ザ・ワールド・オブ・ゴールデンエッグス ノリノリリズム系(Wii)のレビュー・評価・感想情報
カミカゼ長田
ファミ通公式Wii
6
ターゲットは完全にライト層。ゲームとして楽しむというよりは、原作のノリが、"ゲームでも"楽しめることを重視した作り。リズムアクションしてのボリュームやシステム面では不満も多々あるが、一発ギャグ的なノリで楽しむのが正解。コストパフォーマンスはけっこう微妙だけど。
週刊ファミ通1020号より
吉池マリア
ファミ通公式Wii
6
"デモれ"、"にくをきれ"などのミニゲーム、各キャラのセリフなどは、原作の雰囲気と完全にマッチしていて、思わずニヤリ。ただ、リズムに合わせてプレイをしているという感覚は薄かったです。ボリュームがあまりなく、ミニゲームの種類やセリフ数は、もう少し欲しかったかも。
週刊ファミ通1020号より
山本ペンキ
ファミ通公式Wii
6
原作のキャラクターが、つぎつぎと登場して、独自のリズムアクションゲームをします。ゲーム的にはふつうなのですが、ステージ数が少ないのでボリューム的にちょいと寂しい。クリアーするともらえるキャラクターのカードに、コメントが音声で入っているので集めたくはなりますな。
週刊ファミ通1020号より
河田スガシ
ファミ通公式Wii
5
『ゴールデンエッグス』特有のノリは出ていて楽しいが、ステージ数もやることも少なくボリューム不足。基本的にリモコンを振るだけの簡単なリズムアクションで、大勢でワイワイ楽しむには適しているが、数回遊べば満足。カードを集めるくらいしか、遊び込む余地がないのが寂しい。
週刊ファミ通1020号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。