セガは、マイネットゲームスと共同運営している『龍が如く ONLINE』について、2022年8月15日より、期間限定で人気テレビアニメ『ゴールデンカムイ』とコラボを開催することを発表した。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第388回(通算488回)。
2022年8月2日(火)、スクウェア・エニックスは、 人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズ初のオンライン専用ゲーム『ドラゴン クエストX オンライン』がサービス開始10周年を迎えたことを発表した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)8月2日は、Wii用『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』が発売された日。本日で『ドラゴンクエストX オンライン』がサービス開始から10周年を迎えたことになる。
2022年8月1日(月)、ジー・モードは、PC(Steam)向け『空気読み。オンライン』にて大型アップデート(Ver1.2.0)を配信した。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第387回(通算487回)。
EXNOAは、2022年8月1日(月)より、Nintendo Switch、PC(DMM)版『刀剣乱舞無双』のダウンロード版が25%オフで購入できるサマーセールを開催することを発表した。
Rockstar Gamesは、プレイステーション4、プレイステーション5、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『GTAオンライン』の最新アップデート“犯罪事業”の配信を開始した。
テンセントゲームズ
声優の今井麻美さんがMCを務め、ファミ通が運営するニコ生&YouTube番組『今井麻美のニコニコSSG』。その有料オンラインイベントが、2022年7月24日(日)17時~20時までの3時間にわたり、ニコニコ生放送にて配信されます。
刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞 -ONLINE-』のポップアップショップが、2022年8月5日(金)~10月10日(月・祝)の期間、東京・秋葉原にて開催される。本日7月23日、本ストアにて販売予定のグッズの情報が公式ホームページで公開された。
『ドラゴンクエストX』の10周年を記念して、2022年7月23日、24日の2日間に渡って国立代々木競技場 第二体育館にて開催されている“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”。初日となる本日7月23日、同イベントにて『ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6』が2022年10月20日に発売されることが明かされた。
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストX オンライン』に登場する蘇生呪文“ザオラル”をモチーフにした“ワイヤレス充電パッド ザオラル(光るスライムフィギュア付き)”の発売を発表。公式ストアの“e-STORE”にて予約受付が開始されている。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第386回(通算486回)。
2022年7月21日11時より、ファッションアイテムや生活雑貨などを取り扱うフェリシモと、刀剣育成シミュレーション『刀剣乱舞-ONLINE-』のコラボグッズ第2弾の商品が公開、予約受注が開始される。
スクウェア・エニックスより2022年9月15日発売予定の『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』。今回は、主人公の外見を自分好みに変更できる“マイコーデ”とおしゃれ施設の“カラーリング屋”&“美容院サロン・フェシリア”を紹介!
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『SWORD ART ONLINE Alicization Lycoris』(ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス)について、有料大型拡張ダウンロードコンテンツ後編“Matricaria”(マトリカリア)を2022年7月26日に配信する。Nintendo Switch版は9月29日に発売決定。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第385回(通算485回)。
PLAYISM
スクウェア・エニックスは、“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”を2022年7月23日・24日に国立代々木競技場 第二体育館で開催する。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第384回(通算484回)。
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックスは、2022年7月23日(土)~9月2日(金)の期間、『ドラゴンクエストX オンライン』の10周年記念カフェをARTNIA(東新宿)、SQUARE ENIX CAFE(秋葉原)、LUIDA’SBAR(秋葉原)の3店舗で開催する。
スクウェア・エニックスは、MMORPG『ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン』について、2022年7月6日より大型バージョンアップを実施した。
2022年7月6日(水)、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』20周年サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。本作の松井聡彦プロデューサーと『ラグナロクオンライン』岩田容賢氏の対談が公開された。
2022年6月8日にNintendo Switch、プレイステーション4、PCで配信中のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』で大型アップデート“氷壁を穿つ五つの志”が登場。新リージョンの魅力を復帰勢の視点でリポート。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第383回(通算483回)。
『刀剣乱舞-ONLINE-』と熊本県立美術館とのコラボが2022年7月15日~9月25日の期間で開催されることが発表された。
2022年秋、『刀剣乱舞-ONLINE-』をモチーフにしたスペシャルビュッフェイベントの開催が発表された。第2弾は“BLACK&WHITE”をテーマに、全8振りの刀剣男士をモチーフにしたスイーツが登場予定。
2022年6月29日(水)、セガは『ファンタシースターオンライン2』(以下PSO2)の10周年キービジュアルを公開した。さらにアニメ『PSO2』全話と舞台『ファンタシースターオンライン2 -ON STAGE-』映像版も、2022年6月29日(水)より順次公式YouTubeとゲーム内モニターにて期間限定で無料配信される。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第382回(通算482回)。
スクウェア・エニックスは、声優・安元洋貴がクリエイターに直接開発エピソードを聞いていくWEB動画コンテンツ“スクエニの創りかた”最新動画を、2022年6月24日(金)21時よりスクウェア・エニックスYouTubeチャンネルにて配信する。
スクウェア・エニックスより2022年9月15日発売予定の『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』。今回は冒険の合間に楽しめるミニゲームの“釣り”と“ふくびき”、移動がさらに快適になる“ドルボード”を紹介!
