『ブレイブリー』シリーズの新作がついに動き出す……!?
スクウェア・エニックスは、本日2015年12月15日より、 『ブレイブリー』シリーズ誕生3周年を記念して、公式LINEスタンプ“BRAVELY STAMPS”vol.1、Vol.2の販売を開始した。価格は各120円(50LINEコイン)。
2015年5月29日、スクウェア・エニックスがサービス中のブラウザゲーム『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』に、『ブレイブリーセカンド』のキャラクターであるイデア、ティズ、アニエス、オブリビオンが登場することが発表された。
『ブレイブリーセカンド』のサウンドトラックCD『BRAVELY SECOND END LAYER Original Soundtrack』が本日発売。その内容や特典をご紹介!
『ブレイブリーセカンド』のオープニング、エンディング曲を収録したCDと、サウンドトラックが、2015年5月20日に発売を迎える。ryo氏、『ブレイブリー』シリーズのプロデューサー浅野智也氏、サウンドディレクターの山中康央氏へのロングインタビュー。最後までお読みいただきたい。
GMOゲームポットは、PC用オンラインアクションRPG『ファンタジーアース ゼロ』において、2015年5月13日より、『ブレイブリーセカンド』のコラボルーレット第2弾と、新規コラボレーションイベントを開始した
ロックスター・ゲームス
スクウェア・エニックスから発売中の、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。週刊ファミ通2015年5月28日号(2015年5月14日発売)では、本作のサウンドを手掛けたsupercellのryo氏に直撃インタビュー!
スクウェア・エニックスは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』のコラボ情報を発表した。
北米教育eスポーツ連盟日本本部
『ブレイブリーセカンド』、すれちがいスポット限定で強敵“すれちがイズミ”が登場。倒せばキャラクター専用衣装が手に入る!
週刊ファミ通2015年5月7・14・21日合併号(2015年4月23日発売)は、ついに発売を迎えたスクウェア・エニックスの『ブレイブリーセカンド』のDLCつき発売記念特集をお届け。セガゲームスの『ファンタシースターオンライン2』の進化デバイスなどがもらえるDLC付録もあります!!
スクウェア・エニックスは、本日2015年4月23日発売のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』において、セーブデータを用いた“ゲーム連動コンテンツ”のサービスを、“スクエニメンバーズ『ブレイブリーセカンド』特設サイト”で開始した。
スクウェア・エニックスから発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』に登場するキャラクターのラバーストラップが発売決定。
週刊ファミ通2015年4月23日発売号では、『ソリティ馬』、『討鬼伝 極』、『ファンタシースターオンライン2』、『テラバトル』、『ブレイブリーセカンド』、『チェインクロニクル』、『チェインクロニクル』、『ぷよぷよ!!クエスト』、『ソニック ランナーズ』、『ブレイブルー クロノファンタズマ エクステンド』、『拡散性ミリオンアーサー』、『閃乱カグラESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』、『ファミ通のデジタル付録』のDLCを収録!
Sandbox Interactive
スクウェア・エニックスから発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。週刊ファミ通2015年5月7・14・21日合併号(2015年4月23日発売)では、ついに発売される本作を総力特集。ファミ通オリジナル武器のDLCも!
SNK
スクウェア・エニックスは、配信中のニンテンドー3DS版『拡散性ミリオンアーサー』において、2015年4月23日発売予定のニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーセカンド』とのコラボイベントを実施した。
今週は1タイトルがプラチナ殿堂入りを果たした。
週刊ファミ通2015年4月30日号(2015年4月16日発売)では、スクウェア・エニックスの人気RPG『スターオーシャン』シリーズの最新作をスクープ! さらに、『ランページ ランド ランカーズ』、『ディシディア ファイナルファンタジー』、『ブレイブリーセカンド』など、スクウェア・エニックスの新作タイトル情報が目白押し!
スクウェア・エニックスより2015年4月23日に発売が予定されているニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。週刊ファミ通2015年4月30日号(2015年4月16日発売)では、『ブレイブリーセカンド』の魅力を総まとめ! 物語上、密接な関わりを持つ前作『ブレイブリーデフォルト』の振り返り記事や、読者アンケートの結果発表など、『ブレイブリー』一色の総力特集となっている。
スクウェア・エニックスは、『ブレイブリーセカンド』のテレビCMとジョブ紹介動画を公開。
スクウェア・エニックスは、2015年4月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』について、ダウンロードカードをローソン限定で販売することを発表した。
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』の“早期購入特 典第3弾”の内容と“キャラクター専用衣装が“選んで”もらえるキャンペーン”の詳細を発表した。
スクウェア・エニックスがニンテンドー3DSで展開する人気RPG『ブレイブリー』シリーズは、ドラマチックな物語とターン制バトルの常識を覆す革新的なシステムで、多くのファンから支持されている作品。2015年4月23日には、最新作『ブレイブリーセカンド』の発売も予定されている。本記事では、『ブレイブリー』シリーズに関する緊急アンケートを実施しますので、ぜひともご協力ください!
