『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』(2023年3月~4月に上演)で先行販売されていた『ファイナルファンタジー』(FF)シリーズグッズの発売が決定。SQUARE ENIX e-STOREなどで現在予約受付中となっている。
スマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に『FFXIII』から参戦しているライトニングにFR武器、『FFIX』から参戦しているベアトリクスにBT武器が追加。本稿では、アップデート(2023年1月31日)時点での性能を解説する。
過去に発売されたゲームの動画をもとに、ゆるりと思い出を届けていく“ゲーム動画で懐かし語り”をお届け。第3回は『ディシディアFF』について語っていく。
2021年7月7日(水)、PlayStation Store、ニンテンドーeショップにて、『ファイナルファンタジー』各種タイトルがお得に買えるセール第1弾を開催する。
GYAAR Studio
2021年4月1日6:00、アーケードゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』のネットワークサービスが終了する。また、公式サイトではディレクターレター、プロデューサーレターが公開。
2020年12月24日、アーケードゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』のネットワークサービスが、2021年4月1日6:00に終了されることが明らかとなった。
TCL
2020年3月5日、スクウェア・エニックスは、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』&『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、皇帝と暗闇の雲の3rdフォーム&5thウェポンセットの販売を開始した。
スクウェア・エニックスは、本日2020年2月6日、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』&『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、カインとヴァンの3rdフォーム&5thウェポンセットの販売を開始した。
スクウェア・エニックスは、プレイステーション4用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー NT』および、プレイステーション4、PC用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』において、本日2020年1月9日にアップデートを行い、新プレイアブルキャラクター“アーデン・イズニア”などの有料ダウンロードコンテンツの販売を開始した。
2019年11月7日、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』&『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、シャントットとノクティスの3rdフォーム&5thウェポンセットの販売が開始された。
本日(2019年10月10日)、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』&『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、新プレイアブルキャラクター“ガブラス”を収録したDLCの発売を開始した。
Activision Blizzard
本日(2019年9月12日)、『ディシディアファイナルファンタジー NT』&『ディシディアファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、“ユウナ”と“ライトニング”の新フォーム&5thウェポンセットが販売開始。
本日(2019年8月8日)、『ディシディアファイナルファンタジー NT』&『ディシディアファイナルファンタジー NT フリーエディション』について、“バッツ”と“エース”の3rdフォーム&5thウェポンセットが販売開始された。
本日(2019年7月26日)『ディシディア ファイナルファンタジー』のアップデートが実施され、“バッツ・クラウザー”と“エース”の3rdフォームと5thウェポンが追加された。
2019年7月3日、『ディシディアファイナルファンタジー NT』&『ディシディアファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、アップデートが行われ、“ティファ”を含むダウンロードコンテンツの販売が開始した。
『ディシディア ファイナルファンタジー NT』&『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』について、 “クラウド”と“スコール”の3rdフォーム&5thウェポンセットが販売開始された。
『ディシディア ファイナルファンタジー NT』および『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、“ジタ ン・トライバル”と“ラムザ・ベオルブ”の3rdフォーム&5thウェポンセットの販売が開始。
Orienjoy
『ディシディア ファイナルファンタジー NT』および『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』にて、新プレイアブルキャラクター“ゼノス・イェー・ガルヴァス”(『FFXIV』)が収録された有料DLCが販売開始。
週刊ファミ通2019年2月21日号(2019年2月7日発売)のダウンロードコンテンツ福袋の中身をご紹介! 今回は3アイテムです。
スクウェア・エニックスは、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』と『ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション』について、『ファイナルファンタジーX』に登場する召喚士“ユウナ”の配信を開始した。
週刊ファミ通2018年12月6日号(2018年11月22日発売)では、プレイステーション4で2018年11月22日に配信予定の『ディシディアFF NT Free Edition』の概要とともに、プレイするうえでのワンポイントアドバイスを掲載。アーケード版の付録付き!
あ
スマートフォン向けアプリ『妖怪ウォッチ ぷにぷに』が『ディシディア ファイナルファンタジー NT』とのコラボイベントを開催。『FF』の人気キャラクター総勢15名が大集結!
アーケードゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』&PS4用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー NT』、そしてアーケードゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー』の豪華合同公式生放送が、2018年9月11日(火)20時から配信!
2018年3月13日(火)20時より、アーケード版『ディシディア ファイナルファンタジー』と、PS4版『ディシディア ファイナルファンタジー NT』の公式合同生放送が配信。新キャラクターは誰だ!?
アーケード版『ディシディア ファイナルファンタジー』と、PS4版『ディシディア ファイナルファンタジー NT』の公式合同生放送が、2018年3月13日(火)20時より配信決定!
“ファミ通×電撃ゲーム実況エクストリーム”2018年1月8日~1月14日の期間内に大きな注目を集めた動画&再生回数の多かった動画をお届け。
ゲオホールディングスは、2018年1月8日~1月14日の期間に販売した新品ゲームソフトの週間売上ランキングTOP10を発表した。
スクウェア・エニックスより2018年1月11日に発売が予定されているプレイステーション4用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー NT』。週刊ファミ通2018年1月25日号(2018年1月11日発売)では、80ページにわたって本作を徹底攻略! 作品の魅力紹介やキャラクター攻略で、新たな闘争に挑むプレイヤーを応援します!!
