
コンソール版は2025年に発売予定だ。
一人称視点のパラノーマル・サイコスリラー『家へ帰れ、アニー』がPCで12月3日に発売決定!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/a7acf430ba809ce8f25f3c468c70a368e.png?x=767)
「確保、収容、保護」をモットーとする組織が、なぜ超常現象や異形の存在を再現する部署を作ったのか?何度やっても結果は変わらないように見えるのに、同じレプリカを繰り返しテストさせるのはなぜなのか?本当の目的を暴き、自分の運命の流れを変えるには、思い切った行動を取るしかありません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/af3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/a156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/a18e2999891374a475d0687ca9f989d83.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/a30e62fddc14c05988b44e7c02788e187.jpg?x=767)
また、Nordcurrent Labsのパブリッシング責任者、Andrius Mackevičius氏は次のように語りました。「『家へ帰れ、アニー』の発売日を発表し、世界中のサイコスリラーファンたちに、この霊的体験をお届けできることに、とてもワクワクしています。ホラーコミュニティは、本作の開発に非常に協力的でいてくれています。このゲームが、世界中のプレイヤーの共感を得ることを私たちは信じています。本作はホラー好きの方にも、SCP財団に興味がある方にも、そしてサイコスリラーゲームファンの皆さんにも楽しんでいただける作品となっています。」
本作の特徴
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/a799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/ad0096ec6c83575373e3a21d129ff8fef.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/a032b2cc936860b03048302d991c3498f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/afe5df232cafa4c4e0f1a0294418e5660.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22131/a8cda81fc7ad906927144235dda5fdf15.jpg?x=767)
●謎めいた施設の隅々まで探索:恐ろしい実験から、野放しになった被験対象まで、複製部門に完全に安全な場所は存在しない。
●SCPユニバースに対する独自のアプローチ:SCP財団のストーリーに馴染みがある人なら、『家へ帰れ、アニー』で驚きの変更が加えられていることに気づくかもしれない。特に人気のあるもの以外にも、SCP財団Wiki内のさまざまな隠れた秘宝に出会い、インタラクトすることが可能。
ゲーム情報
発売日:2024年12月3日
ジャンル:ホラー/アクション/アドベンチャー/インディー
プラットフォーム:PC(Steam、GOG、Epic Store)
対応言語:日本語/英語/フランス語/ドイツ語/スペイン語(スペイン)/韓国語/ポルトガル語(ブラジル)/ロシア語/中国語(簡体字)
デベロッパー:Misfit Village
パブリッシャー:Nordcurrent Labs
Steamストアページ
『家へ帰れ、アニー』公式サイト
Misfit Village 公式サイト
Nordcurrent 公式サイト