ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

吉池マリア
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

他機種版と遜色なく、多彩なモードが収録されている。操作はしやすく、タッチでのプレイも手軽に遊べてよかった。各選手の顔グラフィックがよく似ているのも好印象。ただ、香川選手をワールドプレイヤーモードで選べないのは残念。ふたり対戦は楽しいが、4人でも遊びたかったかな。

週刊ファミ通1200号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

やはりスポーツゲームは立体視との相性がいい。フィールドの広大さが伝わってきて、臨場感が抜群。モードがひと通り揃って、やり込み要素が増えたのもうれしい。タッチでの操作は、半オートで進行するため楽チン。慣れてくるとけっこうクセになるし、初心者にもちょうどいい。

週刊ファミ通1200号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

ビカム・ア・レジェンドやワールドプレイヤーといった、おなじみのモードが搭載されたのがうれしい。通常操作時に作戦やフェイントを下画面に配置して、タッチで発動できるのも快適。きめ細かい指示は無理だが、すべてをタッチ操作にもでき、初心者でも何となく遊べるのはいいね。

週刊ファミ通1200号より

ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

操作性やモードの種類などで他機種版に近づきつつ、立体視に合わせたカメラアングルやタッチペンの操作が加わり、独自性が強化されました。ボタンと直感的なタッチペンの操作の両方が選べることで、全体の敷居がグンと低くなった印象。子どもなどの初めての『ウイイレ』にもピッタリ。

週刊ファミ通1200号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

シリーズ最新作。3DS版ではタッチペンによる操作を追加。また、インターネットを介した対戦や、選手を育成するビカム・ア・レジェンドなども加わっている。

発売日
2011年12月8日
価格
5,524 円+税
ジャンル
アクション / シミュレーション
メーカー
KONAMI
詳細を見る