セガコラボカフェ秋葉原 4号館、セガコラボカフェなんば千日前にて2022年5月28日(土)から、"セガコラボカフェ ペルソナ25th後期"が開催される。『ペルソナ』シリーズの25周年を記念したコラボレーションカフェで、期間中はP2、P3、P5をイメージしたオリジナルのフードやデザート、ドリンクなどが楽しめる。
9月8日に発売予定の『アリス・ギア・アイギスCS ~コンチェルト オブ シミュラトリックス~』のサウンドトラックCDについて、収録楽曲とジャケットが公開された。
2022年5月13日(金)、日本一ソフトウェアは、Nintendo Switch/プレイステーション4用ソフト『グリムグリモア OnceMore』のプロモーションムービー第3弾“登場人物編”を公開した。
2022年8月4日(木)、アトラスは『十三機兵防衛圏』(プレイステーション4版)のDLC特典付き新価格版“ウェルカムバリューパック”を発売。DLCには“デジタル・シークレットファイル”と“プレミアム版オリジナルテーマ&アバターセット”が収録されている。
2022年5月10日(火)、D4エンタープライズは『デビルズコース(コンシューマー版)』を“プロジェクトEGG”にて配信した。
2022年5月8日、YouTubeの任天堂公式チャンネルにて、声優の中村悠一さんがゲームをプレイする“ナカムラ☆チャレンジ”が公開。第2回では、『MOTHER2 ギーグの逆襲』を声優の安元洋貴さんとプレイする。
2022年4月29日(金)、日本一ソフトウェアは、Nintendo Switch/プレイステーション4用ソフト『グリムグリモア OnceMore』のプロモーションムービー第2弾“授業編”を公開した。
予約受付中のNintendo Switch、PS4用ソフト『グリムグリモア OnceMore』のファミ通DXパックについて、特典として付属するグッズのデザインが公開された。
2022年4月28日、JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントは約3年ぶりとなるペルソナスーパーライブ、“PERSONA SUPER LIVE P-SOUND WISH 2022 ~交差する旅路~”を2022年10月8日、10月9日に開催することを発表した。
2022年4月27日(水)、コンパイルハートは、プレイステーション4、Nintendo Switchのダウンロード版ゲームソフトがお得に購入できるゴールデンウィークセールを開始した。
スクウェア・エニックス
アトラスは『真・女神転生V(メガテン5)』、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』、『キャサリン・フルボディ for NintendoSwitch』、『真・女神転生IV』を対象としたセールを実施中だ。
2022年4月21日(木)、アトラスは、2022年5月28日(土)~7月10日(日)に開催される『ペルソナ』シリーズ25周年を記念した大型イベント、“ペルソナ25thフェス in ところざわサクラタウン”の新情報を公開した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから32年前の1990年(平成2年)4月20日は、ファミコン用『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』が発売された日。
アトラスは、Nintendo Switch用ソフト『十三機兵防衛圏』について、声優の花江夏樹と下野紘(鞍部十郎役)の実況プレイ生配信を、2022年4月20日(水)21時より実施されることを発表した。
Microsoft
『キングダム ハーツ』20周年カフェで購入できるグッズとして、“キングダム ハーツ ポストカード Illustrated by TETSUYA NOMURA”(3種各7枚セット)が追加される。
2022年4月19日、Cygamesは、プレイステーション4、PC用ソフト『グランブルーファンタジー ヴァーサス』とマンガ『ゲーミングお嬢様』のコラボ漫画を、“少年ジャンプ+”にて公開した。
2022年7月22日に発売されるNintendo Switch向けソフト『ライブアライブ』について、原始編と功夫編の概要や、登場キャラクター、出演声優、チェッカーバトルの詳細などが明らかになった。
ネットイース
日本一ソフトウェアは、ヴィータ・ソリューションズの通販サイト“オフィシャル倶楽部MAG”にて『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』の新グッズを近日発売することを発表した。
2022年4月8日(金)、映画『アンチャーテッド』について、2022年4月27日(水)よりデジタル配信されることが決定した。あわせて、本編冒頭10分が特別公開された。
りいちゅ氏作画による漫画(マンガ)『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の単行本が4月19日に発売。特別描き下ろしマンガや特典を紹介します。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)4月1日は『Dの食卓』が発売された日です。
2022年3月28日(月)、ユートレジャーは、『キングダム ハーツ』シリーズに登場するXIII機関をモチーフにしたネックレスを、2022年4月18日(月)までの期間限定で予約受付を開始した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)3月28日は、プレイステーション2用『キングダム ハーツ』が発売された日。本日で『キングダム ハーツ』シリーズは誕生から20周年を迎えたことになる。
2022年3月25日、大網は、“「アトリエ」シリーズ25周年 ポップアップショップ in amiami”を、あみあみ秋葉原ラジオ会館店とあみあみオンラインショップにて開催することを発表した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)3月12日は、スーパーファミコン用ソフト『伝説のオウガバトル』がクエストから発売された日。
2022年3月10日、アクションアドベンチャーゲーム『シェンムー』を題材にしたアニメーション作品『シェンムー・ジ・アニメーション』が2022年4月に配信が決定したことが発表された。さらに、第3弾となるメインキャスト情報も公開。
2022年3月9日、『ファイナルファンタジー』シリーズの35周年を記念する特設ページがオープン。『FF7リメイク』プロデューサー・北瀬佳範氏のコメントも合わせて公開された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)2月27日は、ゲームボーイで『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された日です。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2011年(平成23年)2月26日は、ニンテンドー3DSが発売された日です。
SFC版『ライブアライブ』で近未来編のキャラクターデザインを担当した漫画家・島本和彦氏が漫画“超級‼︎近未来編R”を公開。本記事では、これまでに投稿された漫画“超級‼︎近未来編R”をまとめつつ元ネタを解説する。
本日2022年2月22日はニャーニャーニャー、ニャーニャーニャーのスーパー猫の日。ネコが登場するゲームのスクリーンショットを集めました。
2022年2月22日の“猫の日”とプレイステーション4(PS4)の国内発売8周年を記念して、プレイステーション公式Twitterでは、まんなたぬき氏とコラボしたアイシングクッキーを公開。トロやアイルーたち人気の猫キャラクターとDUALSHOCK4をお菓子で再現!
