KNACK(ナック)(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
6

シンプルな内容で遊びやすく、細かなパーツが動くさまは、これまでにない感覚。アクションゲームとしてはくり返し感は強いが、難所を突破する楽しさはある。ただ、それらがゲームとしての気持ちよさにつながっていない印象。できれば、PS4のすごみをもっと感じさせてほしかった。

週刊ファミ通1315号より

ジゴロ☆芦田
progress
7

取り込んだものに応じてナックの見た目や大きさのほか、強さも変わるのがおもしろく、大きくなったときは敵を蹴散らすのが爽快。スーパームーヴも迫力があり、強力で気持ちいい。ただ、敵の攻撃力が高く、しっかりとした回避が必要など、意外にストイック。展開はやや単調かも。

週刊ファミ通1315号より

梅園ウララ
progress
8

最初は小さくかわいらしいナックが、積み木のような遺物をまとってパワーアップしていくのがおもしろい。ステージは起伏に富み、隠しアイテム探しも楽しい。敵も堅くて強めなので、やり応えがあるね。ただ、ちょっとした段差でも2段ジャンプでないと上れないのは、少し気になった。

週刊ファミ通1315号より

ローリング内沢
progress
7

見た目のポップな雰囲気とは裏腹に、難度は高め。いかに敵にやられないかが重要の“覚えゲー”風。主人公が小さくても大きくても攻撃方法は変わらず、戦略性の幅はさほど広くない。PS4の物理演算を使った演出は目を見張るが、アクションゲームとしてはくり返し感があり、作業的な印象。

週刊ファミ通1315号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

とある惑星を舞台に、レリックという遺物を収集することで体の大きさを自在に変えられるナックを操り、多彩なアクションを駆使して敵と戦っていく。

発売日
2013年11月15日
価格
不明
ジャンル
アクション
メーカー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る