2022年1月28日~30日に、オンラインで開催中の“東京eスポーツフェスタ2022”。1月29日に開催された、スマートフォンアプリ『パズル&ドラゴンズ』のプロ選手への登竜門となる大会“パズドラチャレンジカップ2022”の決勝トーナメントの模様をリポート。
週刊ファミ通2016年8月4日号(2016年7月21日発売)では、2016年7月28日に発売されるニンテンドー3DS用ソフト『パズドラクロス 神の章/龍の章』のカウントダウン特集第3弾を掲載。『パズドラZ』からの参戦モンスターや、コラボ情報などをお届けしています!
本日2015年10月8日、カードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル』にて大型アップデートが実施され、“覚醒02弾”がスタートした。覚醒02弾では、新規モンスターやイベントが盛りだくさんのほか、3Dモンスターとのバトルが楽しめる“ボスバトル”が登場している。
マーベラスはカードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル』の大型アップデートとなる“覚醒01弾”を発表した。
マーベラスは、2015年6月27~28日に開催される次世代ワールドホビーフェア'15 Summerにて、『パズドラZ テイマーバトル V2』のスコアアタック大会を開催することを発表した。
マーベラスは、稼動中のカードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル V2』について、本日6月1日より順次アップデートを実施し、“エピソードII 幻影龍と雪原の暴君”を展開する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、これまで月替わりダンジョンなどで配信してきた絵馬を、明日2015年4月15日より一斉配信(一部絵馬を除く)することを明らかにした。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、2015年3月14日(土)より、命天龍・ゼルクレアが登場する月替わりダンジョン“命の神殿”に行ける“命天龍の絵馬”の配信を開始する。
マーベラスは、カードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル V2』特別店舗限定イベント“緑オロチを倒せ!”を2015年1月30日~2月28日の期間限定で開催する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、月替わりダンジョン“黄金郷の守護龍”に行ける“守護龍の絵馬”と、マンガ『ゾゾゾ ゾンビーくん』(作:ながとしやすなり氏)とのコラボダンジョン絵馬の配信を、2015年1月15日(木)に開始する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、カードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル V2』とコラボレーションを実施した。
『パズドラZ』でマンガ『ウソツキ!ゴクオーくん』とのコラボダンジョン絵馬が配信。主人公のゴクオーくんだけでなく、初代閻魔大王・地獄王やネコカラスなど、おなじみのキャラクターたちも登場!
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、“覚醒ゼウス”降臨ダンジョンの再配信を開始した。
マーベラスは、稼動中のアーケード向けカードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル』について、2014年12月18日に『パズドラZ テイマーバトル V2(ブイツー)』へパワーアップすることを発表した。
サードウェーブ
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、2014年11月15日(土)より、月刊コロコロコミックにて連載中のギャグコメディー漫画『でんぢゃらすじーさん邪』(作:曽山一寿)とのコラボダンジョン絵馬を、月替わりダンジョンとして配信する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、“死天龍・アークヴェルザ”&“ムイムイ”出現ダンジョン絵馬の再配信を開始した。
スクウェア・エニックス
マーベラスは、稼動中のカードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル』について、室内遊園地“モーリーファンタジー”とのタイアップキャンペーン“激レアボーナス“モーリーファンタジーボーナス”を手に入れろ!キャンペーン”を、本日2014年10月30日より開始した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、本日(2014年10月22日)より、月替わりダンジョン“アニマの聖域”に行ける“幻影の絵馬”の再配信を開始する。
PLAYISM
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、本日(2014年10月8日)より、月替わりダンジョン“インドラの遺跡”に行ける“聖龍の絵馬”の再配信を開始。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、本日2014年10月1日より死屍のドラゴン“不死龍・カースドラゴン”出現ダンジョン絵馬の配信を開始する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』が“日本ゲーム大賞2014”で優秀賞を受賞したことを記念して、本日2014年9月22日より“雪原の暴君・コキュートス”が登場するダンジョン絵馬を再配信する。
業務用カードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル』について、2014年9月18日(木)より、新シリーズとなる“シーズン01”を展開することが発表された。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』と、アーケード用カードゲーム『パズドラZ テイマーバトル』のコラボレシーョンにより、『パズドラZ』でレアな木属性の“オロチ”が手に入ることが発表された。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、本日2014年9月10日より、“ヘラ降臨”ダンジョンに行ける“女神の絵馬”の再配信を開始した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、異世界の神龍“ムイムイ”出現ダンジョンの絵馬が、2014年9月1日(月)より、配信される。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』。本日2014年8月22日(金)より、月替わりダンジョンとして、裏天空龍“裏樹天龍・ホウライ”出現ダンジョン絵馬の再配信が開始された。
