『紺碧の艦隊×旭日の艦隊』 架空戦記の代表作をスマートフォンで体感

ダーツライブゲームズは、 “Mobage(モバゲー)for Smartphone”にて、徳間書店の人気小説を原作としたアニメーション作品『紺碧の艦隊』と『旭日の艦隊』を題材とした架空戦記シミュレーションゲーム『紺碧の艦隊×旭日の艦隊』のサービスを開始した。

●架空の日本を舞台に戦うソーシャルウォーシミュレーション

+薤

 ダーツライブゲームズは、 “Mobage(モバゲー)for Smartphone”にて、徳間書店の人気小説を原作としたアニメーション作品『紺碧の艦隊』と『旭日の艦隊』を題材とした架空戦記シミュレーションゲーム『紺碧の艦隊×旭日の艦隊』のサービスを開始した。“徳間書店×ダーツライブゲームズ”のコラボレーションタイトル第一弾であり、今後も徳間書店関連タイトルのソーシャルゲーム化を予定いるとのこと。

★アクセスはこちら

<以下、リリースより抜粋>

■奇想兵器満載! このゲームで“後世”が変わる!!
 後世“照和”世界で第二次世界大戦が勃発! あの悲劇を再び起こさないよう、貴方の手腕で世界平和を目指せ!
“運命の開戦”から始まる後世日本。日本を勝利に導くべく戦略を立て、演習で部隊を強化。原作のキャラクターが立案する任務を次々と実行します。
もちろん原作で大人気の超兵器・奇想兵器も多数登場! スマートフォンならではのスムーズな操作感でハイテク兵器を駆使する戦いは、原作ファンも必見です。

◆『紺碧の艦隊』・『旭日の艦隊』とは
 『ニセコ要塞1986』シリーズや『ビッグウォーズ』シリーズなどで知られるSF作家、荒巻義雄氏の代表作『紺碧の艦隊』。史実と異なる歴史“後世”の世界を描いた架空戦記。『旭日の艦隊』とは並行して同じ世界観を共有し、表裏一体の関係にある。架空戦記ブームの火付け役として常にジャンルをリードしてきた同作は漫画・アニメでの人気も高く、90年代にスタートしたOVAは、現在3BOX構成のBlu-ray BOXセットとしてポニーキャニオンより販売されている。

2_2
3_3
QR_4

【紺碧の艦隊×旭日の艦隊】
プラットフォーム:Mobage for Smartphone
メーカー:ダーツライブゲームズ
対応機種:Android 2.2以上、iPod touch 第2世代以上・iPhone 3GS以上・iPad・iPad2
※一部非対応の端末があります。
アクセス:http://info.dlgames.jp
料金:アイテム課金制

(C)荒巻義雄・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ
(C)DARTSLIVE GAMES Co.,Ltd. All rights reserved.