2023年2月24日に配信された“State of Play”(ステート オブ プレイ)。FPS『SYNAPS(シナプス)』が2023年に発売されることが決定した。
2022年12月15日、SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)は、“PlayStation Plus”(PS Plus)2022年12月アップデート情報を更新し、ゲームカタログやクラシックスカタログに追加されるゲームラインアップを公開した。
本日2022年8月5日(金)から8月9日(火)までの期間、『ファークライ6』を無料で遊べるフリーウィークエンドが、Xbox Series X|S、Xbox One、PS4、PS5、PC向けに実施される。
Prime Gamingは、6月にAmazon Prime加入者向けに無料配信されるゲームやコンテンツのラインナップを公開した。
2022年3月25日(金)~3月27日(日)、ユービーアイソフトは『ファークライ6』を無料で遊べるフリーウィークエンドを実施する。
LINE Games
ユービーアイソフトは、オープンワールドFPS『ファークライ6』にて、映画『ランボー』とのコラボイベント開催を発表した。
PCゲーム販売プラットフォームのEpic Gamesストアにて、2021年12月23日1時00分まで、『Second Extinction』(早期アクセス版)が無料配布されている。
PlayStation Storeにて、2021年11月29日までの期間、プレイステーション5やプレイステーション4のタイトルがお買い得となる“BLACK FRIDAY”が開催中。
ユービーアイソフトは、オープンワールドFPS『ファークライ6』の第1弾DLC“バースの狂気”の配信を開始した、
SNK
『ファークライ6』DLC第一弾“バースの狂気が2021年11月16日(火)よりPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC向けに配信する。
ユービーアイソフトは、本日2021年10月7日(木)、新作オープンワールドシューターゲーム『ファークライ6』を発売。かまいたちさんとのコラボゲーム動画の公開やオリジナルTシャツなどが当たるTwitterキャンペーンを実施する。
ゲーム総合情報誌・週刊ファミ通 2021年10月21日号(10月7日発売)の表紙を先行公開!
2021年10月4日(月)~2021年10月10日(日)発売予定のゲームソフトをご紹介。
北米教育eスポーツ連盟日本本部
ユービーアイソフトは、2021年10月7日(木)発売予定『ファークライ6』のキャストである貴島明日香さん、浅野いにおさん、佐久間宣行さん、鈴木おさむさん、山下敦弘さん、ジャンカルロ・エスポジートさんのインタビューをもとにした動画と記事を公開した。
ユービーアイソフトは、10月7日に発売予定の『ファークライ6』について、3種のダウンロードコンテンツを含む“シーズンパス”や無料アップデートなど、本編発売後のコンテンツロードマップを公開した。
2021年10月7日にユービーアイソフトから発売予定の『ファークライ6』(PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC)。そのメディア向け体験イベントでプレイできたゲーム内容をリポートする。
ユービーアイソフトは、『ファークライ』シリーズの最新作『ファークライ6』の日本語吹き替え版ストーリートレーラーを公開した。
2021年8月26日に“gamescom Opening Night Live 2021”(ONL)が開催。イベント内で公開された最新情報を、速報でお届けしていく。
本日(2021年7月1日)発売の週刊ファミ通2021年7月15日号では、4周年を迎えた『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』の記念特集をお届け!
週刊ファミ通2021年7月15日号(2021年7月1日発売)では、ユービーアイソフトの新作情報を18ページにわたってお届け!
