ロゴジャック広告

nintendogs+cats トイ・プードル&Newフレンズ / フレンチブル&Newフレンズ / 柴&Newフレンズ(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
10

システム的には前作とさほど変わらないが、すれちがい通信やARカード、カメラなど、3DSのさまざまな機能を“子犬(子猫)との触れ合いの楽しさ”として活かしている。子犬や子猫と暮らす感覚や臨場感は秀逸で、プレイヤーを問わず誰でも楽しめるような幅の広さは、非常によいです。

週刊ファミ通1160号より

戦闘員まるこ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

映像や通信機能がパワーアップ。子犬や子猫のフサフサした毛並は3Dで見るとたまらない。しかも3D写真を撮ってすれちがい通信で公開できるのがいい。歩数計機能もあるので、思わず本体を持ち運びたくなる。ARカードを使った遊びもあり、毎日コツコツとプレイしたい魅力がある。

週刊ファミ通1160号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

ふっさふさの毛並がとってもキュート。ちょこまかと動く姿を立体視で見ていると、とてもなごんでいい感じ。体を撫でる際も、臨場感が増してよかったです。犬と猫との共同生活は、目が離せないほど見どころが満載。ほかの飼い主たちと、簡単に交流できる、すれちがい通信も○。

週刊ファミ通1160号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
10

3Dによるふさふさ、もふもふとした毛並のリアルさは、あまりにも魅力的。かわいいにもほどがある! 内容は前作とそれほど変わっていないが、子猫が加わっていたり、本体カメラとの連動やすれちがい通信など、遊びの幅は格段に広がっています。つねに持ち運びたくなる1本ですね。

週刊ファミ通1160号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.5

各ソフトで9種類ずつ、全27種類いる子犬や子猫をなでたり、オモチャを使って触れ合おう。ゲーム中に撮影した3D写真は、すれちがい通信で交換することができる。

発売日
2011年2月26日
価格
4,572 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
任天堂
詳細を見る