わんニャンどうぶつ病院(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

題材の職種がユニークでいい。仕事内容にちなんだミニゲームが遊べるようになっており、なり切り気分が味わえてグッド。女児が興味を抱く要素を手広くフォローしている点も評価。ただ、街の人が振り返るシステムのありがたみが薄れた印象。ミニゲームも、もう少し種類が欲しい。

週刊ファミ通1142号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

単に動物とコミュニケーションを取るだけではなく、自分を成長させたり、ファッションに凝るなど、いろいろな遊びができるのがいいですね。ただ、どれもできる要素が軽めで、サクッと遊ぶ、という印象。また、動物の治療は症状ごとにやることが明確なので、やや単調に感じられる。

週刊ファミ通1142号より

ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

ゲーム的にデフォルメされているが、治療行為はそれなりにリアルで獣医の気分はしっかり味わえます。慣れると少し単調に感じてしまいますが、子ども向けの疑似体験ソフトとしては十分。着せ替えや恋愛の要素もあるので、獣医の部分も含めた生活をゆっくり楽しむのが正解と思います。

週刊ファミ通1142号より

ロマンシング★嵯峨
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

動物の世話や街の探索は、同じことのくり返しが多いものの、サクサクと楽しめます。おしゃれや恋愛など、年ごろの女の子が興味を持つ要素が詰め込まれているのもいいですね。犬と猫はみんな愛らしいのですが、すぐに退院してしまうので、愛着を持つ前に別れるのが少し残念です。

週刊ファミ通1142号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

動物のお医者さんになったばかりの女の子となり、タッチペンを使ってペットの病気や怪我を治そう。休日はショッピングや男の子とデートなどができるのだ。

発売日
2010年10月28日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
コロムビアミュージックエンタテインメント
詳細を見る