2022年3月30日(水)に発売予定の『シュタインズ・ゲート ゼロ』のBlu-ray BOXについて、Blu-ray BOXの展開図およびジャケット画像が公開された。
本稿では筆者が「これは……!」と思うアニソンを厳選し、その歌にまつわるちょっとした情報をお届け! 今回は、アニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』のOPテーマ『Hacking to the Gate(ハッキング・トゥ・ザ・ゲート)』に注目していきましょう。
2011年4月に放送されたテレビアニメ『シュタインズ・ゲート』が10周年を迎えたことを記念し、アニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』の再放送決定や全話収録Blu-ray BOXの発売などさまざまな特別企画の実施が決定した。
スパイク・チュンソフトは、PC向けタイトルをお得な価格で販売する“オータムセール 2021”を、2021年11月25日(木)より7日間の期間限定で、Steamで開催する。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)10月15日は、Xbox 360用ソフト『シュタインズ・ゲート』がMAGES.から発売された日。
WithEntertainmentは、タクティカルRPG『セブンズストーリー』にて、想定科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』とのコラボイベントを9月23日(木)より開催する。
『Air』や『シュタゲ』など、この夏プレイしたいオススメの美少女ゲーム(ギャルゲー)、ビジュアルノベルを5作品紹介していく。ここで紹介する作品は、いずれも夏や島を舞台にしたもので、この季節に遊ぶにはまさにピッタリなゲームだ。
『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』関連作品や『CHAOS;HEAD NOAH(カオスヘッド ノア)』、『メモリーズオフ』シリーズなどスマホ向けアプリ計34作品が対象の“MAGES. モバイルサマーセール2021”が開催。期間は2021年7月28日(水)から2021年8月22日(日)までとなっている。
大人気ゲーム『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』とコラボしたITエンジニア向けプログラミングゲーム『電脳言語のオルダーソンループ』が本日(2021年7月28日)より無料で公開された。プログラミングを学びながら本作だけのオリジナルストーリーが楽しめる。
ディ・テクノは、iOS、Androidで配信中のスマートフォンゲーム『ひぐらしのなく頃に 命』にて、『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』とのコラボ開催が決定したことを発表した。
“リアル脱出ゲーム”を企画運営する、SCRAPは、MAGES.が手掛けるアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』(『シュタゲ』)とコラボレーションした、自宅で遊べるリアル脱出ゲーム“繰り返す死の運命からの脱出”を2021年7月21日より開始することを発表した。あわせて、チケット情報なども公開。
SCRAPは、『シュタインズ・ゲート』とコラボした自宅で遊べるリアル脱出ゲーム“繰り返す死の運命からの脱出”を2021年夏に開催する。
SCRAPが運営する体験型謎解きエンターテインメント“リアル脱出ゲーム”とMAGES.が手掛けるアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』のコラボ“繰り返す死の運命からの脱出”が2021年夏に開催されることが発表。
SCRAPが運営する体験型ゲーム・イベント“リアル脱出ゲーム”の公式Twitterアカウント(@realdgame)が、MAGES.が手掛けるアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』(『シュタゲ』)とのコラボを示唆する画像が投稿された
サービス中のスマートフォン用アプリ『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-』(スタリラ)と、MAGES.が手掛けるアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』(シュタゲ)のコラボが発表された。
MAGES.が手掛けるアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』(『シュタゲ』)シリーズ。同社の科学アドベンチャー公式Twitterアカウント(@kagakuadv)にて、新たな動きを示唆するツイートが行われた。
ゲーマーズは、 『シュタインズ・ゲート』の牧瀬紅莉栖が着用していた眼鏡をモチーフにしたヘッドホンメガネをゲーマーズ限定で発売することを発表した。発売日は2021年6月予定で、価格は8250円[税込]。
2020年10月25日に開催された、MAGES.事業戦略発表会、『シュタインズ・ゲート』10周年記念特別番組、志倉千代丸氏の囲み取材の模様をお届け。
SNK
2020年10月25日、科学アドベンチャーシリーズなどを手掛けるMAGES.が事業戦略発表会を開催。その中で『シュタインズ・ゲート』に関連する新作や『アノニマス・コード』の発売時期が2021年秋に変更となることなどが発表された。
『シュタインズ・ゲート』などを手掛けるMAGES.の事業戦略発表会が、本日2020年10月25日(日)17時よりYouTubeのMAGES. GAME CHANNELとニコニコ生放送、periscopeにて配信される。
MAGES.は、スマートフォン(iOS、Android)向けゲームアプリ『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』関連作品を含む19商品を対象としたセールを2020年11月1日まで開催している。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)10月15日は、Xbox 360用ソフト『シュタインズ・ゲート』が5pb.(現・MAGES.)から発売された日。
ネットイース
MAGES.は同社が手掛ける、科学アドベンチャーシリーズ『シュタインズ・ゲート』、最新作『アノニマス・コード』について、今後の展開や作品について紹介する事業戦略発表会を2020年10月25日17時より配信することを発表。
バンダイナムコエンターテインメントよりサービス中の『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』にて、『シュタインズ・ゲート』とのコラボが開始された。
2036年から来たタイムトラベラー、ジョン・タイターが示した作戦“オペレーション・フォルトゥーナ”。その全容は『シュタインズ・ゲート』10周年記念をお祝いする企画だった!
