Sifu(プレイステーション5)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
progress
9

黄金期のカンフー映画を彷彿させるストーリーラインと音楽、そして何よりアクションがかっこいい。主人公の体力が少なく緊張感が高めのバトルで、相手の攻撃を受け流し、敵を倒すときの爽快感といったら! 体力がゼロになると年を取って復活するユニークなシステムも、戦いの緊張感を否応なく高めてくれる。オープニングや主人公設定など、世界観をゲームシステムに落とし込むセンスも見事。

週刊ファミ通1735号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

かっこいいカンフーアクションに興奮。敵の動きを見切って戦わないとすぐに倒されてしまう歯応えのある内容だけど、思い通りの身のこなしが決まると自己陶酔でき、さながら映画の主人公になったような気分に。復讐の物語も血がたぎる。死亡から復活するたびに加齢される独自性のあるシステムは、各ステージにくり返し挑みたくなる構造を作り出していて、カンフーの研鑽を積む感覚を味わえます。

週刊ファミ通1735号より

くしだナム子
progress
9

敵に倒されると年を取って蘇生し、高齢になると死亡という独創的なシステムが、ただでさえ心が折れる難しさに絶望感をプラス。くり返し遊ぶことで確実に上達するタイプのアクションにつき、挑戦心が煽られるのに加え、見た目も老いていく主人公に激しい焦りとやる気が募ります。ストイックさを感じさせる簡素なビジュアルが作品世界にピッタリ。モーションひとつひとつも映画的でカッコいいです。

週刊ファミ通1735号より

戸塚伎一
progress
8

乱闘上等でズンズン進むシーン展開は、往年の2D格闘アクションを彷彿する荒々しさ。シンプル操作でコンボを決めたり、フォーカス状態から割り込み攻撃を仕掛ける爽快感は大いにプレイモチベーションになります。手数負けしやすい高難度に加えて、受け流しの入力タイミングがシビアなことから、地道な反復プレイが欠かせないものの、それぞれの腕前に応じた速度で強くなる実感を味わえます。

週刊ファミ通1735号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

復讐を誓うカンフー使いが激しい近接戦を展開。スキルやマップ上のオブジェクトなど、あらゆる物を利用して戦う。敵にやられると、復活時に年を取り寿命が近づくのが特徴。

発売日
2022年2月8日
価格
3,800 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
Slocap
詳細を見る