ディースリー・パブリッシャーは、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『地球防衛軍6』について、お笑いコンビ“バイきんぐ”が出演するテレビCMを2022年8月20日(土)より放送開始することを明らかにした。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5/プレイステーション4用ソフトウェア『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)を起用して行うオンラインeスポーツイベント“PLAY ALIVE : Apex Legends Vol.4”を2022年8月20日に開催すると発表した。
Deep SilverとPLAIONは、オープンワールド・クライムアクションシリーズ“セインツロウ”最新作『Saints Row(セインツロウ)』が8月23日に発売することを記念したイベントとして、前日の8月22日12時から渋谷ストリーム稲荷橋広場にて“マッスル打ち水フェス2022”を開催することを発表した。
『Apex Legends』において、ブラッドハウンド田んぼアートの完成を記念して、EA Japan公式TwitterにてApex米(お米)が当たるフォロー&RTキャンペーンが開催中。応募締め切りは8月31日23:59まで。
THQ Nordic Japanは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC用ソフト『Way of the Hunter ウェイ オブ ザ ハンター』のDL版を2022年8月16日に発売した。また、日本向けプレイステーション5のパッケージ版は2022年9月8日に発売予定だ。
カプコンより2022年6月30日発売のNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を大いに語る、大塚角満のプレイ日記。その第28回をお届けします。
カプコンは、カプコンカフェ イオンレイクタウン店と池袋店にて開催される『モンスターハンターライズ:サンブレイク』とのコラボについて、コラボメニューを公開した。
バンダイナムコエンターテインメントは、 プレイステーション5/プレイステーション4/Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam用ソフトウェア『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』について、システムを紹介した最新PV公開した。
スクウェア・エニックス
ディースリー・パブリッシャーは、プレイステーション4、PC用ソフト『地球防衛軍5』の世界販売本数が100万本を突破したことを発表した。
スクウェア・エニックスの新作シミュレーションRPG『The DioField Chronicle』。2022年8月10日より配信が始まった体験版も好評の本作から、運命の出会いが待つ物語の一部と、多彩な戦略が楽しめる“勝敗条件”の詳細を解説する。
DANGEN Entertainmentは、『OneShot: World Machine Edition』のNintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One版を2022年9月22日に配信することを発表した。価格は1650円[税込]。Nintendo Switch版とXbox One版の予約受付が8月18日から開始される。
2022年9月1日号(8月18日発売)の週刊ファミ通では2022年8月25日発売予定の『地球防衛軍6』発売直前特集を掲載! 吉井ダン氏による表紙イラストが目印です。
カプコンより2022年6月30日発売のNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を大いに語る、大塚角満のプレイ日記。その第27回をお届けします。
PLAYISM
HandyGamesは、『Wreckfest レックフェスト』をApp Store,Google Playストア、Samsung Galaxy Storeにて配信することを発表した。
ゲームスタジオ・Infinity Wardの手により、“モダン・ウォーフェア”を“再構築・再創造”した『コールオブ デューティ モダン・ウォーフェア』の続編が、2022年10月28日に発売される。新たな戦いの開幕に備えて、前作のストーリーをチェックしておこう。
カプコンより2022年6月30日発売のNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を大いに語る、大塚角満のプレイ日記。その第26回をお届けします。
過去に発売されたゲームの動画をもとに、ゆるりと思い出を届けていく“ゲーム動画で懐かし語り”をお届け。第3回は『ディシディアFF』について語っていく。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから3年前の2019年(令和元年)8月14日は、『ファイナルソード』がアプリで配信された日。
テンセントゲームズ
日本ファルコムは、2022年9月29日(木)発売予定のプレイステーション5/プレイステーション4用『英雄伝説 黎の軌跡II-CRIMSON SiN-(クリムゾン・シン)』について、劇中のイベントシーンを多数盛り込んだロングトレイラーを公開した。
ディースリー・パブリッシャーより8月25日に発売予定のプレイステーション4、プレイステーション5用ソフト『地球防衛軍6』を、ファミ通LIVEで先行プレイ!
2022年8月12日(金)、ディースリー・パブリッシャーは、2022年に発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『地球防衛軍6』の6thトレーラーを公開した。
カプコンより2022年6月30日発売のNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を大いに語る、大塚角満のプレイ日記。その第25回をお届けします。
カプコンのハンティングアクション最新作『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。編集者・ライター陣によるプレイ日記をお届け。無料タイトルアップデート第1弾で追加された紅蓮滾るバゼルギウスを狩る!
