4Divinityは、Nintendo Switch用ゲーム『ウィンドストーム コレクション』を2022年12月1日(木)に発売することを発表した。本作には『ウィンドストーム 新たな友情の始まり』と『ウィンドストーム 予期せぬ訪問者』の2作が収録される。
2022年10月28日(金)、スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』よりおかたづけグッズ“スライムのウォールポケット”・“おおきなぬいぐるみきんちゃく”・“クッションにもなる布団カバー”の発売が決定したことを発表した。
『ファイナルファンタジーXV』の全世界累計販売本数が1000万本に達した。これは全プラットフォームのパッケージ版、ダウンロード版を合わせて達成した出荷・販売数となる。
2022年2月7日(月)、SuperGroupiesはKey原作の恋愛アドベンチャーゲーム『Rewrite』(リライト)の最新グッズの予約受付を開始した。
エンターグラムは、2022年2月24日に発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『月の彼方で逢いましょう』の体験版を配信開始した。
LINE Games
2022年1月20日(木)、DotEmuはNEOGEOの伝説的対戦型アーケードアクション『フライングパワーディスク』の正統後継作『Windjammers 2 - フライング・パワー・ディスク』を、Nintendo Switchにてリリースした。
FGO PROJECTは、スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)で2021年12月に予定しているゲームアップデート内容を公開した。
グラニフは、2021年12月14日(火)より、『ドラゴンクエスト』コラボレーションアイテム“DQ+g”を、グラニフ国内店舗、公式オンラインストア、スクウェア・エニックスオフィシャルECサイト“スクウェア・エニックス e-STORE”にて発売する。
ユービーアイソフトは、プレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『フォーオナー』について、Year5シーズン3“凍てつく岸”を2021年12月9日(木)に配信することを発表した。
任天堂は、『マリオカート ライブ ホームサーキット』無料アップデート第2弾を本日2021年11月18日より配信した。
北米教育eスポーツ連盟日本本部
ライアットゲームズの日本向けオンラインストア“Riot Games Store Japan”が2021年11月7日(日)にオープン。一部取り扱い商品が公開された。
2021年9月19日~22日の3日間にスクウェア・エニックス本社にて開催された、“『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』メディアツアー”。発売に先駆けて体験できた新ジョブを含む全ジョブのアクションを、複数記事にわたって解説する。本稿では詩人、機工士、踊り子の遠隔物理DPSをお届け。
東京ゲームショウ2021開催を記念してスクウェア・エニックス作品が最大50%オフとなるセールがSteamにて2021年9月30日(木)~2021年10月13日(水)まで実施する。
ベセスダ・ソフトワークス
『呪術廻戦』とOIOIがコラボした“呪術廻戦 -OIOI出張所-”が、2021年9月9日(木)より、博多・神戸・渋谷・岐阜・青森の順に開催。同日11時から、“TOHO animation STORE”でも一部イベントグッズが販売される。
CEDEC2021に公開されたソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)によるセッション、『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)に関するセッション“『Ghost of Tsushima』のローカライズができるまで”をリポート。
KADOKAWAは、2021年7月26日より、劇場版『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女』の香水、アパレルグッズの受注販売を、カドカワストアなどで開始した。
miHoYoより配信中の『原神』公式Twitterにて、2021年07月13日3:59まで開催されていたWebイベント“旅の絵本”の壁紙が配布中。また、新たなWebイベント“未知への航路”も開催されている。
2021年8月4日にリリース予定の『ハースストーン』最新拡張版“風集うストームウィンド”。“交換可”や“連続クエスト”といった新たなキーワードやコンセプトについて、Blizzard Entertainment開発チームに話を伺った。
スティールシリーズジャパンは、eスポーツプロ選手の意見を取り入れ、勝つために設計された競技向けギア“Prime”シリーズより、マウス3モデルとヘッドセット1モデルを2021年7月9日より順次発売している。
オンラインカードゲーム『ハースストーン』の次期エクスパンション“風集うストームウィンド”が発表された。
ロックスター・ゲームス
EXNOAが運営するDMM GAMESは、本格MMORPG『エルダー・スクロールズ・オンライン:ブラックウッド』日本語版を2021年6月1日に発売。また、同時に第30弾アップデートを実施した。
プロトタイプは、Nintendo Switch用ソフト『CLANNAD 光見守る坂道で』を本日2021年5月20日(木)に発売した。
コーエーテクモゲームスは、2021年4月22日に発売予定のプレイステーション4/Nintendo Switch/Steam用ソフト『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ DX』の新しい絵画世界、新シナリオ、新ボスの情報を公開。また、本日2021年4月8日よりNintendo Switchダウンロード版の予約を開始した。
miHoYoは、オープンワールドRPG『原神』にて、本日3月19日(金)よりテーマイベント“風花(ウィンドブルーム)の招待”を開催。
