2023年12月1日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は“プレイステーション パートナーアワード2023 ジャパンアジア”授賞式を開催。『ファイナルファンタジーXVI』、『バイオハザードRE:4』、『原神』がグランドアワードを受賞した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2000年(平成12年)11月30日は、プレイステーション用ソフト『テイルズ オブ エターニア』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)11月29日は、プレイステーション4、Xbox One用ソフト『ファイナルファンタジーXV』が発売された日。
Orienjoy
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)11月28日は、『テイルズ オブ デスティニー2』が発売された日。
Nintendo Switchで2024年2月22日発売予定。『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』の制作過程を追う番組コーナー……を取材した舞台裏の連載企画をお届けします。
『GTAオンライン』にて、カジノストーリーミッション、カジノの裏仕事ミッション、ベスプッチ大作戦(Remix)で報酬が3倍になるイベントが開催となる。
バンダイナムコアミューズメント
『フォートナイト』のリアルタイムイベント“ビッグバン”が2023年12月3日午前4時より開催となる。
スクウェア・エニックスから発売中の『ファイナルファンタジーVII リメイク』をテーマとしたクルーズイベント“MIDGAR Night Cruise FINAL FANTASY VII REMAKE”が11月18日からスタート。
Rockstar Gamesは『GTAオンライン』において、コミュニティチャレンジを開催中。11月22日までに“強盗:ドゥームズ・デイ”の第3幕“ドゥームズ・デイ・シナリオ”をクリアすると、GTAマネー総額1000億ドルを獲得できる。
2024年2月29日に発売予定のプレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジーVII リバース』の新映像として、前作『ファイナルファンタジーVII リメイク』のダイジェスト映像が公開。『リバース』&『リメイク』の2作がセットになったツインパックも予約受付中。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2013年(平成25年)11月14日は、プレイステーション・ポータブル(PSP)、プレイステーション ヴィータ(PS Vita)、で『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』が発売された日。本日で10周年の節目を迎えました。
TCL
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXI』(FF11)関連音楽商品7作品をiTunes Storeやレコチョクなどで配信した。
2023年10月のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、プレイステーションVR2(PS VR2)、プレイステーションVR(PS VR)、基本プレイ無料タイトルのダウンロードランキングが公開された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2019年(令和元年)11月8日は、プレイステーション4(PS4)版『デス・ストランディング』(DEATH STRANDING)が発売された日。
『グランド・セフト・オート V』にて配信中のオンラインゲーム『GTAオンライン』にて、ショートトリップとセキュリティ契約で報酬が2倍になるイベントが開催となる。
『チェイサーゲーム』の原作を務めるサイバーコネクトツ―の松山洋社長が手掛けた書籍『エンターテインメントという薬』(エンタメ薬)が発売されたのが6年前の2017年11月1日だった。本記事ではエンタメ薬に登場した藤原ヒロシ君のいまを追った。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)11月6日は、プレイステーション2用ソフト『SIREN』が発売された日。本日で20周年の節目を迎えました。
2023年11月1日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』特設サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。インタビュー企画“プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA’DIEL- Season2”の第2回が公開となった。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)11月1日は、プレイステーション3で『テイルズ オブ エクシリア2』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2008年(平成20年)10月30日は、日本語版『グランド・セフト・オートIV(GTAIV)』が発売された日。本日で15周年となりました。
Nintendo Switch用ソフト『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』の発売日が2024年2月22日に決定した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)10月29日は、プレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ベヨネッタ』が発売された日。
『グランド・セフト・オート V』でサービス中の『GTAオンライン』にて、ハロウィンイベントが開催。GTAマネーとRP2倍が継続、ビジネスバトルで報酬3倍、収集アイテムのマスクなど、内容が盛りだくさん。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2011年(平成23年)10月27日は、PSP用ソフト『ファイナルファンタジー零式』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2005年(平成17年)10月27日は、プレイステーション2用ソフト『ワンダと巨像』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2018年(平成30年)10月26日は、プレイステーション4及びXbox One用『レッド・デッド・リデンプション2』が発売された日。本日で発売から5周年を迎えたことになる。
