バンダイはガシャポン“Ringcolle! たまごっち”を2023年9月第2週から発売する。価格は1回300円[税込]。
ホロライブ所属の兎田ぺこらさんと育成ゲーム『たまごっち』がコラボレーション。『全人類兎化計画ぺこらっち』の2次受注が7月20日16時よりスタートする。
サンキューマートは、『たまごっち』とのコラボ商品を全国のサンキューマートおよび公式オンラインショップにて、2023年6月23日(金)より発売する。
『たまごっち』の新作『Tamagotchi Uni』が2023年7月15日に発売されることが決定した。
バンダイ グローバルトイ企画部は、ワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツとのパートナーシップのもと、“ハリー・ポッター 魔法ワールド”とのコラボ商品“ハリー・ポッターたまごっち(ホグワーツキャッスル/マジカルクリーチャーズ)”の予約受付を開始した。
2023年2月16日(木)、BANDAI SPIRITSは初代『たまごっち』を再現したタイマー“きゃらタイマーたまごっち”の予約をプレミアムバンダイにて開始した。デザイン、質感、操作音まで忠実に制作された商品となっている。
『刀剣乱舞-ONLINE-』と『たまごっち』のコラボ商品がプレミアムバンダイで予約を開始した。期間は11月13日まで。
2022年9月9日(金)16時、プレミアムバンダイは、映画『呪術廻戦0』と“たまごっち”のコラボ商品“じゅじゅつっち0”の受注を開始する。価格は各2860円[税込]。
GYAAR Studio
バンダイ グローバルトイ企画部は、“たまごっちnano”シリーズから、2022年10月より放送予定のアニメ『PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL』のたまごっち“PUI PUI モルカっち DRIVING SCHOOL Ver.”を、2023年2月4日(土)に販売開始する。
プレミアムバンダイは、2022年8月19日(金)12時より、アニメ『東京リベンジャーズ』と『たまごっち』のコラボ商品“とうりべっち 特攻服ver.”の予約受付を開始した。
セガ
プレミアムバンダイは、2022年7月14日(木)12時より、バーチャル・シンガー『初音ミク』と『たまごっち』のコラボ商品“ピアプロキャラクターズ×たまごっち 初音ミクっち キュートミクver./サイバーミクver.”の予約受付を開始する。
週刊少年ジャンプで連載25周年を迎える漫画『ONE PIECE』と発売25周年の『たまごっち』のコラボ商品が、“Tamagotchi Smart”と“Tamagotchi nano”で発売される。
Kuro Game
『たまごっちnano』シリーズとテレビアニメ『SPY×FAMILY』のコラボ商品“SPY×FAMILY TAMAGOTCHI(スパイファミリーたまごっち)が登場。2022年12月17日より販売開始される。
2022年4月17日、バンダイ グローバルトイ企画部は、『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』とコラボレーションした『JURASSIC WORLD TAMAGOTCHI』を2022年7月23日に発売する。
2022年3月28日11時より、『キングダム ハーツ』とたまごっちのコラボ商品“KINGDOM HEARTS Tamagotchi”の予約受付が開始された。
2022年1月28日、プレミアムバンダイは、刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』とたまごっちのコラボ商品『とうらぶっち』の予約受付を開始した。
バンダイは、携帯型育成玩具『きめつたまごっち』シリーズの第4弾『きめつたまごっち 遊郭編』を、2022年6月18日(土)に発売する。
『刀剣乱舞-ONLINE-』×たまごっちが近日予約開始することが発表された。
バンダイ ネットワークトイ企画部は、仮面ライダーストアで『仮面ライダー』と『たまごっち』のコラボ商品“仮面ライダーっち”を仮面ライダーストアにて2021年12月25日(土)より数量限定で発売する。
バンダイ ネットワークトイ企画部は、2021年12月18日(土)、19日(日)に開催される“ジャンプフェスタ2022 幕張メッセ”にて、2021年に発売25周年を迎えたたまごっちと呪術廻戦のコラボアイテム“じゅじゅつっち”(2022年1月29日発売)の世界最速展示を行う。
『たまごっち』誕生25周年を記念したイベント“~25th Anniversary~ Tamagotchi Fes. IN NAMJATOWN”が2021年12月18日(土)から開催する。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)11月23日は、“たまごっち”が発売された日。本日で発売から25周年を迎えた。
バンダイナムコアミューズメントは、全国のナムコ直営アミューズメント施設とネットクレーンモール“とるモ”にて、『たまごっち』とナムコのキャンペーンを2021年11月23日(火)より開催する。
バンダイは、『呪術廻戦』と『たまごっち』がコラボレーションした商品『じゅじゅつっち』の発売日を変更し、新たに2022年1月29日(土)に発売すると発表した。
バンダイは、『呪術廻戦』と『たまごっち』がコラボした商品『じゅじゅつっち』を2021年12月24日(金)より発売する。
『スター・ウォーズ』に登場するドロイド、R2-D2がたまごっちとして2021年11月13日(土)に発売。ロボットらしくエネルギーチャージやクリーニングなどをしてお世話をしていくこととなる。また、このたまごっち内では一定時間ごとにR2-D2以外にもC-3POやヨーダなどの人気キャラクターも登場する。
