ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『コールオブ デューティブラックオプス コールドウォー』のeスポーツ大会“コールオブ デューティプロ対抗戦”を2021年2月28日より開催する。
2021年1月22日、NTTぷららは“ひかりTVショッピング”にて、プレイステーション5本体の第5回抽選販売会を開始した。
2021年1月22日、家電量販店のエディオンは同社が展開するエディオンアプリにて、プレイステーション5抽選販売の受付を開始した。
2021年1月20日、ドン・キホーテは同社の公式電子マネー“majica”アプリ会員限定で、プレイステーション5の抽選販売を開始した。
2021年2月4日、コーエーテクモゲームスよりプレイステーション5にて発売される『仁王Collection』。先行体験した模様をお届け。
2021年1月16日、ヤマダ電機はプレイステーション5(PS5)の抽選販売を開始した。
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『仁王2 Complete Edition』について、Steam版の特徴をまとめたトレーラーを公開した。
Funi Game
ドン・キホーテは、2021年1月20日(水)12時より、majicaアプリ会員限定でプレイステーション5の抽選販売を実施する。応募受付は2021年1月24日(日)23:59まで。
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』について、有料DLC第1弾を本日2021年1月14日(木)に配信した。
2021年1月14日、セガは、プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One用ソフト『ぷよぷよテトリス2』おいて無料アップデート第1弾を配信した。
ワーナー ブラザースは、オープンワールドアクションRPG『ホグワーツ・レガシー』を2022年に発売を延期したことを、作品の公式Twitterにて発表した。
アイ・オー・データ
ビックカメラは、2021年1月14日20時59分まで、公式サイトにてプレイステーション5(PS5)の抽選販売申し込み受付を実施中。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2021年3月19日(金)発売予定の プレイステーション5用ソフト『Returnal(リターナル)』について、新トレーラーを公開。戦闘システムの一端が明らかになった。
LG
2021年1月13日、家電量販店のエディオンは同社が展開するエディオンアプリにて、プレイステーション5抽選販売の受付をスタートさせた。
インティ・クリエイツは、Mechanical Head Studiosが手掛ける8ビットテイスト忍者2Dアクション『サイバーシャドウ』を、Nintendo Switchにて、2021年1月26日に発売することを発表した。プレイステーション4、プレイステーション5版については発売日未定。
DMM GAMES
2021年1月12日~1月17日20:00の期間、ノジマはプレイステーション5の抽選販売を実施する。
アキバ☆ソフマップドットコムにて、プレイステーション5(PS5)本体の抽選販売が、2021年1月12日~15日の期間で実施される。
2021年1月12日~13日の期間、イオンアプリ“キッズリパブリック”にて、プレイステーション5(PS5)本体の抽選販売が実施される。本州・四国限定で、北海道・九州・沖縄地区は対象外となっている。
ソニーのCES向け映像で、プレイステーション5向けに発表されているタイトルの新たな発売時期などが判明。
『レインボーシックス シージ』のゲーム内ショップにて、“FAV gaming チームスキン”が販売開始された。価格は300 R6クレジット(300円)。
スクウェア・エニックスは、2021年2月2日に発売を予定していた、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows(Steam・EPIC GAMES STORE)用ソフト『OUTRIDERS』の発売日を変更することを発表した。
MSIのゲーミングモニター“Optix MAG321CURVJP”。4K UHD(3840×2160)の高解像度を持つ湾曲ゲーミングモニターだ。画面自体がなだらかに曲がっている“湾曲モニター”って、実際のところ、どうなの? プレイステーション5版『Demon’s Soul(デモンズソウル)』をプレイし、その性能に迫る。
2021年1月4日、家電量販店ノジマは、同社のネット通販サービス“ノジマオンライン”にて、プレイステーション5(PS5)の抽選販売をスタートした。
ファミ通.comがプレイステーション5、Xbox Series X、Nintendo Switch、ゲームギアミクロを対象にしたプレゼントキャンペーンを開催。応募方法をチェック!