2023年10月23日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、『Marvel's Spider-Man 2』(『スパイダーマン2』)の世界累計販売本数が発売から24時間で250万本を突破したことを発表した。
『ペルソナ5』シリーズの新作『ペルソナ5 タクティカ』が2023年11月17日(金)に発売されることを記念して、マンガワン・裏サンデーで連載されている漫画版『ペルソナ5』の60話一挙無料公開がスタートした。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、本日2023年10月20日(金)、プレイステーション5(PS5)用ソフト『Marvel’s Spider-Man 2』 を発売した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントから2023年10月20日に発売されたプレイステーション5専用ソフト、『Marvel's Spider-Man 2』(スパイダーマン2)。その開発を手掛けたInsomniac Games(インソムニアック・ゲームズ)のキーパーソンによるインタビューをお届け。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントより、2023年10月20日に発売されたPS5用ソフト『Marvel's Spider-Man 2』(スパイダーマン2)の基本攻略としてプレイするうえで役立つ情報をまとめて紹介する。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントより、2023年10月20日に発売されたPS5用ソフト『Marvel's Spider-Man 2』(スパイダーマン2)のストーリーやゲームシステム、レビュー、インタビューなどの情報をまとめてお届けする。
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』にて、約2年9か月ぶりとなるアップデート(Ver.15.20)が配信された。
2023年10月18日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』特設サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。新たなインタビュー企画として“プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA’DIEL-”のSeason2が連載開始となった。
週刊ファミ通2023年11月2日号(No.1820/2023年10月19日発売)では、PS5向けに2023年10月20日発売の『Marvel's Spider-Man 2』(スパイダーマン2)発売記念特集をお届け。ゲームの基本はもちろん、新たな“親愛なる隣人”の冒険を徹底解説します。
2023年10月20日に発売されるPS5用ソフト『Marvel's Spider-Man 2』のレビューをお届け。本作のあらすじや印象的なポイントをピックアップして紹介する。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1997年(平成9年)10月16日は、プレイステーション用ソフト『moon』が発売された日。
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、2023年10月15日(日)23時59分まで“プライム感謝祭”が開催中。セール対象のプレイステーション4(PS4)版『龍が如く』シリーズをピックアップ。
『Marvel's Spider-Man 2』発売を記念した特別3D映像が2023年10月16日~10月29日の期間にかけて新宿、梅田にて放映となる。
スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』(FF11)のバージョンアップを2023年10月10日(火)に実施した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2013年(平成25年)10月10日は、日本でプレイステーション3版およびXbox 360版の『グランド・セフト・オートV』が発売された日。
スクウェア・エニックスは、WEB動画コンテンツ“スクエニの創りかた”の最新回を、スクウェア・エニックスYouTubeチャンネルで2023年10月5日に配信した。
『GTAオンライン』にて、ハロウィンをテーマにした新イベントやコレクターズアイテムが期間限定で登場する。
配信中の『GTAオンライン』にて、極秘貨物の箱が2倍、バイカーの製造拠点、地下基地、ナイトクラブ倉庫の生産速度が2倍となるイベントを期間限定で開催となる。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『グランツーリスモ7』について、新規収録車種、カフェのエクストラメニュー、スケープスの特集追加を含むアップデートを2023年9月28日15時より配信する。
2023年9月26日(火)、Epic Gamesは『フォートナイト』のバトルロイヤルに『スター・ウォーズ』アソーカ・タノを追加した。島で彼女のホログラムに出会うとトレーニングが可能。ライトセーバーとフォースのアビリティを取得した状態で、その試合を戦うことができる。
週刊ファミ通2023年10月12日号(No.1817/2023年9月28日発売)では、『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』のゲーム概要に加え本作からの追加要素、そして有野課長へのインタビューをお届け。
KRAFTON JAPANは、バトルロイヤルゲーム『PUBG: BATTLEGROUNDS』と『PUBG MOBILE』にて、“ケンタッキーフライドチキン(KFC)”との大規模コラボを実施することを発表した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2013年(平成25年)9月26日は、『英雄伝説 閃の軌跡』が日本ファルコムから発売された日。
Rockstar Gamesは『GTAオンライン』にて、クライアントのジョブ、強盗契約ミッションのフィナーレ、エキゾチック輸出の報酬が2倍になるイベントを開催した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年12月02日12時〜2023年12月02日13時
発売日:2023年10月20日
発売日:2023年11月16日
発売日:2023年12月01日
発売日:2023年07月21日
発売日:1970年01月01日