バンダイは、『仮面ライダー』と『たまごっち』がコラボした新商品“仮面ライダーっち 50thアニバーサリーVer.”を本日2021年7月16日(金)より予約開始した。
バンダイは、アニメ『PUI PUI モルカー』と『たまごっち』がコラボした携帯型育成玩具『PUI PUI モルカっち』を2021年10月9日に発売すると発表した。
2021年6月7日(月)、『たまごっち』公式Twitterにて、謎のカウントダウンサイトが公開された。
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』の世界観を楽しめるたまごっち、『ツイステっち』の予約受付が、2021年1月25日午前11時よりスタートする。
2020年12月5日にバンダイが発売する『きめつたまごっち いのすけっちカラー』の予約受付がAmazon.co.jpで再開されている。
バンダイは、『きめつたまごっち 柱集結版(全8種)』の予約受付を本日2020年11月6日15時より開始する。価格は各2530円[税込]。
バンダイ公式ショッピングサイト“プレミアムバンダイ”にて、『きめつたまごっち 柱集結版 きょうじゅろうっちカラー』(2530円[税込])の予約受付が2020年10月30日(金)11時、『きめつたまごっち 柱集結版』全8種(各2530円[税込])の予約受付が2020年11月6日(金)15時に開始される。
携帯型育成玩具『きめつたまごっち』第2弾カラーとして、“ぜんいつっちカラー”、“いのすけっちカラー”の2種類が発売決定。バンダイ公式通販サイト“プレミアムバンダイ”などで予約受付が開始された。
2020年5月13日10時、“アニメイト通販”にて『きめつたまごっち』の予約受付がスタートする。
ファミ通ドットコムで2020年5月1日~5月7日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
バンダイは、携帯型育成玩具『たまごっち』シリーズより、テレビアニメ『鬼滅の刃』に登場する“鬼殺隊”の隊士の育成が楽しめる『きめつたまごっち』を2020年10月上旬に発売する。価格は各2530円[税込]。
バンダイは、携帯型育成玩具“たまごっち”シリーズより、人気アニメ『エヴァンゲリオン』に登場する“使徒”の育成が楽しめる“汎用卵型決戦兵器 エヴァっち”を2020年6月13日に発売する。
バンダイは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する“イーブイ”を育てられるたまごっち“イーブイ×たまごっち”を、2019年1月26日に発売することを発表した。価格は2484円[税込]となっている。
2018年1月27日に配信された“デジモンゲームコミュ”の公式生放送、“関係者に聞く!”特別版のリポートをお届け。
バンダイナムコエンターテインメントは、2017年11月30日より“冬のフォトキャラキャンペーン”を開始した。
バンダイナムコエンターテインメントは、2017年11月16日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『たまごっちのプチプチおみせっち ~にんきのおみせあつめました~』に収録されているおみせの詳細情報について公開した。
バンダイナムコエンターテインメントは、2017年11月16日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『たまごっちのプチプチおみせっち ~にんきのおみせあつめました~』のプロモーション映像を公開した。
バンダイナムコエンターテインメントは、たまごっちの20周年を記念して、ニンテンドー3DS用ソフト『たまごっちのプチプチおみせっち~にんきのおみせあつめました~』を2017年11月16日に発売することを発表した。
バンダイは、携帯型育成ゲーム“たまごっち”20周年企画のひとつとして、2005年に発売した“ちびたまごっち”の復刻版となる“かえってきた!ちびたまごっち”を2017年4月6日に全国発売すると発表した。
バンダイは、“たまごっち”の最新機種“Tamagotchi m!x(たまごっちみくす)”のスペシャル版として“Tamagotchi m!x 20th Anniversary m!x ver.”を2016年11月23日(水・祝)に発売する。
1996年に登場し、一大ブームとなった『たまごっち』。その最新作が2016年6月9日、東京ビッグサイトで開催中の“東京おもちゃショー2016”バンダイブースでお披露目された。注目の発表会の模様をリポート。
バンダイは、たまごっちシリーズの最新機種となる“Tamagotch m!x(たまごっちみくす)”を2016年7月16日に発売すると発表した。
バンダイは、携帯型育成ゲーム『たまごっち』のYouTubeチャンネル“たまごっちTV”を、2015年10月1日(木)に開設することを発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをユーザーの好みにカスタマイズできるテーマ“たまごっち!”を、本日2015年4月28日(火)に配信開始した。価格は200円[税込]。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年09月25日12時〜2023年09月25日13時
発売日:2023年02月27日
発売日:2023年07月21日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年10月20日
発売日:2023年11月16日