take01 CVの醍醐味?プロデュースモードとキャスティングモードを紹介
take02 CV動画企画?プロの音響監督がキャスティングを語る!
take03 インタビュー企画? 『ゴッドイーター』の台本を使って、富澤Pがプレイ!
take04 インタビュー企画? 馬場Pが『テイルズ オブ』シリーズのキャラクターになりきる!?
take05 インタビュー企画?坂上Pに直撃!『アイマス』台本の魅力とは
take06a CVの醍醐味?アフレコモードを紹介
take06a CV動画企画?声優のタマゴがアフレコモードに挑戦!
take07 CV動画企画?キャスティングへのアプローチは人それぞれ
take08 声優当てクイズ このナレーション、いったい誰の声!?
声優キャラクターと台本を全解放できるフルオープンコマンド
公式サイト
『CV 〜キャスティングボイス〜』では、どんな台本(シナリオ)にどんな声優をキャスティングするかは、すべてプレイヤーの手に委ねられている。プレイヤーの数だけ、作品が生まれるといっても過言ではない。今回は、音響監督の亀山俊樹氏に、キャスティングモードをプレイしていただき、お話をうかがった。使用する台本は、スタジオマウスの納谷氏(TAKE2に出演)が選んだものと同じ、『魔法騎兵ブレイザーブレイド』の第一話。真剣にキャスティングに取り組む亀山氏の意見は、プレイヤーが自分なりのキャスティングを考えるうえで、大いに参考になるはずだ。