スクウェア・エニックスは、2015年4月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』のゲーム内楽曲を収録したCD『BRAVELY SECOND END LAYER Original Soundtrack』について、2015年5月20日に発売することを発表した。
スクウェア・エニックスは、2015年4月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』のオープニングムービーを公開した。また、テーマソングの情報が明らかとなった。
全国のアミューズメント施設で好評稼動中の『ロード オブ ヴァーミリオン III』。その最新バージョンが、2015年4月27日に稼動することが決定した。週刊ファミ通2015年4月16日号(2015年4月2日発売)では、本邦初公開となる『ブレイブリーセカンド』のゲスト使い魔を紹介! オリジナル使い魔の情報や特別インタビューも実施し、大ボリュームとなっている。
2015年4月23日にスクウェア・エニックスから発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。本作の数量限定予約特典として、オリジナルテーマ“ブレイブリーセカンド 教えてアニエス編”が発表された。
スクウェア・エニックスから発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。週刊ファミ通2015年4月9日増刊号(2015年3月26日発売)では、新たなジョブと、そのアスタリスク所持者、そして新作ミニゲームの情報を公開している。
スクウェア・エニックスは2015年4月23日に発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』を、開発者がみずから紹介する公式動画“ブレイブリーセカンド開発室第二回”を公開した。
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』の早期購入キャンペーン第二弾と、ニンテンドー3DS版『拡散性ミリオンアーサー』とのコラボキャンペーンを決定した。
スクウェア・エニックスから2015年4月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。本日(3/12)、同作の公式サイトにてBGM、そしてシステム紹介動画が公開された。
スクウェア・エニックスは、ニンテンドーeショップで配信中のニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編』において、本日2015年3月9日より、“強敵”の配信を開始した。
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストX』とニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』のコラボキャンペーンを2015年3月3日より開始した。
『ドラゴンクエストX オンライン』と『ブレイブリーセカンド』の緊急コラボ企画として、『ドラゴンクエストX オンライン』ゲーム内で『ブレイブリーセカンド』の新ヒロインであるマグノリア(CV:恒松あゆみさん)の花飾りがプレゼントされるキャンペーンが本日2015年3月3日22時から(終了日未定)開始されることが発表された。
『ブレイブリーデフォルト』の数年後を舞台にした物語を描く本作。現在配信中の体験版は、先日アップデートされ、月を襲撃する魔王が現われるようになった。そんな魔王への対抗手段・バスターシップの情報と、前作から引き続き登場するアスタリスク所持者たちの“いま”をチェック!
スクウェア・エニックスから発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。週刊ファミ通2015年3月12日号(2015年2月26日発売)では、前作に登場したアスタリスク所持者の情報を公開している。また、浅野プロデューサーへのインタビューも掲載。
スクウェア・エニックスから発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』。週刊ファミ通2015年2月26日増刊号(2015年2月12日発売)では、前作の主人公・ティズの登場や、新ジョブ・ガーディアンなどの情報を公開している。
スクウェア・エニックスは、2015年4月23日(木)発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』について、早期購入キャンペーンの実施と、本作の正式タイトルを発表した。
スクウェア・エニックスは、本日2015年2月4日より、ニンテンドーeショップで配信中の『ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編』のアップデートを開始した。
2015年1月31日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”がついに開幕。同イベントのスクウェア・エニックスブースのステージで、2015年4月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』の最新PVと新情報が公開された。
『ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編』のアップデート配信日が決定! スーパーARムービーの搭載や、新ジョブ、新クエストが追加される予定。
前作『ブレイブリーデフォルト』のメインキャラクター、イデアの登場が判明! そして、彼女が深く関わる新システムの情報も!
スクウェア・エニックスから発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。週刊ファミ通2015年2月5日号(2015年1月22日発売)では、前作の仲間・イデアの登場といった情報を公開している。
『エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~』、『テイルズ オブ ゼスティリア』、『ソリティ馬』、『ブレイブリーセカンド』など、豪華7アイテムをお届け!
2014年12月20日、千葉・幕張メッセにて開催中の“ジャンプフェスタ2015”にて実施された『ブレイブリーセカンド』ステージで、新ジョブ“ねこ使い”などの最新情報が公開された。
スクウェア・エニックスから2015年4月23日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。その開発スタッフが贈る、生放送“SQUARE ENIX Presents JAPAN 『生放送!ブレイブリー○○企画会議 第三回』”にて、最新のプロモーションビデオ(PV)が公開された。そのPVとともに、生放送のリポートをお届けする。
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』を2015年4月23日(木)に発売することを明らかにした。価格は5980円[税抜]。また、店舗別予約特典キャンペーンの実施も決定した。
スクウェア・エニックスは、今冬発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』の新情報を公開した。2014年9月以来の続報となる今回は、本作の主人公である正教騎士団三銃士のリーダー・ユウの前に立ちはだかる、グランツ帝国と皇帝オブリビオンという倒すべき敵が判明。
スクウェア・エニックスから発売される、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』。週刊ファミ通2014年12月18日増刊号(2014年12月4日発売)では、主人公・ユウたちの前に立ちはだかる敵の情報を公開している。
2014年12月2日、スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS用ソフト『ブレイブリーセカンド』の体験版『ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編』を、2014年12月10日にニンテンドーeショップにて無料配信することを発表した。
2014年9月18日(木)〜21日(日)の4日間、千葉県・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ 2014。スクウェア・エニックスブースでは、人気RPG『ブレイブリー』シリーズの新作、『ブレイブリーセカンド』の試遊台が初出展されている。今回は、この試遊台でプレイできた内容をリポート形式でご紹介。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年03月27日06時〜2023年03月27日07時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年02月24日