COMG!(コング・エンターテイメント・ショップ)は、2020年12月24日午20時より、次回入荷分のプレイステーション5本体の抽選販売を開始した。申し込み受付期間は2020年12月27日20時となっている。
2020年12月25日、エディオングループはクレジット機能付きエディオンカード・100満ボルトカード会員(家族カード含む)を対象としたプレイステーション5の抽選販売を開始した。
2020年12月24日、セガは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X、Xbox One、PC(Steam/Epic Games Store)用FPS『Back 4 Blood』を、WB Gamesより2021年6月22日に発売することを発表した。
ソニーストアのプレイステーション5(PS5)オンライン抽選販売において、一部キャンセルが出たため、繰り上げ抽選が実施される。当選者には本日2020年12月21日にメールで通知。
Tripwire Interactiveが開発した、サメが主人公のオープンワールドアクションRPG(ShaRkPG)『Maneater』の日本語版が、2020年12月17日にプレイステーション4、プレイステーション5、Xbox One, Xbox Series X|Sで発売された。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』のWEB PR動画“STOP! マルチ事故”を、2020年12月18日に公開した。
2020年12月18日、ユービーアイソフトは、プレイステーション4、プレイステーション5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC用ソフト『アサシン クリード ヴァルハラ』の第1シーズン“ユールの季節”を配信した。
NTTぷららは“ひかりTVショッピング”にて、プレイステーション5(PS5)本体の第4回抽選販売会の参加受付を、2020年12月18日~21日の期間中に実施する。
バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』において、Ver15.10アップデートが実施され、プレイステーション5、Xbox Series X/Sの“120fpsモード”の有効化と、PC版向けに“パフォーマンスモード”が追加された。
PS4、Xbox One、PC(Steam)版『デビル メイ クライ 5』追加DLC“プレーヤーバージル”の配信スタート。本DLCを購入することで、“バージル”がストーリーモード、 ブラッディパレス、 VOIDの各モードでプレイヤーキャラクターとして使用できるようになる。
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X、Xbox One(SMART DELIVERY対応)、PC(Steam)用ソフト『SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)』の最新情報を公開した。
2020年12月14日~12月17日の期間、ゲオにて12月7日以降入荷分のプレイステーション5本体の抽選予約受付が、ゲオアプリでスタートされた。
2020年12月12日・13日の2日間にわたってオンラインで開催される“グラブルフェス2020”。12月12日(土)のDAY1にて、プレイステーション4、そしてプレイステーション5版の発売も発表された『グランブルーファンタジー リリンク』の実機プレイが行われた。
サイゲームスが開発中のプレイステーション4用ソフト『グランブルーファンタジー リリンク』について、発売時期が2022年に決定した。また、新たにプレイステーション5版も同時発売されることが発表。
ライアットゲームズは、2021年に発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam、Epic Games)用ソフト『Ruined King : A League of Legends Story』のゲームプレイトレーラーを公開した。
全世界のゲームメディアが選ぶゲームアワード“The Game Awards 2020”が2020年12月11日に開催。同アワードにて、プレイステーション5向けの新作『Season』が発表された。
ヤマダ電機は2020年12月12日(土)10:00から12月13日(日)23:59にプレイステーション5(PS5)本体の抽選販売受付を実施する。
全世界のゲームメディアが選ぶゲームアワード“The Game Awards 2020”が2020年12月11日に開催。同アワードにて、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのプレイステーション5用ソフト『Returnal』の発売日が2021年3月19日に決定したことが発表。
2020年12月10日、セガは、プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox Series X、Xbox One用ソフト『ぷよぷよテトリス2』を発売した。
2020年12月10日、消費者庁は人気の家庭用ゲーム機を販売しているかのように装う偽の通信販売サイトについて、注意喚起を行った。
BungieはXbox Series X、Xbox Series S、およびプレイステーション5で次世代版『Destiny 2』を本日2020年12月9日(水)にリリースした。
2020年12月9日より、エディオンアプリにてプレイステーション5の通常版、デジタル・エディションの抽選予約の受付が、クレジット機能付きのエディオンカード会員限定でスタート。応募期限は12月11日23:59まで。
アイ・オー・データは、プレイステーション5対応のポータブルSSD“SSPV-USC”の発売を決定した。
本日2020年12月8日、ドン・キホーテは、majicaアプリ会員限定でプレイステーション5の抽選予約受付を開始した。
2020年12月8日、ソフマップは、ECサイト“アキバ☆ソフマップ・ドットコム”にてプレイステーション5の抽選販売受付を開始した。
2020年12月14日~12月17日の期間、ゲオにて12月7日以降入荷分のプレイステーション5本体の抽選予約受付が、ゲオアプリで実施される。
これから発売するゲームソフト