スクウェア・エニックスより2018年1月11日に発売が予定されているプレイステーション4用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー NT』。週刊ファミ通2018年1月11・18日合併号(2017年12月27日発売)では、いよいよ発売が間近に迫った本作の発売直前特集を掲載。作品の魅力やバトルの詳細などを8ページにわたってお届けする。
スクウェア・エニックスより2018年1月11日に発売が予定されているプレイステーション4用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー NT』。週刊ファミ通2017年12月28日号(2017年12月14日発売)では、物語を進めると戦えるようになる召喚獣とのバトルの詳細や、新規のストーリースクリーンショットを掲載!
アーケードゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』の稼動2周年を記念したスペシャル生放送では、大型アップデートの内容を公開するほか、PS4版『ディシディア ファイナルファンタジー NT』の情報もお披露目。公式大会の決勝も行われ、スペシャルゲストプレゼンターとして、スコール役の石川英郎さんと、ティーダ役の森田成一さんが登場!
スクウェア・エニックスは、2017年12月18日開催予定の『DISSIDIA FINAL FANTASY』ボイスアクターズライブ(朗読劇)のチケット一般販売を開始した。
日本を代表するクリエイターである野村哲也氏と、韓国で高い人気を誇るイラストレーターのキム・ヒョンテ氏による、初の対談が実現!
アーケードゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』と『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』の公式生放送が、本日(2017年10月3日)20時から配信。『シアトリズム』パートには、植松伸夫氏が登場!
アーケードゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』の新キャラクターをお披露目する公式生放送が、2017年10月3日(火)20時より配信! さらに今回は、『ファイナルファンタジー』楽曲の父・植松伸夫さんをゲストに、稼動1周年を迎えた『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』のスペシャルプログラムもお届けします。
“『ファイナルファンタジーXV』アクティブ・タイム・リポート TGS2017出張版(仮)”のステージでは、“FFXV UNIVERSE”の今後について言及され、2018年はストーリー強化をしていくことなどが明らかにされた。ここでは、同ステージを終えた田畑端ディレクターに、もう少し詳しく話を聴いた。
スクウェア・エニックスは、ファイナルファンタジー30周年を記念し、2017年12月18日(月)と19日(火)に、『ディシディア ファイナルファンタジー』アクターズライブ(朗読劇)“アクターズライブ ディシディア FF『SECRETUM-秘密-』”を開催することを発表。本公演のチケット一次先行抽選は本日(9月23日)より受付開始!
スクウェア・エニックスから好評配信中のスマホアプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』。その公式番組“ディシディアFFオペラオムニアLIVE #3”が、本日2017年6月27日20時から配信!
本日(2017年6月15日)発売の週刊ファミ通2017年6月29日号の表紙を飾るのは、松下進先生描き下ろしの『パズル&ドラゴンズ』。折り返しの横長サイズで展開される、ド迫力のイラストに注目!
スクウェア・エニックスは、稼動中のアーケード向けタイトル『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』と『ディシディア ファイナルファンタジー』の共同キャンペーンとして、“キャラクターNESiCA ストラップ プレゼントキャンペーン” 第3弾を2017年6月8日より開催する。
スクウェア・エニックスから好評配信中のスマホアプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』。その公式番組“ディシディアFFオペラオムニアLIVE# 2”が、本日(2017年4月24日)20時から配信される。
スクウェア・エニックスは、稼動中のアーケード向けタイトル『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』と『ディシディア ファイナルファンタジー』の共同キャンペーン第2弾を2017年2月2日より開始する。
週刊ファミ通2017年2月16日号(2017年2月2日発売)では、今年30周年を迎える『FF』を大特集。2017年1月31日に開催された“ファイナルファンタジー生誕30周年 Opening Ceremony”の発表内容や、『FFVII リメイク』、『FFXV』、『ディシディアFF』といった期待作&現行のシリーズ作について、クリエイターのインタビューやコメントとともに計36ページで新情報を掲載しています。
スクウェア・エニックスは、スマートフォン向けRPG『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA(ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア)』を2017年2月1日よりサービス開始する。
スクウェア・エニックスは、稼動中のアーケード用ゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』について、本日2016年11月22日より新規楽曲を追加。
スクウェア・エニックスは、アーケードで稼動中の『ディシディア ファイナルファンタジー』について、本日2016年10月20日にバージョンアップを実施。“聖府首都エデン”がリニューアルして再登場する。
スクウェア・エニックスは、アーケード用タイトル『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』の稼動を記念して、10月20日より『ディシディアファイナルファンタジー』との共同プレゼントキャンペーンを開始する。
本日(2016年9月26日)20時より、『ディシディア ファイナルファンタジー』の公式生放送が配信。新キャラ・エースの解説のほか、全国大会優勝チーム“@rumblePraza”も登場! また、稼動直前の『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』の注目情報も!
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年12月06日02時〜2023年12月06日03時
発売日:2023年10月20日
発売日:2023年11月16日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年07月21日
発売日:2018年12月07日