過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)3月3日は、プレイステーション4パッケージ版『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』が発売された日。
“E3 2021”に合わせて開催される任天堂の“Nintendo Direct | E3 2021”(ニンテンドーダイレクト)。海外向け配信で、『ライフ イズ ストレンジ リマスターコレクション』、新作『Life is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルーカラーズ)』の発売が発表された。日本発売は未定。
“E3 2021”に合わせて開催されるスクウェア・エニックスの“SQUARE ENIX PRESENTS SUMMER SHOWCASE”にて、『ライフ イズ ストレンジ』シリーズ最新作『Life is Strange: True Colors』の主人公アレックスの超能力の詳細が公開された。
富士フイルム株式会社
日本時間の2021年6月14日4時15分より、スクウェア・エニックスの最新ニュースが公開されるSQUARE ENIX PRESENTS SUMMER SHOWCASEが公開されることが決定した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)3月3日は、プレイステーション4パッケージ版『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』が発売された日。今年でちょうど5周年を迎えた。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ファミ通ドットコム編集部員がそれぞれ選んだGW(ゴールデンウィーク)オススメゲーム”を紹介!
『ライフ イズ ストレンジ 2』の発売を記念して、コンセプトアートや開発スタッフインタビュー満載の36ページ大特集。DONTNOD Entertainment開発ルーム潜入リポも。
スクウェア・エニックスから発売予定のプレイステーション4、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『ライフ イズ ストレンジ 2』の最新情報が公開。
国内発売を記念して『ライフ イズ ストレンジ』、『ライフ イズ ストレンジ 2』のシナリオライターであるJean-Luc Cano(ジャン=リュック・カノ)氏にインタビュー!
Nuverse
スクウェア・エニックスは、2018年9月13日~9月26日までの間、PlayStation Store、ニンテンドーeショップにて、同社のダウンロード版タイトルのセールを実施することを発表した。
Rainmaker Productions
ドイツ・ケルンにて行われている欧州最大規模のゲームイベントgamescom 2018に先駆けて行われたメディア向けイベントと、gamescom期間中に行った開発スタッフへのインタビューから判明した『Life is Strange 2』の概要を紹介。
海外では、2018年9月27日にエピソード1が配信となる『Life is Strange 2』(日本での配信・発売は未定)の最新トレーラーがドイツ・ケルンメッセにて行われる欧州最大規模のゲームイベントgamescom 2018に先駆けて公開された。
2018年8月21日~25日(現地時間)に、ドイツ・ケルンメッセにて開催されるヨーロッパ最大規模のゲームイベントgamescom 2018。その優秀作を決めるgamescom award 2018のノミネートタイトルが、業界関係者らのチョイスにより発表された。
『Life is Strange 2』の世界への入り口というも言える作品ということで、ファンからの注目度も高い『CAPTAIN SPIRIT』のプレゼンテーションとインタビューをお届け。
ついに発売を迎える『Life is Strange: Before the Storm(ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム)』。週刊ファミ通2018年6月21日号(2018年6月7日発売)では、発売記念特集としてクロエ役のLynnさんとレイチェル役の大津愛理さんのインタビューをお届け!
週刊ファミ通2018年6月14日号(2018年5月31日発売)では、『Life is Strange: Before the Storm(ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム)』の発売直前特集をお届け。新規イベントシーンを交えて本作の登場人物や新システム紹介など、これまでの情報の総まとめし、本作の魅力に迫ります!
スクウェア・エニックスは、2018年6月7日発売予定の『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』日本語版のコンプリートエピソードトレーラーを公開した。
発売が間近に迫った『Life is Strange: Before the Storm(ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム)』の魅力を2018年6月7日号(2018年5月24日発売号)から3週連続で紹介!
『Life is Strange: Before the Storm(ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム)』の発売を1ヵ月後に控えた今回は、日本語版のエピソード1(本作はエピソード3まで)をプレイしたインプレッションをお届け。
週刊ファミ通2018年5月3日号(2018年4月19日発売)では、口が達者なクロエの性格を反映した“バックトーク”と、トロフィー・実績解除の条件となっている“落書き”というふたつのシステムを紹介。
GDC 2018で行われたセッション“Productive Dissension: How a Diverse Writers' Room Created 'Life is Strange: Before the Storm'”をリポート。『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』でリードライターを務めたザック・ガリス氏が、複数のライターから成るチームを機能させるためのポイントを語った。
週刊ファミ通2018年3月15日号(2018年3月1日発売)では、2018年6月7日に発売が決定したスクウェア・エニックスのアドベンチャーゲーム『Life is Strange: Before the Storm(ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム)』の最新情報をお届け。
“Life is Strange”YouTubeチャンネルにて、『Life is Strange: Before the Storm』の最終エピソードとなる “Hell is Empty”の最新映像が公開された。
週刊ファミ通2017年9月21日号(2017年9月7日発売)では、スクウェア・エニックスの海外ゲームタイトル専門レーベル“SQUARE ENIX EXTREME EDGES”の最新ラインアップを3タイトル紹介!
