カプコンは、プレイステーション4、PCにて発売中の『ストリートファイターV チャンピオンエディション』について、追加キャラクター“ローズ”を2021年4月19日(月)に配信する。また、“オロ”、“風間あきら”のプレイ映像も公開。
『ストリートファイターV』シーズンVの追加キャラとして発表されているローズやオロの情報を公開する配信番組が4月7日朝に配信決定。
人気漫画『ゴールデンカムイ』と東京・お台場の温浴施設“大江戸温泉物語”とのコラボイベントが4月28日~6月6日の期間に実施されることが発表された。
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ディズニー公式動画配信サービス Disney+(ディズニープラス)にて、『アナと雪の女王 2』の短編作品『アナと雪の女王/秘められた神話』を3月26日(金)より配信開始することを発表した。
アークシステムワークスは、本日2021年3月17日より、『GUILTY GEAR Xrd REV 2』や初代『GUILTY GEAR』が100円で購入できる“春のギルティギア100円セール”を開始した。
2021年3月16日~3月31日の期間、Amazon.co.jpにて、Nintendo Switch OnlineとSDカードをまとめて買うとお買い得となるキャンペーンが開催される。また、Nintendo Switch Onlineを購入すると、10%分のゴールドポイントがもらえるキャンペーンも実施。
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、2021年2月の国内家庭用ゲームソフトとハードの売上データをまとめました。集計期間は2021年2月1日~2021年2月28日(4週分)です。
声優、歌手として活躍する今井麻美さんが2019年12月26日に開催したライブ“今井麻美 Winter Live「Flow of time」 - 2019.12.26 at EX THEATER ROPPONGI -”のDVD&Blu-rayについて、店舗オリジナル特典と本人からのオフィシャルコメントが公開された。
2021年3月1日(月)~2021年3月7日(日)発売予定のゲームソフトをご紹介。
声優、歌手として活躍する今井麻美さんのライブ“今井麻美Birthday Live2021「Smiley World」”が、2021年5月2日(日)に、八王子市民会館(現・オリンパスホール八王子/新・J:COMホール八王子)にて開催されることが発表。
ファミキャリ!
ポケモン25周年のバーチャルコンサート開催を記念した「うたう」を覚えたピカチュウを受け取る“あいことば”が公開された。
Switch『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するブリムオン、イエッサン(オスのすがた)、イエッサン(メスのすがた)のぬいぐるみが、ポケモンセンターにて発売決定。実店舗では2021年3月6日、ポケモンセンターオンラインでは3月4日10時より取り扱い開始。
バンダイナムコエンターテインメントより、発売中のプレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox One、PC用ソフト『リトルナイトメア2』。同作のプロデューサーを務めるバンダイナムコエンターテインメントヨーロッパのルカ・ルッセル氏へのメールインタビューをお届けする。
タイトーは、『GダライアスHD』『ダライアスバースト アナザークロニクルEX+』の予約受付を2021年2月18日(木)より開始した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年2月18日は、プレイステーション4及びPC用ソフト『ストリートファイターV』が発売された日。本日で5周年を迎えた。
日本一ソフトウェアは、2021年2月18日(木)よりプレイステーション5向けソフト『void tRrLM(); ++ver; //ボイド・テラリウム・プラス』を発売する。
Fangamer Japanは、『ダークソウル』と『Hollow Knight』の最新グッズ計6点を発売した。
2021年2月12日発売のNintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』のふたつのモードでプレイに役立つ、攻略情報をお届け。無限1UPやフューリークッパの対処法も!
