海外イベントで、アリーナ対戦型FPS『Quake Champions』のF2Pサービス開始が発表。
全世界のゲームメディアが選ぶゲームアワード“The Game Awards 2017”が2017年12月7日(現地時間)にロサンゼルスにて開催。同アワードにて、『World War Z』が発表された。
QuakeConで行われた『Quake Champions』のトーナメントは、なんと10年ぶりにデュエル(1on1)部門で新チャンピオンが誕生。その模様と、開発を率いるティム・ウィリッツ氏へのインタビューをお届けする。
ベセスダ・ソフトワークスが、PC向けのオンライン対戦特化型FPS『Quake Champions』のアーリーアクセスを開始した。
2017年6月13日~15日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催された世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2017”。E3会場のネクソンブースでは、クリフ・ブレジンスキー率いるボス・キー・プロダクションズ開発により、2017年8月8日よりロシア、アジアを除く地域にて配信予定のFPS『LawBreakers』が出展されていた。
LG
ベセスダ・ソフトワークスはバラエティーに富んだラインアップを擁してブース展開。
2017年6月12日(現地時間11日)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2017”の開幕に先駆けて行われた“Bethesda's E3 Showcase”では、ベセスダ・ソフトワークスが2017年に放つ大作の数々を明らかに!
アイ・オー・データ
2017年6月12日(現地時間11日)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2017”。その開幕に先駆けて行われた“Bethesda's E3 Showcase”にて、“Quake World Championship”の開催が発表された。
id Softwareが開発中の対戦型FPS『Quake Champions』をPAX EAST会場で遊んだ。
MSI
QuakeCon最終日、『Quake Champions』の実機デモが世界初公開された。
id Softwareのファンイベント“QuakeCon”で、『Quake』シリーズ最新作のデモを見た!
DMM GAMES
E3のベセスダ・ソフトワークスブースで、噂の“Bethesda VR”を体験した。
2016年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市、E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016。ベセスダ・ソフトワークスがE3 2016に先駆けて実施したE3カンファレンス2016のトピックスをお届けしよう。
ベセスダ・ソフトワークスの“Bethesda E3 Showcase”にて、PC用FPS『QUAKE CHAMPIONS』が発表された。
これから発売するゲームソフト