『艦隊これくしょん -艦これ-』(艦これ)ショップ・千代田酒保が、“江戸川酒保”としてリニューアルオープン。『艦これ』グッズの期間&数量限定特別受注販売開始。
週刊ファミ通2023年6月1日号(No.1798/2023年5月18日発売)では、2013年からサービスが続くシミュレーションゲーム『艦隊これくしょん ー艦これー』(以下、『艦これ』)の10周年を記念して、70ページ(マンガ含む)を超える超大ボリューム特集をお届けします!
2023年5月18日(木)発売の週刊ファミ通(2023年6月1日号 No.1798)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』の10周年特集をお届けします!
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2013年(平成25年)4月23日は、C2機関(「艦これ」運営鎮守府)とDMM GAMESが運営するブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』のサービスが開始された日。
艦隊育成型シミュレーションゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』と三越伊勢丹がコラボした“二〇二三作戦”(第八次作戦)が、本日2023年1月28日正午より三越伊勢丹オンラインストアで開始される。
艦隊育成型シミュレーションゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』とローソンのコラボキャンペーンが2022年7月19日(火)より開催される。
コスパは、『艦隊これくしょん -艦これ-』の陽炎型 8番艦 駆逐艦“雪風”が着用しているインナーをイメージした露出対策オーバーパンツを発表した。
本日(2022年5月12日)発売の週刊ファミ通2022年5月26日号 No.1745は、2013年からサービスが続く『艦隊これくしょん -艦これ-』が“九”周年を迎えることを記念して、60ページの大大ボリュームでお祝い!
週刊ファミ通2022年5月26日号 No.1745(2022年5月12日発売)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』の九周年特集をお届けします!
GYAAR Studio
スタンダードは『艦隊これくしょん-艦これ-』埼玉鎮守府×JOYSOUND直営店コラボを、2022年3月31日(木)18時~2022年6月30日(木)の期間で開催する。
人気ゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』(以下、『艦これ』)のアニメ2期“いつかあの海で”について、『艦これ』の企画制作チームによるTwitter“C2機関”は、放送時期が今秋の2022年11月になることと、新作ビジュアルのをツイートした。
eStreamが手掛けるフィギュアブランド“SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE”(渋スクフィギュア)より、シミュレーションゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』に登場する扶桑改二、山城改二の1/7スケールフィギュアが発売決定。
クロスプラス
艦隊育成型シミュレーションゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』が三越伊勢丹とのコラボを2022年1月22日(土)正午より開催する。
艦隊育成型シミュレーションゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』のアニメ2期が、2022年秋公開を目指して鋭意制作中と発表された。前作は映画で完結し、2期との直接的なつながりはなしとのこと。
週刊ファミ通2022年1月20日号(2022年1月6日発売)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』の公式連載コミック『海色のアルトサックス』の最新二十二話を掲載。作画・柚木ガオ先生の描き下ろし新春ポストカード付きですよ!
Orienjoy
艦隊育成型シミュレーションゲーム『艦隊これくしょん』設定資料集“艦娘型録 参”の予約受付が、本日2021年10月15日より開始した。
本日(2021年4月28日)発売の週刊ファミ通2021年5月13・20日合併号では、サービス開始から“八”周年を迎えたブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』が表紙!
ゲーム総合情報誌・週刊ファミ通2021年5月13・20日合併号(4月28日発売)の表紙を先行公開!
本日(2020年5月14日)発売の週刊ファミ通2020年5月28日号は、リリース七周年を記念して『艦隊これくしょん -艦これ-』が表紙! 第七戦隊より最上と三隈が登場です!
コスパは、『艦隊これくしょん -艦これ-』の新グッズとして、緻密な刺繍や水着モードがデザインされた駆逐艦涼月の限定Tシャツやワークシャツを発売する。
二次元コスパは、『艦隊これくしょん -艦これ-』より“阿賀野 節分mode”のジャージを商品化して発売する。発売予定日は2020年6月上旬。
ホビージャパンは、ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場するキャラクター“鈴谷”の1/7スケールフィギュアを販売する。
週刊ファミ通2020年1月9・16・23日合併号(2019年12月26日発売)にて、『艦隊これくしょん -艦これ-』の新たな公式コミックの連載が始まります!
週刊ファミ通2019年7月11日号(2019年6月27日発売)をTSUTAYAの対象店舗で購入すると、『艦隊これくしょん -艦これ-』イラストカードがもらえます。
2019年6月7日~9日の3日間は“ソレイユの丘”&“ヴェルニー公演”で最終作戦も展開! 全6日間12公演のステージを始め“ズイパラ”は大盛況!
