BLEACH ザ・サード・ファントム(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

水ピン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

メインのアドベンチャー部分は、きっちりファン向け。音声再生箇所が多いため感情移入度が高く、話に引き込まれる。シミュレーション部分はオーソドックス。できることは多いが、熟考しなくても進めるバランス。テンポや演出などに細かい不満はあるが、大きなマイナスではない。

週刊ファミ通1020号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

操作性や画面構成などの作りはよく、非常に遊びやすい。また、格闘ゲーム風の派手な戦闘シーンは見た目にも楽しく爽快感もアリ。比較的オーソドックスなゲームシステムだけど、原作ファンのことを考えて作られた丁寧さが好印象。キャラクターや武器の育成など、やり込み要素も十分。

週刊ファミ通1020号より

本田やよい
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

オリジナルの物語とキャラはかなりいい感じ。肝心のゲーム内容には、既存のゲームを超える魅力があまり感じられない。三すくみや味方との協力攻撃なども、オリジナリティーに欠ける。十字ボタンでの操作性もいまいち。イベントパートはスゴロク形式の特性を活かせていない印象。

週刊ファミ通1020号より

デビル藤原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

シミュレーションRPGになったことで、キャラの育成が楽しめるようになったのはファンにはうれしいかも。オリジナルストーリーが楽しめるのも○。バトルの基本部分はオーソドックスな作りだが、協力設定や支援、範囲能力など、さまざまなシステムがある。しかしテンポはやや悪い印象。

週刊ファミ通1020号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

オリジナルの主人公で、本作だけの物語が展開。キャラ育成やチーム編成を行い、仲間と協力して敵を倒そう。180人以上登場する、原作キャラとの会話も楽しめる。

発売日
2008年6月26日
価格
4,800 円+税
ジャンル
シミュレーションRPG
メーカー
セガ
詳細を見る