KADOKAWA Game Linkageは、2021年3月13日、14日に“FAVCUP2021 sponsored by v6プラス”をところざわサクラタウンで開催する。競技タイトルは、『クラッシュ・ロワイヤル』、『レインボーシックス シージ』、『Apex Legends』、『ストリートファイターV チャンピオンエディション』となっている。
KADOKAWA Game Linkageは、プロゲーミングチーム“FAV gaming(ファブゲーミング)”について、2020年12月5日~6日に中国・上海にて開催される世界大会“2020 クラロワリーグ 世界一決定戦”への出場権を獲得したことを発表した。
日本eスポーツ連合が主催する“JAPAN eSPORTS GRAND PRIX”『ストV CE』部門の結果をリポート。
KADOKAWA Game Linkageが運営するプロゲーミングチーム“FAV gaming(ファブゲーミング)”のクラッシュ・ロワイヤル部門が、2020年4月に開幕された『クラッシュ・ロワイヤル』公式eスポーツリーグ“クラロワリーグ イースト”にて初代チャンピオンの座に輝いた。
卓球のオリンピック銀メダリスト・水谷隼選手は『クラロワ』プレイヤー。自身で大会を開くほどの熱量らしい。
プロゲーミングチーム“FAV gaming(ファブゲーミング)”の“クラッシュ・ロワイヤル部門”において、2020年4月4日より始まる『クラッシュ・ロワイヤル』公式eスポーツリーグ“クラロワリーグ イースト”に向けた新体制を発表した。
KADOKAWA Game Linkageは、自社で運営するプロゲーミングチーム“FAV gaming(ファブゲーミング)”の2019年活動報告をまとめ、公開した。
KADOKAWA Game Linkageは、自社で運営するプロゲーミングチーム“FAV gaming(ファブゲーミング)”のクラッシュ・ロワイヤル部門が公式eスポーツ大会“2019クラロワリーグ 世界一決定戦”にて4位に入賞したと発表した。
2019年8月14日~15日、“eスポーツ甲子園”とも言うべき大会“Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2019”が開催。『フォートナイト』と『クラッシュ・ロワイヤル』部門の模様をお届けする。
ネットマーブル
世界大会“World Cyber Games 2019 Xi’an(WCG 2019)”に向けて、“FAV gaming”の“クラッシュ・ロワイヤル部門”の新体制が発表された。
2018年8月にインドネシアで開催される“第18回アジア競技大会 ジャカルタ・バレンバン”のデモンストレーション競技として行われるeスポーツ競技に向けた“eスポーツ 日本代表選考会”が、2018年5月27日に都内のLFS池袋 esports Arenaにて実施された。
ファミキャリ!
esportsを取り扱う番組“YUBIWAZA”が、MBSにて2018年4月12日からスタートする(毎週木曜25時59分~26時30分)。ロンドンブーツ1号2号の田村淳と矢口真里が、同番組のMCを務める。
ネットイース
これから発売するゲームソフト