SWORD ART ONLINE LAST RECOLLECTION(プレイステーション5)のレビュー・評価・感想情報
移動スピードがかなり速めに設定されていて、慣れるとめちゃくちゃ快適。モーションなどに少々のぎこちなさを感じたものの、戦闘ではボタン連打でもカッコよく爽快に攻撃を決めてくれ、そのうえでしっかり共闘感も味わえたのがよかった。キャラクターが大勢登場する豪華さはシンプルにうれしく、最初からオリジナル展開してくれる物語にも興味津々。要素が盛りだくさんな点もありがたいな。
週刊ファミ通1817号より
たくさんのキャラが登場し、原作では描かれない物語、各キャラとのエピソードが見られるのは楽しみとなるし、プレイアブルの仲間が多いのもうれしい。特定のキャラの組み合わせで“ユニゾンアーツ”を放てるのも、いい要素。ダークテリトリーを冒険する雰囲気も○。UIは少し複雑さを覚えるかな。装備の購入時に能力値の変化は確認できても、装備品どうしの比較ができないのは不便。
週刊ファミ通1817号より
舞台となる暗黒界では、さまざまな勢力の土地を巡る冒険が味わえますが、お話は遠回りすることが多く、もどかしい気持ちに。バトルでは派手なスキルが連続で決まると爽快ですね。ただ、発動のタイミングを示すエフェクトが、アイコンなどに重なりがちで見づらいのが惜しい。攻撃のモーションももう少し重みを感じられるものだとよかったな。新キャラクターのドロシーとは案の定、イイ雰囲気に。
週刊ファミ通1817号より
参戦キャラの多さをはじめ、豊富なムービーシーン、さらに特定のキャラがいることで発動する特殊攻撃“ユニゾンアーツ”など、ファンアイテムとして質の高い作り。ボタン連打で攻撃がつながるスピード感のある戦闘は心地よく、仲間に直接指示を出しながら戦術を組み立てるおもしろさも。ただ、モーションのせいなのか多少のもっさり感もあり、くり返し遊ぶほどにアクションの手触り感が気になる。
週刊ファミ通1817号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。