PC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』は2020年12月に正式サービス18周年を迎えた。2021年は何を目指すのか、話を伺った。
オンラインRPG『ラグナロクオンライン』のポップアップイベントが、2021年1月2日より池袋PARCO別館P'PARCOにて開催。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』正式サービス18周年を記念したイベント“ドリームスター・グランプリ2020”を開催する。
2020年11月10日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC向けオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、新ストーリー“EPISODE:ILUSIÓN~賢者の遺産~”を実装した。
2020年9月29日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC向けファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、新職業“星帝”、“ソウルリーパー”を実装した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC向けファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』について、2020年9月のアップデート情報を公開した。
本日2020年6月23日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『ラグナロクオンライン』にてアップデート“EPISODE:EDDAグラストヘイム”を実装した。
2020年1月28日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは『ラグナロクオンライン』において、大型アップデート“Ragnarok Online extended update Evolution -進化-”を実施した。
カプコンは、本日2019年12月18日(水)21時にサービスが終了する『モンスターハンター フロンティア』について、サービス終了に向けた公式生配信やメッセージの募集などを開始した。
LG
2019年11月26日~2020年11月24日、『ラグナロクオンライン』17周年を記念して、“新人広報員 聖なる花江(声:花江夏樹)”が登場する。
2019年11月12日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、“17thAnniversary特設サイト”を公開した。
『ラグナロクオンライン』の人気コンテンツ“生体工学研究所”は“人体実験”がモチーフ。2019年6月4日にストーリーを深堀りするアップデートが実施されるので詳細を伺った。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、アップデート“EPISODE:EDDA生体工学研究所”を2019年6月4日に実装すると発表した。
正式サービス16周年を迎えたPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』。2019年のアップデート計画に関するインタビューを実施した。
ゲームの楽しさを伝えるため、2019年は後進を育成したいと思っている。タレントとしてもコスプレイヤーとしてもえなこさんの先輩である乾曜子さんに相談した。
2018年11月13日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』の正式サービス16周年記念サイトを公開した。
Funi Game
2018年4月5日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、“攻城戦YggdrasillEdition”特設サイトをオープンさせた。
2018年4月3日に『ラグナロクオンライン』に実装される新種族ドラムを、タレントの最上もがさんが体験。感想を訊いたら本作への愛情に圧倒された。
アイ・オー・データ
2018年4月3日、PC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』に新種族ドラムが実装される。特徴を運営チームのみなさんに伺った。
『ラグナロクオンライン』LINEスタンプに気になる絵柄がラインナップされている。作った理由を聞いたら思いのほかいい話になってしまった。
PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』では2018年にロビーワールドや新種族の実装などを控えている。実装の意図や経緯について、キーマンに話を訊いた。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、実績とメールシステムを実装した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『ラグナロクオンライン』について、公式LINEスタンプを発売した。価格は120円[税込]。
2017年8月30日~9月1日の期間、パシフィコ横浜にて開催された日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンスCEDEC 2017。最終日の9月1日に行われたセッション“『映画のようなゲームサウンド』が成功しない本当の理由 FINAL FANTASY XVサウンド制作での事例”の模様をリポートする。
2017年7月25日、PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』に大型アップデート“EPISODE:TERRA GLORIA ~ルーンミッドガッツ王国の胎動~”が実装される。概要を運営チームのみなさんに訊いた。
2017年6月1日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』のダウンロードパッケージ“ラグナロクオンライン サマーパッケージ2017”を発売した。
2017年3月14日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』においてアップデートを実施し、“サブ倉庫3”などを実装した。
2017年2月28日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、3月のイベントスケジュールを公開した。
PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』は2017年12月に正式サービス15周年を迎える。そんな記念すべき今年はどんな施策を打ち出すのか。運営チームのキーパーソン3人に話を伺った。
2016年11月8日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、大型アップデート“Episode:Banquet For Heroes~七王家とユミルの心臓~”を実施する。詳細を運営チームのみなさんに解説してもらった。