ドイツ・ケルンメッセにて開催されているゲームイベントgamescom 2017。会場にて、『Life Is Strange: Before the Storm』の開発を手がけるDeck Nine Gamesのリードライター、ザック・ギャリス氏に話をうかがった。
2017年8月22日~26日(現地時間)、ドイツ・ケルンメッセにて、ヨーロッパ最大のゲームイベントgamescom 2017が開催。本記事では、同イベントに出展していたスクウェア・エニックスブースのリポートをお届けしよう。
“Xbox E3 2017 Briefing”にてアナウンスされた『Life is Strange: Before the Storm』。『Life is Strange』公式PRアカウント“Life Is Strange JP”では、『Life is Strange: Before the Storm』の日本版発売に関してファンの声を求めている。
『Life is Strange』を手掛けたDontnodの新作『Vampyr』のゲームプレイ映像が公開された。
『Life is Strange: Before the Storm』の開発を担当するDeck Nineのリード・シナリオライター Zak Garriss氏にインタビュー!
“Xbox E3 2017 Briefing”にてアナウンスされた『Life is Strange: Before the Storm』。制作を手掛けるDontnodの公式Blogでは、クロエの声優変更のほか、本作の概要が公開されている。
“Xbox E3 2017 Briefing”にて発表された『Life is Strange: Before the Storm』。本作の冒頭、約20分のゲームプレイ映像が公開された。
ここでは、6月11日(現地時間)に行われた“Xbox E3 2017 Briefing”のまとめ記事をお送りする。やはり、Project Scorpio改め、Xbox One X一色に!
2017年6月12日(現地時間11日)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2017”。その開幕に先駆けて行われた“Xbox E3 2017 Briefing”にて、スクウェア・エニックスの『Life is Strange: Before the Storm』が発表された。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。“日本ゲーム大賞 2016”各賞の受賞作品が発表された。
DONTNODの『Vampyr』を紹介する。
『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』(発売はスクウェア・エニックス)を手掛けたDontnod Entertainmentが開発中の新作アクション・RPG『Vampyr』のE3 2016トレーラーが公開された。
2016年3月14日~18日(現地時間)、アメリカ・サンフランシスコ モスコーニセンターにて、ゲームクリエイターの技術交流を目的とした世界最大規模のセッション、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2016が開催されている。14日には、スクウェア・エニックスが発売している3Dアドベンチャーゲーム『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』のセッションが催された。
2016年3月3日発売の週刊ファミ通2016年3月17日号では、『ガンダムブレイカー3』、『シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~』、『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』の発売記念特集をお届け!
2016年3月3日発売の週刊ファミ通では、『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』の最新のスクリーンショットに加え、マックス、クロエの両ボイスアクターと、開発を手掛けたDONTNOD Entertainmentのスタッフからのコメントを併せてお届け!
プレイステーションの最新ゲーム情報をお届けするWeb番組“「プレイステーション」公式生放送 プレキャス”について、2016年3月2日の放送内容が公開された。
週刊ファミ通2016年3月10日号(2016年2月25日発売)は、『ファイナルファンタジーXI』の特別冊子や、ファミリーコンピュータ ディスクシステム30周年記念特集、『Caligula -カリギュラ-』を始めとするスクープ記事、そして『ガンダムブレイカー3』の発売直前特集など、盛りだくさん感がものすごい!
2016年2月25日発売の週刊ファミ通では、海外でさまざまなゲームアワードを受賞している『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』の発売直前情報をお届け!
週刊ファミ通2016年2月11日号(2016年1月28日発売)には、『三國志13』や『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』などの発売記念特集を掲載。DLC付録では、『ファンタシースターオンライン2』の大型アップデートで追加された新クラス用アイテムがもらえちゃう!
週刊ファミ通2016年1月28日発売号では、『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』の主人公マックスの時を巻き戻す能力の特徴と、ゲーム序盤のイベントシーンを紹介。
全世界のゲームメディアが選ぶゲームアワード“The Game Awards 2015”が2015年12月3日(現地時間)にロサンゼルスにて開催。同アワードの詳報をお届けする。
スクウェア・エニックスは、週刊ファミ通2015年9月24日号(2015年9月10日発売)にて、プレイステーション4・プレイステーション3・PC用ソフト『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』の最新情報を公開した。
海外では全5話のエピソード配信形式で、現在4話までリリース(9月8日現在)され、好評を博している『Life Is Strange』。日本国内での発売も正式決定!
スクウェア・エニックスは、ドイツ・ケルンにて2014年8月13日から開催されているgamescom 2014に先駆け、DONTNOD Entertainmentが開発を手掛ける新作アドベンチャー『Life is Strange』を発表。gamescom 2014で同作の実機デモを交えたプレゼンテーションが行われたので、本作の概要とともに紹介しよう。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年04月02日19時〜2023年04月02日20時
発売日:2023年12月31日
発売日:2023年04月29日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年06月22日