UPPERS(アッパーズ)(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報
従来の硬派な喧嘩ゲームとは異なり、“女の子にモテるために闘う”という、軟派なコンセプトがユニーク。ただ敵を倒すだけでなく、女の子のリクエストに応えたり、攻撃の風圧でパンチラを誘うなど、遊びの幅が広いのがいい。壁走りや鉄柱を使ったポールアクション、人間ダンク、ヘリコプター落としといった、ハデで豪快な演出も楽しい。コーディネートのバリエーションは、もっと多いとよかった。
週刊ファミ通1440号より
突き抜けた舞台設定がおもしろい。バトル中に女の子のリクエストに応える要素もいいアクセントになっているし、お色気や収集要素もプレイの楽しみに。アクションのシステムは比較的シンプルだが、敵を豪快にぶっとばし、高速で追いついて追撃できるほか、マップ上のギミックを使った多彩な攻撃など、簡単な操作で爽快感を味わえるのがいいね。壁際などでの視点の見づらさは、やや気になるかな。
週刊ファミ通1440号より
ケンカ要素もお色気要素も、どこかで見たような印象ですが、突き抜けたバカゲー的なノリに魅了されちゃいました。構成はやや単調ながら、アクションパートの操作性がよく、壁やマンホールなどのオブジェクトを利用した特殊攻撃がつぎつぎ登場するのもおもしろい。女子のリクエストに応えることで達成感を得られると同時に、ボタン連打だけでなく、多彩な攻撃を楽しむ機会が持てるのもいいです。
週刊ファミ通1440号より
カメラ視点のこまめな調整が必要だったり、ホーミング攻撃が限定的だったりと、昨今のボタン連打アクションとはひと味違う、泥くさいプレイ感覚が特徴。ステージ内ミッションの達成や周回プレイのモチベーションを、“女の子キャラの征服欲&コレクション欲“に転換した作りが、バカバカしくも痛快です。女の子の観賞モードは、タッチのし甲斐、覗……もとい、本体の傾け甲斐がある“本格仕様”です。
週刊ファミ通1440号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。