ポポロクロイス牧場物語(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
『ポポロクロイス』の持つやさしさに溢れた独特の世界は、とても居心地がよく、相変わらず心をなごませてくれる。そこに、“大地を浄化する”という目的で『牧場物語』のテイストが違和感なく融合しており、冒険に加えて、農作物の生産や収穫なども楽しめるところが◎。RPGとしてはわかりやすく、安心して遊べる優等生。欲を言えば、バトル部分に本作ならではの要素があれば、もっとよかったかな。
週刊ファミ通1384号より
親しみやすいキャラや物語は魅力的で、『牧場物語』の牧歌的な雰囲気ともマッチしているし、BGMも世界観に合っていて心地いい。つぎの目的を、いつでもヒントで確認可能なほか、戦闘をオートにできる機能も便利で、初心者でも遊びやすい作り。牧場での作業も複雑さがなく、育成や収穫を楽しみつつ、入手したアイテムを冒険や合成に役立てられるのがグッド。ヒロインと仲よくなる要素があるのもいい。
週刊ファミ通1384号より
ピエトロ王子の純粋さ、やさしさに心が和みます。異世界が舞台ということもあり、従来の物語を知らなくてもすんなり入れる作り。“畑ダンジョンに潜る”というのが斬新で、畑を解放するにつれ、牧場主としての忙しさも増して、充実感を味わえる。反面、フィールドでの敵とのエンカウント率が高く、少しずつしか進めなくてヤキモキ。バトルは王道スタイルですが、協力技のほかにもひとひねり欲しかった。
週刊ファミ通1384号より
『ポポロクロイス』の冒険感と『牧場物語』の生活感を、上手にいいとこ取りした内容。遊びやすいインターフェースは秀逸で、迷わずに楽しめる作り。ただ、物語が非常に丁寧に描かれてている反面、ゆったりした展開ゆえの、少々の間延び感も。同じ場所を行ったり来たりする“お使い”も多くて、作業的な印象もある。とはいえ、それを払拭するパワーと魅力を持つ作品。各種演出もよく、見た目にも楽しい。
週刊ファミ通1384号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。