モンスターハンター3(トライ)G(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

吉池マリア
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

プレイ感覚は良好で、ターゲットカメラなどのタッチを使った操作も慣れると非常に便利。12種の武器があるのもうれしいところ。G級のクエスト&新モンスターは歯応え十分で、仲間といっしょに挑みたくなる。また、モガの村では非常に親切にいちから教えてくれて、未経験者も安心。

週刊ファミ通1201号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
10

ターゲットカメラは、いわゆる“モンハン持ち”での操作に近く、慣れると非常に良好。下画面のショートカットも便利で、感覚としてはスマートフォンのウィジェット配置に似ていて、楽しさもあり。狩りの部分に関しては、いつも通りの安定感。G級クエストもあるし、長く楽しめるかと。

週刊ファミ通1201号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
10

引き継ぎがないためいちからのスタートとなるが、序盤から『3(トライ)』にはなかった要素が入ってきて新鮮に遊べる。タッチによる操作は、慣れるとかなり快適。とくにターゲットカメラは、一度体験するとこれなしにはいられなくなるほど。操作のカスタマイズ性の高さも特筆ものです!

週刊ファミ通1201号より

ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

Wii版のバージョンアップといった感じですが、いちから作り直した新作と思っていい出来。とくに操作方法は3DS用に最適化されており、タッチスクリーンのカスタマイズも併せることで違和感なく操作できた。歯応えのあるモンスターも増え、じっくり楽しめる1本になっています。

週刊ファミ通1201号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.5

Wii で発売された『3(トライ)』をベースに、新モンスターの“ブラキディオス”や、より難度が高いG級クエストなど多彩な追加要素がある。最大4人の協力プレイが可能。

発売日
2012年3月17日
価格
18,858 円+税
ジャンル
アクション / 本体・周辺商品
メーカー
カプコン
詳細を見る