スマートフォン向け位置情報ゲーム『テクテクライフ』が『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とコラボ! その内容と経緯をプロデューサー・田村寛人氏に語っていただきます。
スマートフォン向け位置情報ゲーム『テクテクライフ』が、本日2020年10月1日より正式サービスを開始した。また、サービス開始を記念してアニメ『エヴァンゲリオン』との特別コラボもスタート。
iOS/Android用アプリの位置情報ゲーム『テクテクライフ』が、2020年10月1日から正式サービスが始まることが発表された。
スマートフォン向け位置情報ゲーム『テクテクテクテク』のサ―ビス終了からおよそ1年、続編『テクテクライフ』が新たに発表。それを記念し、本作の開発陣に前作からの変更点や今後の展開について聞いた。
スクウェア・エニックス
位置情報ゲームアプリ『テクテクテクテク』の後継作品となる『テクテクライフ』が発表された。
2019年6月にサービスを終了したゲームアプリ『テクテクテクテク』について、ゲームクリエイターの麻野一哉氏が復活を示唆する内容のツイートを行った。
約半年でサービス終了となる『テクテクテクテク』。開発チームは、後継作品への意欲とともに、データの引き継ぎについて発表を行った。
テンセントゲームズ
『テクテクテクテク』のサービスが2019年6月17日(月)午前11時59分を持って終了することが発表された。
スパイク・チュンソフト
ドワンゴは、スマートフォン用アプリ『テクテクテクテク』でキズナアイを撮影して投稿するとAmazonギフト券などが当たるTwitterキャンペーンを開催する。
ドワンゴは、スマートフォン向けアプリ『テクテクテクテク』を、本日(2018年11月29日)より配信開始した。合わせて、“牧場”機能や“レイドバトル”など、今後のアップデート予定も公開している。
本日(2018年11月15日)発売の週刊ファミ通の表紙を飾るのは、スマートフォン用RPG『テクテクテクテク』。中村光一氏のいる竹書房のビル+ポプ子(ポプテピピック)+巨大な小林幸子さんという、斬新すぎる組み合わせの表紙が目印!
2018年11月15日発売の週刊ファミ通2018年11月29日号では、現実の街がファンタジーのフィールドに早変わりする、一生歩けるRPG『テクテクテクテク』の詳細を大公開!
ドワンゴはスマートフォン用アプリ『テクテクテクテク』を2018年11月29日に配信決定。配信初日から『シン・ゴジラ』や『エヴァンゲリオン』など5つのコラボを実施する。
『テクテクテクテク』概要まとめ。『トルネコ』、『かまいたち』の中村光一氏&麻野一哉氏コンビが手掛ける“一生歩けるRPG”は、本当に歩いて戦う位置ゲーRPGだった。
2K
ドワンゴが、”一生歩けるRPG”『テクテクテクテク』のティザーサイトおよび公式Twitterを本日(2018年10月25日)公開した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年06月27日08時〜2022年06月27日09時
発売日:2021年08月24日
発売日:2021年07月13日
発売日:2022年06月29日
発売日:2022年06月24日
発売日:2019年08月30日