東京ゲームショウ 2016の一般公開初日となる9月17日、スクウェア・エニックスブースの特設ステージにて、“ドラゴンクエストX TV in TGS2016 出張版スペシャル”が行われた。気になる大型アップデート・バージョン3.4前期の実施日なども公開された。
2016年7月19日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』にてアップデートを実施し、“グラストヘイム メモリアル・ハード”を実装した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントが運営するPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、2016年5月17日に新職業“リベリオン”が実装される。実装を前に、ガンホーさんにお邪魔して特徴や目指す方向性について話を伺った。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のPC用ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、新職業“リベリオン”と新装備“アヴェンジャーシリーズ”の実装を含む大型アップデート“NEW JOB UPDATE PROJECT リベリオン~反逆の撃鉄~”を、2016年5月17日(火)に実施することを発表した。
セガは、アミューズメント施設向けトレーディングカードゲーム『WORLD CLUB Champion Football 2012-2013 Version.2.0』の稼動を、本日2014年5月22日より開始した。
2013年12月14日(日本時間12月15日)に行われたカプコン公式の格闘ゲーム世界大会“Capcom Cup 2013”。その『スーパーストリートファイターIV アーケードエディションVer.2012』(以下、『スパIV AE』)部門にて見事優勝を果たしたプロゲーマーのsako選手にインタビューを敢行。
“東京ゲームショウ2013”の4日目。周辺機器メーカー“マッドキャッツ”のブースでは、一般プレイヤーとゲストのプロプレイヤーたちによる『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション Ver.2012』の大会が開催された。
セガのアミューズメント施設向けトレーディングカードゲーム『WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2011-2012 Version.2.0』が、本日2013年5月16 日より稼動開始となった。
スクウェア・エニックスは、2012年12月31日に開催された、『FINAL FANTASY』生誕25周年記念 ワールドコンサートツアー“FINAL FANTASY 25th Anniversary Distant Worlds music from FINAL FANTASY THE CELEBRATION”最終公演の模様を収めたブルーレイディスクを、2013年6月26日に発売することを決定した。価格は6500円[税込]。
スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジー』シリーズ生誕25周年を記念して開催されている、ワールドコンサートツアー“FINAL FANTASY 25th Anniversary Distant Worlds music from FINAL FANTASY THE CELEBRATION”。2012年12月31日に行なわれた、日本公演最終日のリポートをお届けする。
スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジー』シリーズの生誕25周年を記念して開催されている、ワールドコンサートツアー“FINAL FANTASY 25th Anniversary Distant Worlds music from FINAL FANTASY THE CELEBRATION”の日本公演が、2012年12月26日に東京国際フォーラムにて幕を開けた。
グッドスマイルカンパニーが手掛ける“グッスマくじ 初音ミク 2012 Winter Ver.”。ファミリーマートにて2012年12月4日(火)から展開されていたこのくじが、2012年12月20日(木)より、全国の大型家電量販店、ホビーショップにて販売開始された。
アークシステムワークスは、好評稼働中のNESiCAxLive(TAITO Type X2)対応のアーケードゲーム『ブレイブルー クロノファンタズマ』にて、本日2012年12月20日(木)より、バージョンアップを実施する。本日より適用される最新バージョンは『Ver1.01』。
カプコンは、発売中のWii U用ソフト『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』のダウンロード版を2012年12月27日より配信することを発表した。価格は4300円[税込]。
2012年12月下旬にアップデート実施予定の、スクウェア・エニックスのWii用ソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』Ver1.2で登場する、“種族ぬいぐるみ”がそのままのデザインでリアルぬいぐるみとして発売決定。
2012年12月15日、東京・秋葉原のパセラリゾートAKIBAマルチエンターテインメント店にて、『アイドルマスター』のライブイベント“THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER SECRET COVER SONG EVENT 生っすかSPECIAL X’mas P@rty”が開催された。
2012年11月下旬、Xbox 360の期待作『Gears of War: Judgment(ギアーズ オブ ウォー: ジャッジメント)』を手掛けるEpic Games(エピック・ゲームズ)本社において、プレス関係者を招いたスタジオツアーが行われた。今回の取材で明らかになったさまざまな情報を全4回の記事でお伝えする。
ファミ通.comとカプコンの最新ゲームを紹介するWeb生放送番組“ハギーのとこトンやってみよう!”(通称“ハギとこ!”)によるUstream生放送の番組“ハギ通 ~ハギとこ!出張版~”の第13回目が、2012年12月13日(木)ほぼ12:00から放送スタート。
カプコンは、PS Storeで配信中のプレイステーション3用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver.』について、2012年12月11日(火)~2012年12月24日(月)の期間限定で税込価格を1500円とする値下げキャンペーンを実施する。
『モンスターハンター』や『バイオハザード』、『戦国BASARA』など、カプコンがお届けする人気コンテンツの攻略本やコミックといった書籍の数々が電子配信される“カプコンF”。その12月7日配信情報が公開された。また、2012年12月7日~12月13日の期間は、『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』発売記念キャンペーンとして、関連書籍全8冊をスペシャルプライスで販売する。
これから発売するゲームソフト