ロゴジャック広告

Cake Bash (ケーキバッシュ)(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
progress
7

ビジュアルが思いのほかキレイで、操作キャラも含めてお菓子がおいしそう。ミニゲームの内容はどれも単純明快で、キュートな顔で殴り合うギャップがおもしろい。同じバトルでもステージによって仕掛けが変化するため、異なる感覚で遊べるのはうれしいですね。トッピングも勝負のいち要素になっていて幕間の買い物にも駆け引きがあるのが○。贅沢を言えば、もっとゲームの種類があればな。

週刊ファミ通1672号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

キュートなお菓子たちがドタバタとバトルをする様子が愉快。ファンシーな雰囲気とは裏腹に、殴り合いをしてお互いをジャマできるので、カッとなるのは必至の熱い対戦がくり広げられる。各ゲームの結果だけで順位が決まるのではなく、勝敗にかかわるポイントを決定する“トッピング”の買いかたによって、逆転も可能なのが工夫されていて○。ミニゲームの種類は多くはないけど、よくできています。

週刊ファミ通1672号より

梅園ウララ
progress
7

ケーキたちは表情も豊かでかわいらしい。お菓子にちなんだミニゲームは、定番ルールが揃っていますが、どれも足の引っ張り合いが発生して楽しいですね。CPUも狡猾で接戦になりやすい。連続してミニゲームを遊ぶツアータイプのモードでは、合間に買えるトッピング次第で逆転を狙えたりと最後まで勝敗がわからないのも盛り上がります。コレクション要素もあり、くり返し遊べるのもいいね。

週刊ファミ通1672号より

ローリング内沢
progress
7

各種ミニゲームで対戦しながら1位を目指すパーティーゲーム。特筆すべきは細部にまでこだわった世界観と演出。“自分をおいしくデコレーションする”という目的がおもしろく、ビジュアルも含めノリのいい作り。ただバトルは団子状態になると見た目が煩雑に。またミニゲーム数を含め、全体的にボリュームの少なさは感じる。逆を言えば敷居は低くお手軽。小さなお子さんがいる家庭で楽しむにはよいかも。

週刊ファミ通1672号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

いちばんおいしいお菓子になることを目指し、マシュマロを焼いたり、クッキーをデコレーションしたりといった多彩なミニゲームに挑戦する。最大4人での対戦プレイが可能。

発売日
2020年11月19日
価格
1,900 円+税
ジャンル
アクション / 格闘
メーカー
Coatsink Software
関連サイト
詳細を見る