Gift(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
沈没中の豪華客船が舞台の脱出劇は、定番の謎解きアクション・パズルを散りばめつつ、水位の上昇、船体の傾きで、同じ部屋でも構造やアプローチがガラリと変化するのがユニーク。セリフではなく、感じることを重視した物語演出も、探索の没入感を高める。それらのシステムから一見複雑になりがちな進行ルートも、“脱出”という目的とカメラアングルで、一定のわかりやすさが確保されているのがいいね。
週刊ファミ通1847号より
沈みつつある豪華客船からの脱出というシチュエーションが、緊張感を漂わせながらも好奇心をそそる。ステージ全体が傾き、回転するギミックはアクセントになっているし、舞台ともマッチ。ステージに合わせてマップを回転させられる機能もありがたい。不思議でかわいらしいキャラたちによる、言葉を用いずに描かれる物語は、人生を賛美するかのようなテーマが見えてきて、プレイ後の余韻もい。
週刊ファミ通1847号より
危機的な状況の中、希望の光を灯すのは、登場人物たちのハートウォーミングなやり取り。ときどき見つかる思い出の品が、ハッキリと語られないお話への想像力を広げます。足もとを確認しづらい場面で飛び降りたり、パズルの複雑さとアクションの難しさが同時に突然高まるシーンがあるなど、少し意地悪に感じる部分もありました。船の傾きに合わせて天地左右が変わり、水が迫る演出には感嘆です。
週刊ファミ通1847号より
フィールドがダイナミックに変化する演出を軸とした雰囲気ゲーと思いきや、一瞬の操作ミスも許されないタイトな連続アクションが要求される場面も多く、リスタートにくじけない心が要求されます。ゲーム本編は基本的にノンバーバル(非言語)進行ながら、収集アイテムのフレーバーテキストはなかなかに雄弁。ライフイベントを重ねている人ほど、断片的に綴られるエピソードに動揺するかもしれません。
週刊ファミ通1847号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。