マーベラスは、稼動中の『パズドラZ テイマーバトル』について、本日2014年7月28日よりキャンペーン“テイマーフェスタ・夏”を開催する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』で、“裏蒼天龍・ニライカナイ”登場ダンジョン絵馬の再配信を本日2014年7月22日より開始した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』の国内出荷数が、2014年7月17日に累計150万本を達成した。
現在稼動中のカードゲームマシン『パズドラZ テイマーバトル』に登場するモンスター10体と進化条件が、公式サイトにて新たに公開。また、2014年7月27日から全国で開催される“コロツアー2014”にて、プレイ体験会が実施されることも決定した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、本日2014年7月15日より“雪原の暴君・コキュートス”登場ダンジョン絵馬の配信をスタート。また、7月27日より開催される“コロツアー2014”で、スコアアタック大会の開催を決定した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、死の司祭“ククロ”出現ダンジョン絵馬の再配信を、本日2014年7月8日より開始した。
マーベラスAQLの新作キッズ向けアミューズメント筐体『パズドラZ テイマーバトル』が本日2014年6月26日より稼動する。稼動に先駆けて同作をいち早く体験できたので、その遊びかたや、プレイできるモードなどをリポートしよう。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、2014年6月22日より裏天空龍“裏緋天龍・エルドラド”出現ダンジョン絵馬の再配信を開始する。
マーベラスAQLは、2014年6月26日稼働予定の新作アミューズメントマシン『パズドラZ テイマーバトル』の“シーズン00告知ムービー”を公開した。また、6月28日より実施される、店頭で“おためしテイマーカード”がもらえるキャンペーンの内容も明らかになった。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントのニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』に関する最新情報が公開された。
マーベラスAQLは、新作アーケードゲーム『パズドラZ テイマーバトル』を2014年6月26日より順次稼働開始することを決定し、本日6月13日に公式サイトをリニューアルした。また、6月28日より幕張メッセで開催されるイベント“次世代ワールドホビーフェア’14 Summer”への出展内容が公開された。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントから発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』が、任天堂の“月替わりオススメソフトキャンペーン”において、2014年6月の引き換え対象ソフトに決定した。また、6月8日より“炎聖騎龍の絵馬”が再配信される。
2014年5月29日、“パズドラ伝道師”こと大塚角満の書き下ろしによる『パズドラZ』のプレイ日記『大塚角満の熱血パズドラ部Z』が発売された。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、最後の裏天空龍“裏樹天龍・ホウライ”出現ダンジョン絵馬を、2014年6月1日より配信する。
マーベラスAQLは、2014年夏にアーケードで稼動予定の『パズドラZ テイマーバトル』公式サイトで、最新のプロモーション映像を公開した。ゲームの流れがダイジェストでわかるほか、“モンスター召喚”や“Zボーナス”という新要素も公開。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2014年5月25日に東京ビッグサイトにて、“ガンホーフェスィバル2014”を開催した。ここでは、出展されていた『パズドラ』の各コーナーと、『パズドラZ』『パズドラ バトルトーナメント』の大会が行われていたステージの模様をお届けする。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、2014年5月10日(土)より、ヘラ降臨ダンジョンに行ける“女神の絵馬”の配信を開始する。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントから発売中の、ニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、2014年4月22日(火)より、月替わりダンジョン“闇の裏神殿”に行ける“裏夜天龍の絵馬”の再配信を開始する。
2014年4月15日、都内にて、今夏稼動予定の新作キッズ向けアミューズメントマシン『パズドラZ テイマーバトル』の発表会が開催された。新要素“Zボーナス”など、ゲームシステムも紹介された発表会の模様をお届け!
ガンホー・オンライン・エンターテイメントから発売中の、ニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』について、月替わりダンジョン“ククロの祭壇”が2014年4月15日(火)から配信開始される。また、同日からTSUTAYA限定コラボダンジョンが再配信されることも決定した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、現在発売中のニンテンドー3DS用ソフト『パズドラZ』において、2014年4月10日より“覚醒ゼウス”の降臨ダンジョンの配信を決定。また、4月8日には“次元の門番・ヘルゲイト”登場ダンジョンの再配信も開始する。そのほかの『パズドラZ』情報もお見逃しなく。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、ニンテンドー3DS用ソフトとして発売中の『パズドラZ』において、2014年3月8日(土)より、月替わりダンジョン“アニマの聖域”に行ける“幻影の絵馬”の再配信を開始する。
2014年1月19日より開催中の“次世代ワールドホビーフェア’14 Winter”にて、“死天龍・アークヴェルザ”が登場する激強ダンジョンがプレイできるダウンロードコードが、中学生以下の来場者を対象に配布中。当記事では、ストーリーモードをクリアー済みのハイネ鳥居が、このダンジョンに挑戦した様子をお伝えする。
ファミ通調べによる、2013年12月の国内家庭用ゲームソフトとハードのランキングが明らかになった。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年08月12日02時〜2022年08月12日03時
発売日:2022年11月18日
発売日:2022年09月09日
発売日:2021年07月13日