2022年12月1日をもって『ラグナロクオンライン』は日本での20周年を迎えた。4次職実装、アニバーサリーイベントと、進化はまだまだ止まらない。2022年を振り返りつつも2023年の展望について『RO』日本運営に訊いてみた。
2022年12月1日、オンラインRPG『ラグナロクオンライン』(RO)が正式サービス20周年を迎えた。『RO』のおかしな取り組みを振り返る。
ドキュメンタリー番組に取り上げられると、その業界がとても魅力的に見える。おもしろいので『ラグナロクオンライン』運営チームに協力してもらってドキュメンタリーっぽい記事を作ってみた。2015年7月に作った記事を復活させました。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)12月1日は、PC向けオンラインゲーム『ラグナロクオンライン』が日本で運営開始された日です。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』にて、新職業“4次職”を2022年11月29日に実装すると発表した。
MMORPG『ラグナロクオンライン』は2022年12月1日にサービス開始から20周年を迎える。4次職、対人戦、Yggdrasill、成人式など、多くのキーワードが登場したインタビューをどうぞ。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』サービス開始19周年を記念し、“祝19周年!ラグナロクオンライン3行ツイートキャンペーン”を開催する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』が2021年12月1日(水)に19周年を迎えることを記念し、特設サイトをオープンした。
SNK
PC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』は2020年12月に正式サービス18周年を迎えた。2021年は何を目指すのか、話を伺った。
オンラインRPG『ラグナロクオンライン』のポップアップイベントが、2021年1月2日より池袋PARCO別館P'PARCOにて開催。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』正式サービス18周年を記念したイベント“ドリームスター・グランプリ2020”を開催する。
2020年11月13日より、ローソンでアニメ『鬼滅の刃』の新グッズが発売される。今回発売される新商品は、ミニアクリルスタンド全13種、クリアマルチケース全2種、ダイキャストピンバッジ全5種、ラバーキーカバー全6種。
LINE Games
2020年11月10日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC向けオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、新ストーリー“EPISODE:ILUSIÓN~賢者の遺産~”を実装した。
2020年9月29日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC向けファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、新職業“星帝”、“ソウルリーパー”を実装した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC向けファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』について、2020年9月のアップデート情報を公開した。
本日2020年6月23日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『ラグナロクオンライン』にてアップデート“EPISODE:EDDAグラストヘイム”を実装した。
2020年1月28日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは『ラグナロクオンライン』において、大型アップデート“Ragnarok Online extended update Evolution -進化-”を実施した。
カプコンは、本日2019年12月18日(水)21時にサービスが終了する『モンスターハンター フロンティア』について、サービス終了に向けた公式生配信やメッセージの募集などを開始した。
2019年11月26日~2020年11月24日、『ラグナロクオンライン』17周年を記念して、“新人広報員 聖なる花江(声:花江夏樹)”が登場する。
2019年11月12日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、“17thAnniversary特設サイト”を公開した。
『ラグナロクオンライン』の人気コンテンツ“生体工学研究所”は“人体実験”がモチーフ。2019年6月4日にストーリーを深堀りするアップデートが実施されるので詳細を伺った。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、アップデート“EPISODE:EDDA生体工学研究所”を2019年6月4日に実装すると発表した。
正式サービス16周年を迎えたPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』。2019年のアップデート計画に関するインタビューを実施した。
ゲームの楽しさを伝えるため、2019年は後進を育成したいと思っている。タレントとしてもコスプレイヤーとしてもえなこさんの先輩である乾曜子さんに相談した。
2018年11月13日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』の正式サービス16周年記念サイトを公開した。
2018年8月3日(金)~8月6日(月)に中国・上海新国際博覧中心にて開催予定の中国最大規模のエンターテインメントの総合イベント、ChinaJoy 2018。同イベントに出展を予定している日本の企業に聞く。
フロム・ソフトウェアは、2018年5月24日発売予定のプレイステーション4、Xbox One版『DARK SOULS REMASTERED(ダークソウル リマスタード)』について、ゲームサーバーの機能検証のためのネットワークテストを2018年5月11日~12日に開催する。
2018年4月5日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、“攻城戦YggdrasillEdition”特設サイトをオープンさせた。
2018年4月3日に『ラグナロクオンライン』に実装される新種族ドラムを、タレントの最上もがさんが体験。感想を訊いたら本作への愛情に圧倒された。
2018年4月3日、PC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』に新種族ドラムが実装される。特徴を運営チームのみなさんに伺った。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、Web番組“コレやろ!”第7回の映像を公開した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、Web番組“コレやろ!”第6回の映像を公開した。
『ラグナロクオンライン』LINEスタンプに気になる絵柄がラインナップされている。作った理由を聞いたら思いのほかいい話になってしまった。
PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』では2018年にロビーワールドや新種族の実装などを控えている。実装の意図や経緯について、キーマンに話を訊いた。
DMM.comは、Oasis Gamesの謎解きパズルゲーム『DYING: REBORN』をDMM.comにて配信開始したことを発表した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、実績とメールシステムを実装した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『ラグナロクオンライン』について、公式LINEスタンプを発売した。価格は120円[税込]。
角川ゲームスより2017年8月24日に発売が開始されたプレイステーション Vita、プレイステーション4用ソフト『The Lost Child(ザ・ロストチャイルド)』。その発売を記念し、担当ライターによるプレイインプレッションをお届けする。
2017年7月25日、PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』に大型アップデート“EPISODE:TERRA GLORIA ~ルーンミッドガッツ王国の胎動~”が実装される。概要を運営チームのみなさんに訊いた。
2017年6月1日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』のダウンロードパッケージ“ラグナロクオンライン サマーパッケージ2017”を発売した。
懐かしのゲームソフトを、PlayStation Storeでダウンロードして楽しめるサービス“ゲームアーカイブス”。この“ゲームアーカイブス”の2016年の年間ダウンロードランキングが発表された。
2017年3月14日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』においてアップデートを実施し、“サブ倉庫3”などを実装した。
2017年2月28日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、3月のイベントスケジュールを公開した。
PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』は2017年12月に正式サービス15周年を迎える。そんな記念すべき今年はどんな施策を打ち出すのか。運営チームのキーパーソン3人に話を伺った。
MSYは、新たな人材を発掘し、ファンと共ともにシーンを盛り上げるチーム“Team GRAPHT”を発足。チームメンバーとして、プロゲーマーのFUUDO選手とチーム加入契約を締結したことを発表した。
2016年11月8日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、大型アップデート“Episode:Banquet For Heroes~七王家とユミルの心臓~”を実施する。詳細を運営チームのみなさんに解説してもらった。
週刊ファミ通2016年11月10日号(2016年10月27日発売)では、特集“編集者&ライターのイチ推しシリーズはコレだ!”を掲載。2016年11月~2017年1月に発売される大作タイトルの予習にもなる本特集を要チェック!
カプコンは、2011年~2016年に発表された劇場アニメからゲームまでの『戦国BASARA』シリーズの主題歌を収録したCDアルバム“戦国BASARA COMPLETE BEST 2011~2016”が発売決定したことを発表した。
フリューは、2016年7月27日に配信を予定しているニンテンドー3DS用ダウンロードソフトのインディーズADVシリーズ『カタルヒト』について、ポータルサイトと紹介映像を公開した。
2016年7月19日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』にてアップデートを実施し、“グラストヘイム メモリアル・ハード”を実装した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年03月20日16時〜2023年03月20日17時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年02月24日