バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコスタジオによる、優れたインディーゲームを発掘するための取り組み“第1回GYAAR Studio インディーゲームコンテスト”。選りすぐりの個性派揃いの作品が揃った受賞8作品にて、プラチナ賞を受賞したのはBubble Gumによる『Little Cheese Works』。開発を手掛けるBubble Gumのディレクター古川貴大氏とプログラマー畑中朗人氏に話を聞いた。
バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコスタジオは、“第1回GYAAR Studio インディーゲームコンテスト”の受賞8作品を“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT”にて発表した。さらに、“GYAAR Studio インディーゲームコンテスト”の第2回の開催決定。
昨年25周年を迎えた人気ゲーム『ペルソナ』シリーズ。テレビアニメ化もされており、現在アマゾンプライムではアニメ『ペルソナ5』を一挙配信中です。
2022年2月1日(火)PlayStation Nowに商品開発工場シミュレーション『Little Big Workshop(リトル ビッグ ワークショップ)』と歴史ストラテジー『Through the Darkest of Times(スルー ザ ダーケスト オブ タイムズ)』の2作品が登場した。
2022年2月1日(火)、リボルブより『シン・エヴァンゲリオン劇場版』“真希波・マリ・イラストリアス[ラストミッション]1/7スケール彩色済み完成品フィギュア”の予約が開始された。
2021年4月に放送されたアニメ『シャドーハウス』の第2期が2022年7月に放送されることが決定。さらに、ティザービジュアル&キャストコメントも公開された。
GAGEX(ガジェックス)は、シネマティック・アドベンチャー『忘れないで、おとなになっても。』のSteam版を2022年1月13日(木)に発売することを発表した。
2022年冬アニメから、おすすめの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
2021年12月25~26日、高校eスポーツ日本一を決める“第4回全国高校eスポーツ選手権”決勝大会が『フォートナイト』、『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』、『ロケットリーグ』の3部門で開催された。一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟(JHSEF)、毎日新聞社主催。
『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)公式サイトでアイコンやスマートフォン/PC用壁紙、Twitter用ヘッダー画像が公開されている。
Activision Blizzard
アニプレックスは、『アニプレックスPresents ヤングジャンプ アニメ3作品 新春特番』を2022年1月5日(水)に、アニプレックス YouTubeチャンネルにて配信することを発表した。
PLAYISMは、2022年1月13日に発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『ASTRONEER -アストロニーア-』について、パッケージ版の初回特典の情報を公開した。パッケージ版の初回特典として付属されるのは、ゲーム内で役立つ情報が掲載された全32ページのフルカラーガイドブック。
テレビアニメ『ゴールデンカムイ』第4期の制作が決定し、PVとティザービジュアルが公開。Amazon.co.jpで第4期制作決定39(サンキュー)セールが開催された他、『ゴールデン道画劇場』(第三期)の一挙再公開も。
ヒューネックスは、ゲーム販売ブランド“dramatic create”より、Nintendo Switch用ソフト『東京24区 -祈-』を、2022年3月24日(木)に発売すると発表した。
BS12トゥエルビは、毎週日曜よる7時より“日曜アニメ劇場”を放送。2021年11月28日(日)は『さよならの朝に約束の花をかざろう』が放送される。
バンダイナムコアミューズメント
美しい音楽と映像のハーモニーで紡ぐ、P.A.WORKS制作のオリジナルアニメ『TARI TARI』。現在アマゾンプライムビデオでは、全13話を一挙配信中です。『true tears』(2008年)、『花咲くいろは』(2011年)に続くP.A.WORKSの青春シリーズ3作目の見どころは?
アークシステムワークスは、2021年11月26日(金)より、オフィシャルグッズが一覧できる“ARC SYSTEM WORKS GOODS LINE UP”ページを公開した。
モスバーガーを展開するモスフードサービスは、全国高等学校eスポーツ連盟と毎日新聞社が主催する“第4回全国高校eスポーツ選手権”に協賛した。
グッドスマイルカンパニーは、『Fate/Grand Order』に登場するメカエリチャンのフィギュアを本日11月19日より予約開始した。
GYAAR Studio
漫画『パリピ孔明』が2022年4月にP.A.WORKSによってテレビアニメ化されることが発表された。諸葛孔明の声を置鮎龍太郎さん、月見英子の声を本渡楓さんが担当することも判明。
フォワードワークスは、スマートフォン向けゲーム『魔界戦記ディスガイアRPG』にて、サービス2周年を記念した12の豪華キャンペーンと新たなストーリーイベント“祝2000周年!? 主人公ハンター・プレネールさん”を2021年11月16日(火)より開催した。
シネマティック・アドベンチャー『忘れないで、おとなになっても。』Nintendo Switch版が2021年12月2日(木)に発売決定した。
キャラアニは、『To LOVEる-とらぶる- ダークネス』より、“金色の闇 潮風シーサイドver.”の1/7スケールフィギュアを2022年7月に発売する。
TCL
フリューは、高品質ホビーブランド“F:NEX(フェネクス)”の新商品として、アニメ『白い砂のアクアトープ』より、“海咲野くくる & 宮沢風花 1/7スケールフィギュアセット”の発売を決定した。
電子コミックストア“DLsite comipo”は、少年画報社の作品のお取り扱いラインナップを大幅に拡充したことを記念して、同社の作品3000作以上を対象とした55時間無料読み放題キャンペーンを開催する。