本日(2019年5月9日)発売の週刊ファミ通2019年5月23日号の表紙を飾るのは、2019年4月23日でサービス開始から6周年を迎えた『艦隊これくしょん -艦これ-』。イラストレーター・しばふ氏が描き下ろした“赤城”&“烈風改”の表紙が目印です。
週刊ファミ通2019年5月23日号(2019年5月9日発売)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』の六周年記念特集を実施。
2019年4月20日より、横浜・八景島シーパラダイスにて、『艦隊これくしょん -艦これ-』(以下、『艦これ』)のリアルイベント“「艦これ」鎮守府第三次瑞雲祭り【前段作戦】”が、5月12日からは瑞雲祭り【後段作戦】が開催される。本記事では、初日4月20日の模様をリポートする。
『艦隊これくしょん -艦これ-』の“Iowa(アイオワ)”が1/7スケールでフィギュア化。艤装パーツの着脱も可能。
2018年10月5日~11月4日(サテライト展開店舗は10月5日~14日まで)の期間中、『艦隊これくしょん -艦これ-』とのコラボ居酒屋“「艦これ」リアル第二次鎮守府【秋刀魚】祭り”が開催。さらに、東京の“旗艦店”では、11月7日〜30日の拡張開催も決定。
2018年7月14日、15日、千葉県の幕張イベントホールにて、『艦隊これくしょん -艦これ-』のイベント“「艦これ」鎮守府“氷”祭り in 幕張特設泊地 -氷上の観艦式-“が開催。
キャラアニは、『艦隊これくしょん -艦これ-』新作グッズとして、折りたたみイス PATATTO(商品名:「艦これ」 PATATTO mini【夕雲型mode】)およびコレクターズコンテナ(商品名:「艦これ」折りたたみコンテナ【第八駆逐隊mode】)を2018年8月に発売する。
本日(2018年5月10日)発売の週刊ファミ通2018年5月24日号の表紙を飾るのは、2018年4月23日で五周年を迎えた『艦隊これくしょん -艦これ-』。凛とした制服に身を包む伊勢&日向の特別描き下ろしイラストが目印です!
週刊ファミ通2018年5月24日号(2018年5月10日発売)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』の五周年を記念した特集記事を掲載!
『艦隊これくしょん -艦これ-』の5周年をお祝いするメッセージをご投稿ください!
JAEPO 2018の一般公開日の初日、2月10日のセガ・インタラクティブブースで行なわれた『艦これアーケード』のステージイベント(13:00~の回)の模様をお届けする。
2017年9月16日、東京ビッグサイトにて『艦隊これくしょん -艦これ-』の祭典“第肆回『艦これ』観艦式”が開催された。本記事では、夜の部の模様をリポート。
『艦隊これくしょん -艦これ-』をモチーフにしたコミック『艦これプレイ漫画 艦々日和』の最新巻となる第8巻が、2017年9月29日より発売される。
コスプレ用衣装やアパレル商品の制作・販売を行うブランドのコスパティオは、『艦隊これくしょん -艦これ-』の男性提督、女性提督に向けて、運営鎮守府と共同開発の公式“提督服”を2017年12月下旬に発売すると発表した。
2017年7月30日、山梨県・富士急ハイランド内のホールシアターにて、『艦隊これくしょん -艦これ-』のステージイベント“鎮守府「瑞雲」観閲式スペシャルステージ”が開催された。
バンプレストは、虚構と現実の調和を目指したフィギュアシリーズ“EXQ”を、2017年8月上旬より全国のアミューズメント施設へ向け、順次投入する。『アイドルマスター シンデレラガールズ』、『ソードアート・オンライン コード・レジスタ』、『艦隊これくしょん -艦これ-』、『〈物語〉シリーズ』の各キャラクターがラインアップされる予定。
2017年7月8日、9日、静岡県・富士急ハイランド内のホールシアターにて、『艦隊これくしょん -艦これ-』のステージイベント“鎮守府「瑞雲」観閲式スペシャルステージ”が開催された。
2016年11月よりロングランで公開された『劇場版 艦これ』のBlu-ray&DVDの発売日が2017年8月30日に発売した。
本日(2017年4月27日)発売の週刊ファミ通2017年5月11・18日合併号の表紙は、四周年を迎えた『艦隊これくしょん -艦これ-』。“しばふ”さんの作画による、吹雪、白雪、初雪、深雪の特型駆逐艦“4”隻が飾ります。
週刊ファミ通2017年5月11・18日合併号(2017年4月27日発売)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』四周年を記念し、22ページにわたる総力特集を掲載!
ホビージャパンは、フィギュア“艦隊これくしょん -艦これ- Libeccio(リベッチオ)”を、HJ限定通販アイテムとして本日2017年4月25日(火)より受注開始する。
日本ファルコムは、『イースVIII -Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)』や『英雄伝説 閃の軌跡III』など、ファルコム関連タイトルの情報を掲載した無料冊子“ファルコムマガジン2017 vol.2”を、本日2017年3月9日より、順次全国のゲーム取扱店にて配布する。
マックスファクトリーは、ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場する特型駆逐艦5番艦“叢雲改二”1/8スケールフィギュアを、本日2017年2月24日から予約受付開始する。
2017年2月10日~12日、千葉・幕張メッセにて開催された“ジャパン アミューズメント エキスポ 2017”(JAEPO 2017)のセガブースにて、『艦これアーケード』のステージイベントが行われた。2月11日に行われたステージイベント(1回目)の模様をお届け。
2月10日、JAEPO 2017のセガ・インタラクティブブースにて行われた、『艦これアーケード』のステージイベント初回の模様をお届け。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年12月11日01時〜2023年12月11日02時
発売日:2023年10月20日
発売日:2023年11月16日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年07月21日
発売日:2018年06月21日