ビット・トレード・ワンは、2020年に販売が終了したゲーミングパンタグラフキーボード“BFKB113PBK”を再生産し、2021年2月26日より販売を開始する。
本日2月18日(木)、PLAYISMは、Nintendo Switch版アドベンチャーゲーム『シルバー2425』の発売を開始した。
2021年1月22日、リアライズは、アニメ・漫画専門ECサイトのキャラクターデパートで“ドラゴンクエスト メモが貼れる!コマンドウィンドウ付きデスクマット”の予約販売を開始した。
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズより、はぐれメタルをモチーフにしたトレイと戦闘画面をイメージしたデスクマットの予約受付をe-STOREサイトにて開始した。
エレコムは、ゲームのジャンルごとに特化したスマホゲーム専用のタッチペンと指サック5種を、2021年1月中旬に発売する。
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト V 天空の花嫁』に登場する“炎のリング”、“水のリングを再現した指輪の予約受付を“スクウェア・エニックス e-STORE”にて開始した。
東急線沿線を巡るリアル謎解きゲーム、“東急線謎解きラリー×ペルソナ5 ザ・ロイヤル「ミステリアス鉄道QQQ」”のレビューをお届け。
エムツーは、2020年12月24日20時から、生放送番組“M2STG生放送 #4”において、自社ブランド“エムツーショットトリガーズ”の最新作、『アレスタコレクション』の最新情報及び限定版に同梱されている“ゲームギアミクロホワイト”の情報を公開することを明らかにした。
エムツーは、2020年12月3日20時より、生放送番組“M2STG 生放送 #3”を配信。同番組にて、『アレスタコレクション』の最新情報を公開することを明らかに。
アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは、グラスホッパー・マニファクチュアが開発した『シルバー事件』及び『シルバー事件25区』をHDリマスター化し、ひとつのタイトルにした『シルバー2425』を Nintendo Switchへ移植し、2021年2月18日に発売する。
エムツーは、10月21日20時から、生放送番組“M2STG 生放送 #2”を配信し、『GG アレスタ3』の最新情報を公開することを明らかにした。
本日2020年10月9日、2020年12月24日発売予定の『アレスタコレクション』に豪華グッズが付属する『アレスタコレクション DXパック』の予約受付がエビテンにて開始された。また、ゲームギアミクロ同梱版の受付も同時に始まっている。
『Fate/Grand Order』のボックスガチャイベント“影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~(通称:スカサハ祭)”も残りあと4日。本記事では、『FGO』を始めたばかりのマスターに向けて周回速度を少しだけ上げられる設定と操作方法を紹介する。
M2(エムツー)が、2020年12月24日に発売予定のNintendo Switch、PS4用ソフト『アレスタ コレクション』。“ゲームギアミクロ ホワイト”が同梱された限定同梱版の予約が、Amazon.co.jpで始まった。
2Kは、本日2020年8月21日、『ゴルフ PGA ツアー 2K21』をNintendo Switch、プレイステーション4、XboxOne、PC向けに発売開始したことを発表した。
『グランド・セフト・オートV』のオンラインモード『GTAオンライン』にて、本日2020年8月12日より、新イベント“ロスサントス・サマースペシャル”が開始された。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、“ステイホーム”により利用者を伸ばしているゲームプラットフォーム、BlueStacks(ブルースタックス)に迫る。
バンダイナムコグループによる新作オンラインRPG『ブループロトコル』インタビューの後編。クローズドβテストをプレイしていて気になったことをぜんぶ訊いた。
2020年7月31日、セガは、10月6日発売予定の『ゲームギアミクロ』をドットでデザインしたスマートフォン、PC用のオリジナル壁紙を配布開始した。
2Kは、『ゴルフ PGA ツアー 2K21』のゲーム内に登場するゴルフコースを忠実に再現するために利用された、最先端の技術と制作過程を紹介する動画を公開した。
ゲーマーのための最新機能とスマホとしての使い勝手を両立したゲーミングスマホの最新機種『ROG Phone III』が発表された。海外の内覧会で判明した仕様と実機を触ってみてのインプレッションをお届けしよう。
アルマビアンカは、2020年7月8日より、『ペルソナ3』、『ペルソナ4』をモチーフにした新商品の受注受付を開始した。今回発売されるのは、『ペルソナ3』クリアファイル、ミニ色紙、『ペルソナ4』キャラクターメモボード。
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』2020年7月9日配信予定の無料大型タイトルアップデート 第4弾の詳細が公開。
セガは、2020年10月6日発売予定の『ゲームギアミクロ』について、4色のカラーバリエーションのひとつである『ゲームギアミクロ レッド』の収録タイトルを公開した。
セガは、2020年10月6日(火)より、ECサイト限定で発売される“ゲームギアミクロ イエロー”に収録されるゲームタイトルを公開した。
エンターグラムは、2020年9月24日(木)発売予定のプレイステーション4、PlayStation Vita用ソフト『アイキス』について、店舗別特典情報を公開した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年03月24日14時〜2023年03月24日15時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年02月24日