レジェンド・オブ・イサーナル(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

派手さこそないが、細部まで描き込まれたグラフィックと、滑らかな動きが世界の没入感を高める。行く手を阻む仕掛けを、ステージを行き来しながら解くパズル要素、弱点を見つけて倒すボス戦など、丁寧に練られた作りで、2D横スクロールアクションとして完成度は高い。温かみあるグラフィックに反して、物語はちょっとハード。一部の敵や仕掛けがステージと一体化して見づらいのが気になりました。

週刊ファミ通1659号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

絵本のようなタッチのアートワークは味がある。物語上、戦う必然性があるのかわからない相手を倒していくのは、少々もやもやするものの、ギミックを解きながら幻想的な世界を冒険するのは好奇心がそそられます。戦闘で歯応えのある場面もあるけど、選べる難易度の幅が広いのはいいね。忙しい局面で、武器やアイテムの切り換えのほか、遠距離武器も使おうとすると、操作に若干ややこしさを覚える。

週刊ファミ通1659号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

手描きのグラフィックがよい味わい。劇的な冒険が簡素に表現され、民間伝承のような趣きがあります。大技などの発動には消費アイテムが必要で、その数を管理して攻略するのにおもしろみを感じました。技はボタンの組み合わせで即座に出せるのが便利ですが、一部共通のボタンを使うものがあるため、誤操作につながりやすい面も。セーブポイントが多くて助かりますが、難関突破の直後にも欲しいところ。

週刊ファミ通1659号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

生命の躍動感が排されたアートデザインが印象的なゲーム世界は、展開が悪いほう、悪いほうに進んでいくタイプのおとぎ話が好きな人ほど引き込まれるでしょう。アクションゲームとしては、ノリや力押しではまず突破不可能な辛口調整。とはいえ、物量や地形構成でいたずらに苦しめるタイプではないので、徐々に攻略していく手応えはしっかり感じられます。進行方向に関する情報は、もう少し欲しかったです。

週刊ファミ通1659号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

失踪した両親の行方を捜すために、未知の世界を冒険していく2D横スクロールアクションゲーム。ダンジョンでパズルを解くと、ボスとの戦いかたのヒントが得られる。

発売日
2020年9月24日
価格
3,800 円+税
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
NAパブリッシング
詳細を見る