ユービーアイソフトの最新情報などを発表する配信番組“Ubisoft Forward”にて、『ファークライ6』の新映像が公開された。
ユービーアイソフトは日本時間の6月13日(日)午前4時より、ライブ配信で新作ゲームの情報を公開する第3回“Ubisoft Forward”の詳細を発表した。
ユービーアイソフトの人気シリーズ最新作『ファークライ6』の発売日が、2021年10月7日に決定。本作のゲームプレイ初公開となる映像“Far Cry 6: Worldwide Gameplay Reveal”の中で公開されたもの。
ユービーアイソフトより発売予定の人気シリーズ最新作『ファークライ6』の続報をお届け。
ユービーアイソフトより発売予定の人気シリーズ最新作『ファークライ6』。リードゲームデザイナーを務めるDavid Grivel氏へのミニインタビューを掲載。
ユービーアイソフトが、『ファークライ6』のゲームプレイ映像を今週末に公開することが判明。
PlayStation Storeにて、『DEATH STRANDING デジタルデラックスエディション』や『Bloodborne(ブラッドボーン)』など、ダウンロード用ソフトがお買い得価格で提供される“EXTENDED PLAY SALE”が開催中。
ユービーアイソフトは、昨年秋に集英社と手を組み設立した“ゲームマンガ大賞”について、本コンテストの受賞作品を発表した。
マイクロソフトがXbox Series X|Sにて、“FPS Boost”が適用される後方互換タイトルラインアップの第一弾を発表した。
2020年10月30日より、PlayStation Storeにて、『SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE』や『三国志14』など、ダウンロード用ソフトがお買い得価格で提供される“PLANET OF THE DISCOUNTS SALE”が開催中。
ユービーアイソフトは、『Far Cry 6(ファークライ6)』の発売日が2021年〜2022年の会計年度に延期になったことを発表した。
週刊ファミ通2020年8月13日号(2020年7月30日発売)では、ユービーアイソフトの新作群を大特集。
ユービーアイソフトのオンラインカンファレンス“Ubisoft Forward”が開催。イベント内で、『Far Cry 6(ファークライ6)』が発表された。
UBISOFTのオンラインカンファレンス“Ubisoft Forward”が、2020年7月13日午前3時から開催。配信は、“UBISOFT FORWARD”の特設ページと、YouTubeの“UBIJAPAN”チャンネルにて観られる。
ゲーム大好き声優の夏川椎菜さんに、夏川さんがゲームを始めることになったきっかけや、これまでプレイしてきたゲームなどを聞いた。
ユービーアイソフトは、PC版『ファークライ5』すべてのゲーム本編を無料でプレイできるフリーウィークエンドを2020年5月29日22時~6月1日1時まで実施すると発表した。
ユービーアイソフトより2019年2月15日に発売された『ファークライ ニュードーン』。『ファークライ5』の17年後を舞台にした本作の“刺激”をレビューしていこう。
『ファークライ ニュードーン』本日(2019年2月15日)発売!ローンチトレーラー公開&Twitterキャンペーンを開催
週刊ファミ通2019年2月28日号(2019年2月14日発売)では、ユービーアイソフトより2019年2月15日発売予定の『ファークライ ニュードーン』の発売記念特集をお届け! 核戦争後の荒廃した世界で新たな、そして過激なサバイバルが始まる!!
ユービーアイソフトより、2019年2月15日発売予定のPS4、Xbox One、PC用ソフト『ファークライ ニュードーン』のライブアクショントレーラーが公開された。
ユービーアイソフトは、2019年2月15日発売予定のプレイステーション4、Xbox OneおよびSteam用ソフト『ファークライ ニュードーン』について、新たにストーリートレーラーを公開した。
衝撃的なエンディングで世界中に賛否の嵐を巻き起こした『ファークライ5』に、まさかの“その後”が!? ユービーアイソフトより2019年2月15日発売予定のPS4/XB One/PC向けソフト『ファークライ ニュードーン』の最新情報を!
週刊ファミ通2019年1月10・17日合併号(2018年12月27日発売)では、2019年に発売を控えるユービーアイソフトの最新ラインアップを特集! 『ディビジョン2』に『スターリンク』、そして『ファークライ ニュードーン』とホットなタイトルを紹介します。
“The Game Awards 2018”にて、『ファークライ』シリーズの最新作、『FARCRY NEW DAWN』が正式に発表された。メーカーリリース情報を追記。日本での発売も決定した。
ユービーアイソフトは、『ファークライ』シリーズ最新作のティザー映像を公開。詳細は、2018年12月7日11時より開催の“The Game Awards 2018"で発表される。
PCゲーム配信プラットフォームのSteamで、恒例のオータムセールが開始。日本時間の11月28日午前3時まで、さまざまなPCゲームがセール価格で販売される。
ユービーアイソフトは、発売中の『ファークライ5』において、ダウンロードコンテンツ第3弾“デッドリビング・ゾンビ”を、2018年8月28日に配信することを発表した。
ユービーアイソフトは、発売中のプレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『ファークライ5』について、ダウンロードコンテンツ第2弾“ロスト・オン・マーズ”の配信日が2018年7月17日に決定したことを発表した。
『アサシン クリード オデッセイ』や『ディビジョン2』を筆頭に、注目タイトルが軒を連ねるユービーアイソフトが放つ極上のエンターテインメントは、日本でどのように展開されるのか? そのカギを握るスティーヴ・ミラー氏と辻良尚氏に訊いてみた!
PCゲームの独自イベント“PC Gaming Show 2018”が2018年6月12日(日本時間)に開催される。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年03月22日17時〜2023年03月22日18時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年02月24日