コーエーテクモゲームスは、オフィシャルショップ“KOEI TECMO SPOT”を、2022年3月18日(金)に渋谷パルコ6階フロアでオープンする。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1986年(昭和61年)2月21日は、任天堂から初代『ゼルダの伝説』が発売された日。シリーズは35周年を迎えた。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)2月20日は、『パズル&ドラゴンズ』(以下『パズドラ』)のiOS版がリリースされた日。本日でサービス開始10周年を迎えました。
『アンチャーテッド』シリーズはどれからプレイするのがおすすめ? 実写映画『アンチャーテッド』を見て原作ゲームシリーズに興味を持った方にシリーズ作品を紹介。
2022年2月16日、2022年2月18日(金)公開予定の映画『アンチャーテッド』に、ゲーム『アンチャーテッド』シリーズでネイト役、サリー役を務める東地宏樹さん、千葉繁さんが出演することが明らかになった。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)2月14日は、ニンテンドー3DS用ソフトの『NEWラブプラス』が発売された日。本日で10周年を迎えました。
2022年2月10日に配信された“Nintendo Direct 2022.2.10”(ニンテンドーダイレクト)。本放送内で、1994年に発売されたRPG『LIVE A LIVE』(ライブアライブ)がNintendo Switch向けに発売されることが発表された。
2022年2月9日(水)、『アンチャーテッド』が2月18日(金)の日米同時公開を目前に控え、制作陣による本作への熱い想いが明らかになった。
2021年のパッケージ版ゲームソフト販売ランキングTOP100と、ハードの年間販売台数をお届け! 上位にはどのタイトルがランクインした?
昨年25周年を迎えた人気ゲーム『ペルソナ』シリーズ。テレビアニメ化もされており、現在アマゾンプライムではアニメ『ペルソナ5』を一挙配信中です。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年2月3日は、ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト『名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~』が開始された日。
2022年2月3日、アニメ『Shenmue the Animation(シェンムー・ジ・アニメーション)』の追加声優が発表された。シェンファ役に照井春佳さん、原崎望役に伏見はる香さん、陳貴章役に木島隆一さんが決定した。
2022年1月28日~30日に、オンラインで開催中の“東京eスポーツフェスタ2022”。1月29日に開催された、スマートフォンアプリ『パズル&ドラゴンズ』のプロ選手への登竜門となる大会“パズドラチャレンジカップ2022”の決勝トーナメントの模様をリポート。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1992年(平成4年)1月28日は、スーパーファミコン用のRPG『ロマンシング サ・ガ』がスクウェア(当時)から発売された日。本日で30周年を迎えました。
週刊ファミ通2022年2月10日号(2022年1月27日発売)に、『グランブルーファンタジー』の月イチ連載記事“グラ通”第63回を掲載!
『シェンムー』のアニメ化作品『Shenmue the Animation(シェンムー ジ アニメーション)』の最新映像を収録した予告編が公開。 予告動画では、キャラクターボイスも初解禁。
スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch向けに『キングダム ハーツ』シリーズのクラウドバージョンを、2022年2月10日(木)に発売する。20周年イベントの情報も公開!
2022年1月11日、大網はオンラインショップ“あみあみ”の2021年12月フィギュア予約ランキングを発表した。『アズールレーン』『ライザのアトリエ』『アイドルマスター』などのキャラクターがランクインしている。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年05月21日18時〜2022年05月21日19時
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年04月29日
発売日:2022年06月30日
発売日:2019年10月18日
発売日:2022年04月21日