レゴ バットマン(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報
ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
キャラクターのコミカルな動きと、ブロックでモノを作り出すレゴらしいギミックは見た目に楽しめる。バリバリのアクションというよりは謎解き要素が濃く、"ひらめきの楽しさ"が味わえる作り。ただ、謎解きのヒントはほとんどなく、謎に詰まるとどうしようもなくなるのには困る。
週刊ファミ通1045号より
奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
スーツで異なる能力や、ヴィランモードでの敵の能力の切り替えがおもしろいです。ふたり組なので、シングルではキャラチェンジ、マルチでは協力プレイと遊びが広がっています。テキストやその表示に見られるローカライズがややおざなりで、入り口でソンをしていると感じました。
週刊ファミ通1045号より
ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
唐突に始まったり、説明が不十分だったりと、不親切な点が目立つ。ただ、レゴを組み立てながらステージを進んでいく仕組みは、ある意味パズルゲームのノリに近く、仕掛けが解けたときの喜びは大きい。キャラクターエディットもうれしい要素。不親切さに耐えられれば楽しめる。
週刊ファミ通1045号より
ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
キャラの特性を活かして仕掛けを解いていくのが楽しい。細かなやり込み要素のほか、することはあまり変わらないものの悪役になるモードもあり、ボリューム的に満足。ただ、題材が『バットマン』である必然性が感じられず残念。戦闘もチマチマ。もっとダイナミックさがほしかった。
週刊ファミ通1045号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。