●15種類以上のプラットフォームでソースコードを共通化
シリコンスタジオは、同社のミドルウェア“ALCHEMY”と“BISHAMON”が、バンダイから配信中のiPhone、iPod touch向けアプリ『仮面ライダー ARcarddass』の開発に採用されたことを明らかにした。
“ALCHEMY”と“BISHAMON”はともに、マルチプラットフォームに対応したミドルウェア。“ALCHEMY”は、異なるプラットフォーム間でもソースコードとデータを共通化できるのが特徴。iOS、Android、プレイステーション3、PSP(プレイステーション・ポータブル)、Wii、Xbox 360、Windows、Linux、アーケードゲームシステムなど、15種類以上のプラットフォームに対応している。
いっぽう、“BISHAMON”は、3D空間上に爆発や閃光などのエフェクトを作成するエフェクトツール&ミドルウェア。作成可能な3Dエフェクトは、爆発、砂埃、火花、水しぶきなどに加え、雲やオーロラなどのアニメーションする背景の一部、 ビームやオーラなどのアニメ的表現、UIのグラフィックなど多岐に渡る。対応プラットフォームも、iOS、Android、プレイステーション3、PSP(プレイステーション・ポータブル)、Wii、ニンテンドー3DS、Xbox 360、Windows、Linux、アーケードゲームシステムなど、幅広い。
『仮面ライダー ARcarddass』では、他プラットフォームへの展開を見据えたソースコードの共通化に“ALCHEMY”を、アーケドゲーム『 仮面ライダーバトル ガンバライド』とのエフェクトデータの共通化および、必殺技のエフェクトなどに“BISHAMON”を使用している。
【仮面ライダー ARcarddass】
メーカー:バンダイ
対応機種:iPhone/iPod touch/iPad
価格:無料
※iPod touchはカメラ機能搭載モデルが対応しています。
【仮面ライダー ARcarddass】
メーカー:バンダイ
対応機種:iPhone/iPod touch/iPad
価格:無料
※iPod touchはカメラ機能搭載モデルが対応しています。