テレビアニメ『その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする』の第1弾キービジュアルとメインスタッフが公開。アニメーション制作は、『シャドーハウス』や『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』を手掛けたCloverWorksが担当する。
Nintendo Switch、プレイステーション4、PC向けに発売された『Spelunky 2』のクリエイターであるデレク・ユー氏に開発の経緯などを聞いた。
アニプレックスは、7月30日より全国劇場にて特別上映したアニメ『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』のBlu-ray&DVDを2022年1月19日に発売する。
ハチノヨンは、Mossmouth, LLCと協業し、日本語対応版『Spelunky 2』をNintendo Switch、プレイステーション4、Steam(Windows)向けに、本日2021年9月30日に配信を開始した。
セガは、2021年9月30日(木)~10月3日(日)の期間で開催される“東京ゲームショウ2021 オンライン”について、“SEGA ATLUS CHANNEL”の番組スケジュールと、セガ・アトラスの出展タイトル情報を公開した。
2021年9月2日~3日の2日間にわたり開催されている国内最大規模のインディーゲームの祭典“BitSummit THE 8th BIT (ビットサミット ザ エイト ビット)”。2日目となる9月3日の最後に行われた“CLOSING CEREMONY 授賞式”で、全アワードの受賞作品が発表された。
GAGEX(ガジェックス)は、シネマティック・アドベンチャー『忘れないで、おとなになっても。』のNintendo Switch版を今冬発売することを発表した。さらに、本日2021年9月2日(木)より、“BitSummit THE 8th BIT”にてプレイアブル出展される。
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会は、2021年9月2日(木)・3日(金)に開催される国内最大級のインディーゲームイベントBitSummit THE 8th BITについて、アワード6部門のノミネート作品とスポンサー企業3社によるスポンサー賞の内容を発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、“アイドルマスター16周年生配信~16th Anniversary P@rty!!!!!~”にて発表した、『アイドルマスター』シリーズのコンセプトムービー2021“VOY@GER”を、本日2021年8月25日(水)20時45分より公開する。
『東方Project』のファンゲーム『東方の迷宮 幻想郷と天貫の大樹』Steam版の配信が2021年8月24日(火)に決定した。本作は『東方Project』から登場した50名以上ものキャラクターの中からパーティを結成しダンジョンを攻略するRPGとなっている。
全国の劇場で上映中のアニメ『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』について、第3・4週の来場者特典が“概念礼装作家描き下ろし袋とじイラストカード(ボイスドラマ付き)vol.1/vol.2”に決定した。
ライブインタラクティブワークスは、リアルイベント『新すばらしきこのせかい』דFIELD WALK RPG”の開催日を2021年9月17日に延期することを発表した。
H2 INTERACTIVEが運営するPCゲームデジタルキー公式販売サービス“DIRECT GAMES”にて、“DIRECT GAMES 2021 サマーキャンペーン”が開催。
2021年7月30日より、全国劇場にて特別上映されるアニメ『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』の公開直前PVが公開された。
キャラアニは、フィギュアブランドCAworksより、幼なじみが絶対に負けないラブコメ志田黒羽 水着ver. 1/7スケールフィギュアを2022年1月に発売する。
スクウェア・エニックスによる“GDC 2021”のセッション“AI Summit: Advanced Real-Time Hierarchical Task Networks: A New Approach”をリポート。
ピクシブは、『竜とそばかすの姫』公開&スタジオ地図10周年を記念して、スタジオ地図とコラボした特別企画を2021年7月16日(金)より開催した。
Tango Gameworksの一人称視点アクションアドベンチャー『Ghostwire: Tokyo』の発売延期が発表に。
Rabbit Tail Worksは、2021年7月9日にSteam版『東方3Dダンジョン』の発売を開始した。価格は930円[税込]。
Fangamer Japanは、本日2021年7月8日17時より、『UNDERTALE』ショータイムTシャツ、『DELTARUNE』ピアノスコアブックを販売開始する。そのほか、オリジナルTシャツやピンバッジ、ぬいぐるみ、サウンドトラックなど、さまざまなグッズも取り扱い中。
アニプレックスは、テレビアニメ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』の総集編I・IIを2021年7月18日(日)、7月25日(日)19時より、2週連続で放送する。
2021年夏アニメから、おすすめの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
任天堂公式Twitterは、日本時間2021年6月16日(水)午前1時(6月15日(火)25時)より予定している“Nintendo Direct | E3 2021”について、本番組の映像、音声のミラー配信を控えるようにとのコメントを発表した。
フォワードワークスは、本田翼さん製作総指揮の新作スマートフォン向けゲームアプリ『にょろっこ』を、本日2021年6月8日よりサービス開始する。本作は、天使と人間が合計8人で戦う、非対称対戦型のオンラインマルチゲームとなっている。
日本コロムビアは、Nintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』のサウンドトラックCD全3種を2021年6月9日より発売開始する。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年12月04日23時〜2023年12月05日00時
発売日:2023年10月20日
発売日:2023年11月16日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年07月21日
発売日:2023年12月01日