アルマビアンカは、2021年1月29日から、通販サイト“AMNIBUS”にて『ペルソナ3 ポータブル』のグッズ商品の予約を受付中。商品はパスケース、キーケース、手帳型スマホケース、トートバッグがラインアップ。
2021年2月12日発売のNintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』のプレイレビューをお届け。
バンダイナムコエンターテインメントのXbox One版とPC版『リトルナイトメア2』が本日(2021年2月11日)発売。人気声優の花江夏樹さんが実況ナレーションを行うテレビCMとWeb CMが公開された。
Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』において、マックスレイドバトルに出現する“ウッウ”に勝利した回数によって、冒険に役立つどうぐがもらえるイベントが開催された。本イベントにて、“ウッウ”に勝った回数が合計136万回を達成し、さまざまなアイテムの配布がスタート。
バンダイナムコエンターテインメントより、プレイステーション4版とNintendo Switch版が2021年2月10日に、Xbox One版とPC版が2月11日に発売される『リトルナイトメア2』。
パペットアニメ『PUI PUI モルカー』より、缶バッジやアクリルスタンドなど複数のアイテムが登場。2021年3月1日より発売予定。
2021年2月5日(金)、よゐこのふたりがNintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』に挑戦する“よゐこのスーパーマリオで3Dワールド生活”が公開された。
Fangamer Japanは、本日2021年2月4日(木)、2Dホラーゲーム『ゆめにっき』とコラボレーションした最新グッズ2点の販売を開始することを発表した。
アサヒグループ食品
2021年2月4日~2月9日の期間、Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』において、マックスレイドバトルに出現する“ウッウ”に勝利した回数によって、冒険に役立つどうぐがもらえるイベントが開催される。
ネットイース
2021年2月13日、『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するポケモン“モスノウ”、“バリヤード(ガラルのすがた)”、“バリコオル”のぬいぐるみがポケモンセンターにて発売される。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5用ソフト『Destruction AllStars(デストラクション・オールスターズ)』を2021年2月2日よりPlayStation Plusのフリープレイで配信する。
Fangamer Japanは、『DELTARUNE』の新グッズ“ランサーぬいぐるみ”と“ランサーのCOOL自転車ピンバッジ”の販売を2021年1月25日(月)より開始した。
『リトルナイトメア2』の、人気ゲーム実況者であるキヨさんがナレーションを行うテレビCMの映像が公開された。
2021年1月23日、BANDAI SPIRITSは『一番くじ Pokemon for you~Dramatic Collection~』を発売した。
2021年1月22日、DMM GAMESは、PC(Steam)版『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』を発売した。
アルマビアンカは、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』主人公 Ani-Art Tシャツ vol.2と手帳型スマホケース vol.2の予約受付を通販サイト“AMNIBUS”にて開始した。
ポケモンとOriginal Inc. は、『ポケットモンスター ソード・シールド』で最初に仲間になる3匹のポケモン、サルノリ・ヒバニー・メッソンの柄のポケモンシャツの販売を開始した。
ニンテンドースイッチ用ソフト『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』の新モード&新要素を中心に紹介。本作の特徴はこれでバッチリ!
バンダイナムコエンターテインメントより、2021年2月に発売される『リトルナイトメア2』。今回新たにデモ版で学校のステージをプレイする機会を得たのでそのプレイレビューをお届けする。今回プレイできた学校のステージでは、異様な雰囲気を放つ“先生”や、奇妙な“いじめっこ”たちと対峙することに。
ニンテンドースイッチ用ソフト『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』の続報を公開。タイトルにも含まれた、新要素となる“フューリーワールド”の映像を公開した。
任天堂は、2021年1月12日23時より、Nintendo Switch『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』の続報を公開することを発表した。
DMM GAMESは、2021年1月22日(金)に『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』の日本語、英語、中国語対応Steam版を発売することを発表した。
バンダイは、2020年12月第4週より、カプセルレス商材の新商品『ガシャポン 自動改札機』を全国の玩具売場、量販店、家電店などに設置されたカプセル自販機にて発売した。価格は1回500円[税込]。
お正月休みに『ポケモン』を遊ぼう! 『ポケットモンスター ソード・シールド』と、その有料追加コンテンツ『エキスパンションパス』第1弾「鎧の孤島」および第2弾「冠の雪原」の魅力を改めて解説する。
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第2弾「冠の雪原」の新要素“ダイマックスアドベンチャー”について解説する。
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第2弾「冠の雪原」の新要素“ガラルスタートーナメント”について解説する。
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第2弾「冠の雪原」で新たに登場した伝説のポケモン・バドレックスとブリザポス&レイスポスについて、ポケモンバトルでの特徴やオススメの育成法を紹介する。
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第2弾「冠の雪原」で新たに登場した伝説のポケモン・レジエレキとレジドラゴについて、ポケモンバトルでの特徴やオススメの育成法を紹介する。
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第2弾「冠の雪原」で新たに登場した伝説のポケモン・フリーザー(ガラルのすがた)、サンダー(ガラルのすがた)、ファイヤー(ガラルのすがた)について、ポケモンバトルでの特徴やオススメの育成法を紹介する。
グランゼーラは、ブログ“ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌”にて、『絶体絶命都市』新作『絶体絶命都市5』の企画と一部試作がすでに始まっていることを公開した。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーVII リメイク』サウンドトラック第2弾『FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack Plus』を本日2020年12月23日(水)に発売する。
Bungieは、本日2020年12月16日より、プレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『Destiny 2』にて、期間限定無料イベント“暁旦”を開催した。本イベントは、祝祭の雰囲気を味わいながらお菓子を作ったり、ミッション達成で報酬が手に入るイベントとなっている。
これから発売するゲームソフト