スクウェア・エニックスはNintendo Switch/プレイステーション5/プレイステーション4/Steam向けソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』を2022年9月15日(木)に発売することを決定した。
スクウェア・エニックスより2021年11月11日に発売された『ドラクエ10 天星の英雄たち オンライン』。最新アップデートとなるバージョン6.2“ふたりの勇者”が2022年7月6日より始まることが明らかに!
スクウェア・エニックスより発売予定のPS5/PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)向けソフト、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(ドラクエ10 オフライン)が2022年9月15日に発売されることが明らかになった。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第381回(通算481回)。
2022年6月17日、龍が如くスタジオは『龍が如く』のキャラクター桐生一馬のスペシャルムービーとバースデービジュアルを公開した。
スクウェア・エニックスより2021年11月11日に発売された『ドラクエ10 天星の英雄たち オンライン』。バージョン6.2で描かれるのは、初代勇者と盟友としてアストルティア史に名を刻むアシュレイとレオーネにまつわる物語。その一端を紹介する!
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第380回(通算480回)。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第379回(通算479回)。
ブロッコリーは『刀剣乱舞』キャラクターデザインのうさぎのぬいぐるみ“ラビットコレクション 刀剣乱舞-ONLINE-”の再々販をブロッコリーオンラインにて開始した。受注期間は2022年6月1日(水)~6月20日(月)。
ボンバーマン公式は、クロスプラットフォームにて展開中のゲーム『スーパーボンバーマン R オンライン』のサービスを、2022年12月1日(木)10時をもって終了すると発表した。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第378回(通算478回)。
2022年5月27日は『ドラゴンクエスト』シリーズ36周年の記念日“ドラクエの日”。スクウェア・エニックスは、ドラクエの日特設サイトを公開。『ドラゴンクエスト』シリーズの生みの親である堀井雄二氏のメッセージを公開した。
本日2022年5月24日(火)より、Steamにてアクションゲーム『刀剣乱舞無双』がリリースされた。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第377回(通算477回)。
運営20周年を迎えたスクウェア・エニックスのMMO(多人数同時参加型オンライン)RPG『ファイナルファンタジーXI』。この1年間の動きや新規要素の実装意図などを中心に、“現在・未来のヴァナ・ディール”について開発陣に話をうかがった。
2022年5月19日(木)、スクウェア・エニックスは、ドラゴンクエスト新作グッズ“スライムクリアボトル 4種類”の発売が決定したことを発表した。
スクウェア・エニックスより2022年夏発売予定の『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』。今回は冒険に役立つアイテムが作り出せる“れんきんがま”のシステムと、希少な魔物ながら倒すと貴重なアイテムを入手できる”転生モンスター”を紹介。
DMM GAMESは、PC(Steam)版アクションゲーム『刀剣乱舞無双』を、2022年5月24日(火)に発売することを発表。本日より予約と体験版の配信を開始した。
『ファイナルファンタジーXI』の20周年カウントダウンサイト“WE ARE VANA’DIEL”が、20周年特設記念サイトとしてリニューアル。さまざまなコンテンツが公開されている。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年08月18日00時〜2022年08月18日01時
発売日:2022年09月09日
発売日:2021年07月13日
発売日:2022年11月18日