ロゴジャック広告

Windjammers 2 - フライング・パワー・ディスク(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

相手のゴールに円盤を投げ入れるシンプルなルールながら、リバウンドなども活かした変幻自在なショットやド派手な必殺技、そしてキャッチとショットの選択が、ラリーの駆け引きを演出。ステージごとに異なる得点ポイントが大逆転劇も可能にし、対戦ツールとしての魅力に。ハイスピードの投げ合いが醍醐味であるが、コート自体が狭く、スラップショットの当たり判定を含めて難度自体は高めかな。

週刊ファミ通1733号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

1作目のプレイ感を継承したうえで、ジャンプなどの新しく追加された動作によって駆け引きの幅も広がり、正統な続編として納得できる仕上がり。速い展開でくり広げられる攻防は集中力が必要になるけど、狙い通りのプレイが決まったときは快感。欲を言えば、“アーケード”のほかにもひとりでコツコツ遊べるシングルモードや、トレーニングモードが欲しかったものの、対戦にハマれば長く楽しめるはず。

週刊ファミ通1733号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

単純明快なルールのもと、集中力を要するハイスピードな攻防と、奥深い駆け引きをくり広げる対戦がアツい。エアホッケーにも似た競技性を感じます。自分と近いレベルの相手を見つけることができれば、連チャンで試合を続けてしまいそう。ひとり用のコンテンツが寂しいのはしかたがないけれど、せっかく個性的な新キャラやコートも加わったことだし、フレーバー程度にストーリーを感じたかった気も。

週刊ファミ通1733号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

守備と攻撃が目まぐるしく入れ換わるゲームテンポは、短期集中型ゲーマー向き。ちょっとばかり複雑なコマンド入力技のコツをつかめば、別次元のラリーを展開できる点も魅力です。ゲーム内でできることがほぼワンマッチ形式の対戦のみという、あえて(?)の硬派仕様、イラストタッチのキャラの中割りの大雑把さを好意的に捉えられれば、十分元を取れます。オンライン対戦の気軽さもいいですね。

週刊ファミ通1733号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

1994年発売の『フライングパワーディスク』の正統後継作。フライングディスクを投げ合って得点を競うシンプルなルールはそのままに、新たなステージやシステムを追加。

発売日
2022年1月20日
価格
不明
ジャンル
スポーツ
メーカー
DotEmu
詳細を見る