ロゴジャック広告

マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(Wii U)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Wii U
progress
8

ポップな色使いと陽気なリズムのBGMが、会場であるリオの雰囲気をうまく醸し出している。収録されている17種目は、各競技の特徴を捉えたうえで、シンプルな操作で楽しめるところがいい。ニンテンドー3DS版にはなかった“ラグビーセブンズ”も、遊びやすいようにうまくアレンジされています。マリオやソニックといったおなじみのキャラのほかに、自分の分身のMiiで競技に挑めるところもいいね。

週刊ファミ通1437号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Wii U
progress
7

簡単な操作で手軽に遊べつつ、各競技にちょっとしたコツが必要だったりと、シンプルになりすぎない仕上がり。通常とはルールが異なるバトル競技は、ハチャメチャ感が増して、また違った楽しさがある。ただ、バトル競技があるのが3種目のみで、シリーズ過去作にあったドリーム競技の総数と比べると、ボリュームダウンした印象も。多彩なコスチュームで、Miiの見た目と能力を変えられるのは○。

週刊ファミ通1437号より

梅園ウララ
ファミ通公式Wii U
progress
7

各種目に『マリソニ』シリーズならではの遊びの要素が入っているし、バトル競技モードにいたってはアイテムなどでボコスカ戦うルールで、ガラリと趣が異なります。ただ、ルールや操作説明の画面が見づらかったり、もっと解説が欲しい部分もあったりと、最初のうちは戸惑うことも。操作自体はシンプルで、慣れればコツはつかめます。会場のリオのビーチで、Miiから各国の話が聞けるのはいいですね。

週刊ファミ通1437号より

ローリング内沢
ファミ通公式Wii U
progress
8

運と技術がちょうどいい塩梅の作品。連打系、タイミング系、コマンド入力系など、さまざまなアクションが楽しめるし、どの競技も操作がシンプルで、間口は広い。シリーズ初収録となる7人制ラグビーは、その醍醐味や駆け引きを上手にゲームに落とし込んでいて感服。同じく初収録の新体操 クラブは、オーソドックスなリズムゲームではあるが、演出や見せかたがよく、飽きさせない作りが秀逸。

週刊ファミ通1437号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

2016年夏にブラジルで開催されるリオデジャネイロオリンピックを舞台に、おなじみの仲間が競技に挑戦。オリンピック競技14種目のほかに、バトル競技3種目を収録。

発売日
2016年6月23日
価格
5,700 円+税
ジャンル
アクション / スポーツ
メーカー
任天堂
詳細を見る