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
2020年7月27日未明。TwitterにJOHN TITOR(ジョン・タイター)と名乗る人物が現れ、「あたしは2036年から来たタイムトラベラー。」と、自身が2036年から訪れたタイムトラベラーであることをツイートした。
スクウェア・エニックス
システムサービスは、『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の高級オルゴール“『GATE OF STEINER』~黯然無限のシュピールドーゼ~”を2020年12月に発売する。予約受付期間は2020年7月22日から2020年8月31日(月)23:59まで。
MAGES.は、『シュタインズ・ゲート』の10周年記念企画として展開しているサンリオキャラクターズとのコラボ“邂逅遭遇のゴルディッヒパーティ”について、コラボグッズを一挙公開した。
バンダイナムコエンターテインメントよりサービス中のスマートフォン用アプリ『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』。同作とMAGES.のアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』のコラボが発表された。
PlayStation Storeにて2020年4月24(金)~5月7日(木)の期間限定で開催されている“Game Week Sale 2020”にて、MAGES.より『STEINS;GATE ELITE』をはじめとした17タイトルが参加することが発表された。
MAGES.は、『シュタインズ・ゲート』10周年記念企画として展開しているサンリオキャラクターとのコラボレーションについて、『シュタインズ・ゲート』のキャラクターデザインを担当しているhuke氏が描き下ろしたキービジュアルを公開した。
MAGES.は、2020年4月23日(木)より、『シュタインズ・ゲート エリート』などNintendo Switch、モバイルゲームアプリを対象にした“MAGES. Golden Week Sale”を開催する。
2020年3月16日、魔法少女RPG『マジカミ』において、『シュタインズ・ゲート』とのコラボイベント“可能世界のインターセクト”がスタート。牧瀬紅莉栖役の今井麻美さんに感想を伺った。
MAGES.は、『シュタインズ・ゲート』シリーズの10周年記念プロジェクトNo.006として、サンリオキャラクターズの大型コラボ企画“邂逅相遇のゴルディッヒパーティ”を発表した。
ドワンゴは、ニコニコ動画にて2020年3月14日~3月22日の期間限定で、アニメ『シュタインズ・ゲート』の全24話の無料配信を実施する。
MAGES.は、2020年3月18日発売予定の『シュタインズ・ゲート エリート』のサントラCDについて、ジャケット写真を公開した。
MAGES.は、『シュタインズ・ゲート エリート』や『ロボティクス・ノーツ DaSH』などを含むNintendo Switch用ダウンロードソフトを最大50%OFFで提供する“MAGES. Winter SALE 2020”を、2020年2月13日~3月10日の期間限定で開催する。
MAGES.は、本日2020年2月5日~2月18日に開催されている“PLAYSTATION ESSENTIALS”に参加し、『シュタインズ・ゲート エリート』を含む17タイトルを最大93%OFFで提供することを発表した。
2020年1月26日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)にて開催された、MAGES.が手掛ける科学アドベンチャーシリーズのライブイベント“科学ADVライブ S;G 1010th ANNIVERSARY”のリポートをお届けする。
2020年1月26日に“科学ADVライブS;G1010th ANNIVERSARY”が開催。同イベントで発表された『シュタインズ・ゲート』に関する最新情報をまとめてお届けする。
MAGES.は、『シュタインズ・ゲート エリート』のサントラCDを2020年3月18日に発売する。
MAGES.は、ゲーム『シュタインズ・ゲート』のメインテーマ曲に関する2枚組CD『GATE OF STEINER 10th Anniversary』を2020年3月18日に発売すると発表した。
スパイク・チュンソフトは、MAGES.が開発する『シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん』のPC(Steam)版を、本日2019年12月11日より販売開始した。
台風19号の影響で中止となった“科学ADVライブ S;G 1010th ANNIVERSARY”の振替公演が2020年1月26日に開催されることが決定。
MAGES.は、2019年12月28日(土)より東京ビッグサイトで開催される“コミックマーケット97”の企業ブースへ、“未来ガジェット研究所”ブースを出展することを決定した。さらに11月30日(土)より公式サイトにてコミケ出展への道を描いた4コマ漫画がスタートする。
『シュタインズ・ゲート』10周年記念企画のひとつとして、アートワークのデジタル所有権抽選販売が、アートワークのデジタル所有権を販売するサービス“Anique”にて開始された。
本日2019年10月15日で『シュタインズ・ゲート』が10周年を迎えた。それを記念してキャスト、スタッフ、スペシャルゲストからの10周年記念コメントが公開された。
2019年10月15日に『シュタインズ・ゲート』が10周年を迎えたことを記念して、科学アドベンチャーシリーズの歴史や時系列をおさらい。
2019年10月15日に『シュタインズ・ゲート』が10周年を迎えたことを記念して、シリーズの魅力や関連作品を改めてご紹介。
MAGES.は、『シュタインズ・ゲート エリート』を2019年10月15日よりiOSで配信することを発表。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年05月22日23時〜2022年05月23日00時
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年04月29日
発売日:2022年06月30日
発売日:2021年08月24日
発売日:2019年10月18日