RIDE5(プレイステーション5)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
progress
8

最新ハードこそのバイクのリアルな造形のかっこよさ! そして、ビジュアルとともにリアルを追求したという操作感は、アシスト機能オフだと転倒必至の難しさがあり。多岐にわたる充実のアシスト機能で、自分なりの手応えを探りながら遊べるスタイルは、まさにレースシミュレーターという感じ。耐久など豊富なレース、天候含めたコースの細かなクリエイトもいいね。日本コースの充実もうれしい。

週刊ファミ通1812号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

運転に関する細かな設定が可能な“ライディングエイド”次第で、アシストをしっかり効かせることもでき、前作よりも幅広いプレイヤーに向けた作りになったのがグッド。キャリアモードは、やや淡々としている印象はあるものの、新たなバイクを獲得しながら、ツアーで自分のランキングを高めていくのが燃えます。レースのエディットや、分割画面での対戦など、機能面の拡張もうれしい。

週刊ファミ通1812号より

くしだナム子
progress
9

ゲームスピードまで調節できる充実したアシストのおかげで、バイクゲーム特有のコケまくるストレスに悩まされず、遊びながら習熟を目指すことができます。新要素のレースクリエイターで、観戦したばかりの鈴鹿8耐に挑戦してみましたよ。登場車種や出走台数などの関係で完全再現はできませんが、似せていくのがおもしろかった! マシンやコンストラクターの詳細かつ情熱的な解説もすてきです。

週刊ファミ通1812号より

戸塚伎一
progress
7

「もっとアクセルを吹かしたい!」という気持ちをきびしく諫めるかのような、コーナリング時の硬い車体挙動にレースの真髄が……あるんですか!? カスタムレースでアシスト機能全開にしても根本の解決にはならず。アーケード感覚を期待していたらかなり苦労するでしょう。マシンの造形面の精巧さや、搭乗するマシンの性能によってコントローラの振動が大きく変わる点など、なりきり要素は充実。

週刊ファミ通1812号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

200種類以上のバイクで多彩なコースを疾走。シリーズ初のキャリアモードでは、実況解説がレースを盛り上げる。豊富なオプションでレースをカスタマイズするモードも収録。

発売日
2023年8月24日
価格
7,900 円+税
ジャンル
シミュレーション / レース
メーカー
PLAION
関連サイト
PS Store
詳細を見る