているNintendo Switchの任天堂タイトル(オンラインコード版)と“Nintendo Switch Online”利用券のセットをピックアップして紹介。
Amazon(アマゾン)ブラックフライデーが、2023年11月24日0時~12月1日23:59の期間で開催中。Switch DL版ソフト2本セット購入でお買い得となっている。
ファッションブランド・GU(ジーユー)は、本日2023年11月23日より『ポケットモンスター』“ポケピース”シリーズとのコラボアイテムの予約販売を開始した。
TCL
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』でスター団のブロロロームがもらえるあいことば(シリアルコード)が公開された。あいことばを入力すると、“ブロロローム”を入手できる。
『ポケットモンスター』より、ミミッキュ、ゲンガー、カビゴンがデザインされたボアジャケットが登場。驚安の殿堂 ドン・キホーテにて、2023年11月15日午前9時より店頭販売が開始される。
ポケモンは、ノーマルタイプの技“はかいこうせん”をモチーフにした新グッズを発売。2023年11月22日(水)10時よりポケモンセンターオンライン、11月25日(土)よりポケモンセンターにて取り扱いを開始する。
Amazonブラックフライデー先行セールが、2023年11月22日 (水) 0時から11月23日 (木) 23時59分まで実施される。Nintendo Switch人気ソフトギフトセットを紹介。
『ポケモン』のLINE絵文字“動く!アンノーン絵文字”がLINE STOREにて発売されている。価格は250円[税込]。
2023年11月21日より、『ポケットモンスター』に登場するヤクデの形をした座椅子が発売された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。11月21日は『ポケットモンスター』シリーズの新作が3本も発売された日。1999年(平成11年)には『ポケットモンスター 金・銀』が、2002年(平成14年)には『ポケットモンスター ルビー・サファイア』が、2014年(平成26年)には『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』がそれぞれ発売された。
サムスン電子ジャパンは、ワイヤレスイヤホン“Galaxy Buds”シリーズ用ケース“Poké Ball Cover”を、2023年11月20日(月)よりSamsungオンラインショップ限定で発売した。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)で最強のダイケンキ(ヒスイのすがた)が出現するイベントテラレイドバトルがふたつの期間に開催される。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)11月18日は、ニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)11月18日は、Nintendo Switch用『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発売された日。本日で発売から1周年を迎えたことになる。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』でドラパルトがもらえるシリアルコードが発表された。このドラパルトは、ポケモンバトルの北米国際選手権(NAIC)マスターズ部門で優勝したチームの主要メンバーだったポケモン。
2023年11月17日(金)、Sensor Towerは『ポケモン GO』、『IdentityV 第五人格』といった人気スマホ向け82タイトルの世界IAP収益が5年連続1億円を超える結果となったことを発表した。また、高収益人気モバイルゲームの特徴と傾向も公開。これらのゲームの70%以上はアメリカや世界の市場をターゲットにしている。
『ポケモンSV』の最強レイド“最強のイーブイ”の対策と攻略におすすめのポケモン&もちもの、一撃で倒す方法を紹介する。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)にて、2023年11月17日(金)9:00〜11月21日(火)8:59にイベント大量発生と最強レイドが同時開催される。
YOASOBIは、Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の発売1周年を迎える2023年11月18日(土)に、同作インスパイアソング『Biri-Biri』を日本語と英語版で同時リリースする。
『ポケットモンスター』とフランスのファッションブランドA.P.C.がコラボしたアパレルが発売されている。
ポケモンとにんげんが集まるシェアハウスでの、のんびり気ままな日常を覗ける『ポケピース』より、新グッズとしてぬいぐるみポシェットが登場。2023年11月16日より販売が開始される。価格は各3190円[税込]。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2018年(平成30年)11月16日は、Nintendo Switch(スイッチ)用ソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・ Let's Go! イーブイ』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2019年(令和元年)11月15日は、Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』が発売された日。
Netflix(ネットフリックス)で独占配信予定の『ポケモン』新作アニメ『ポケモンコンシェルジュ』が、2023年12月28日に配信決定。南の島でのポケモンたちとの交流をストップモーションアニメで描く。
2023年11月14日、『ポケモン』のヤドンと香川県のコラボを提供する“うどん県ヤドン部!公式X(Twitter)”は、“ヤドンのみみクッキー”が発売することを告知した。
『ポケットモンスター』よりコジオをモチーフにした陶器製ソルトボトルが登場。ポケモンセンターオンラインでは2023年11月16日から、ポケモンセンター店頭では11月18日から取り扱いを開始する。
『ポケットモンスター』とティファニーとのコラボジュエリー“ティファニー&アーシャム スタジオ&ポケモン”カプセルコレクションが、2023年12月1日に発売となる。
ポケモンは、スマートフォン向け位置情報ゲームアプリ『ポケモンGO』にて、イベント“『ポケモンGO』浅草ルート八景”を2023年11月25日より開催する。
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)より、“ヒラヒナ”と“リキキリン”のぬいぐるみが、2023年11月18日(※)より発売。価格は順に、2200円[税込]、2970円[税込]。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)にて、2023年11月17日(金)9:00〜11月21日(火)8:59にイベント大量発生でイーブイが出現する。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)で最強のイーブイが出現するイベントテラレイドバトルが開催される。
ファミ通ドットコムで2023年11月3日~11月9日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
SNS『LINE』内のスタンプショップにて、LINE絵文字“ポケモン みんなといっしょ絵文字”が、2023年11月7日より発売された。
『ポケモン スカーレット・バイオレット』発売1周年を記念して、小説家・武田綾乃の書いた短編小説『きみと雨上がりを』が公開された。
睡眠計測アプリ『Pokémon Sleep』(ポケモンスリープ)と寝具ブランド“昭和西川”のMuAtsuシリーズがコラボレーション。カビゴンがデザインされた寝具が発売される。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年12月02日20時〜2023年12月02日21時
発売日:2023年10月20日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年11月16日
発売日:2023年11月17日
発売日:2023年07月21日