2022年8月10日(水)、アニプレックスは『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』にて有償DLC“竈門禰豆子(鬼化進行時)”の配信を開始した。また、ルームマッチ機能がバーサスモード内のオンライン対戦に追加された。
ファミ通発表の2022年7月ソフト・ハード売上ランキングが公開。2022年6月27日(月)~7月31日(日)のゲームソフト&ハード週間推定販売数情報をまとめてお届け。
スクウェア・エニックスの新作シミュレーションRPG『The DioField Chronicle』。2022年8月10日より配信が始まった体験版でプレイできる第1章から、物語の序章と戦闘で重要な“マップギミック”の詳細を解説する。
本日2022年8月9日23時より、Nintendo Switch(スイッチ)、PC(Steam)用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の新情報を紹介する番組“モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2022.8.9”が配信。番組内で、傀異錬成の武器/防具の強化の仕組みなどが解説された。
本日2022年8月9日23時より、Nintendo Switch(スイッチ)、PC(Steam)用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の新情報を紹介する番組“モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2022.8.9”が配信。番組内で、リオレイア希少種やリオレウス希少種の登場が判明した。
スクウェア・エニックスが手掛ける新作シミュレーションRPG『The DioField Chronicle(ディオフィールド クロニクル)』。発売に先駆けて2022年8月10日より配信が始まる体験版のプレイレビューをお届けする。
2022年8月9日(火)、フロム・ソフトウェアより発売中のアクションRPG『ELDEN RING』(エルデンリング)について、ゲームプレイの安定性改善やバランス調整のためのアップデートファイルが配信された。
カプコンより2022年6月30日発売のNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を大いに語る、大塚角満のプレイ日記。その第24回をお届けします。
カプコンは、Nintendo Switch(スイッチ)、PC(Steam)用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』について、同作の最新情報を公開する番組“モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2022.8.9”を、本日2022年8月9日23時より配信する。
2022年8月9日(火)より、グッドスマイルカンパニーは、『ねんどろいど アルクェイド・ブリュンスタッド』の予約を開始した。価格は6500円[税込]。
『GUILTY GEAR -STRIVE-』(ギルティギア ストライヴ)の新規プレイアブルキャラクター“ブリジット”の配信が開始された。
ニンテンドーeショップにて、『モンハン』シリーズのタイトル作品がセール対象になると発表された。
格闘ゲームの大会“EVO Japan 2023”が東京ビッグサイトで2023年3月31日~4月2日に開催される。また、メインタイトルの一部が発表となった。
『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、2022年8月10日よりシーズン14“ハンテッド”が開幕。新シーズンの変更点をまとめたパッチノートの内容をお届け。
カプコンは、Steam Storeでカプコンの人気タイトルをお得に購入できるセールを2022年8月17日(水)1時59分まで実施中。
SNKは、対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV』にて、DLCキャラクター“裏オロチチーム”を2022年8月8日(月)より配信開始。あわせて、今後のDLCキャラクターやアップデート情報についてを公開した。
YouTube「ファミ通 攻略ch」の『エルデンリング(ELDEN RING)』攻略動画連載にて、ドロップ限定武器を紹介する動画の第7弾が公開。
『ギルティギア ストライヴ』の新規プレイアブルキャラクター“ブリジット”のバトルスタイルを紹介する動画“スターターガイド”が公開された。
PS5、PS4、PC(Steam)用ソフト『GUILTY GEAR -STRIVE-』(ギルティギア ストライヴ)の新規プレイアブルキャラクター“ブリジット”が2022年8月9日(火)より配信される。価格は880円[税込]。
『ギルティギア ストライヴ』の発売1周年を記念して、完全新規オリジナルMVが公開。“サンジゲン”によるアニメーションと楽曲『Find Your One Way』にのせて、ソル=バッドガイの半生が描かれる。
マックスファクトリーより、『ELDEN RING』(エルデンリング)に登場する“霊馬・トレント”の可動フィギュア“figma 霊馬・トレント”が発売決定。
BitSummit X-Roads(ビットサミット クロスロード)にて行われた“LayerQによるスペシャルインタビュー!”と題して行われた、インディーゲームパブリッシャーであるRaw Furyの共同創設者、ゴードン・ヴァン・ダイク氏とのやり取りを紹介。
YouTube“ファミ通 攻略ch”の『エルデンリング(ELDEN RING)』攻略動画連載にて、ダンジョン・寄る辺の洞窟を攻略する動画が公開。
カプコンより2022年6月30日発売のNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を大いに語る、大塚角満のプレイ日記。その第23回をお届けします。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)8月6日は、スーパーファミコンで『聖剣伝説2』が発売された日。
本日2022年8月5日(金)から8月9日(火)までの期間、『ファークライ6』を無料で遊べるフリーウィークエンドが、Xbox Series X|S、Xbox One、PS4、PS5、PC向けに実施される。
ディースリー・パブリッシャーは、2022年8月25日(木)発売のプレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『地球防衛軍6』について、最新情報を公開した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年08月19日15時〜2022年08月19日16時
発売日:2022年09月09日
発売日:2021年07月13日
発売日:2022年11月18日